【東京】組織戦略企画(データドリブンマネジメント)東京エレクトロンFE株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
■業務内容: 効率的なオペレーションで確実な顧客サポートの実行、そして公平かつ適正な評価システムを備える組織を構築するための戦略企画立案と、組織を構成する国内関連会社および海外現地法人への展開を担います。巨大なマーケットに対峙する組織の運営には、データに基づく意思決定、いわゆるデータドリブンマネジメントを行います。 ■具体的には: ・組織戦略とオペレーション戦略の企画立案と展開 ・Power BIなどのBIツールを使ったデータ分析業務とデータ分析レポートの作成 ・国内関連会社、海外現地法人担当者とのコミュニケーション(調査依頼や定期的な予算実績の確認など) ・50〜100人規模のグローバル会議の企画と運営 ■ポジションの特徴: ・海外とのやり取り複数あります(メールおよび会話) ・新組織であり、柔軟性が求められます ・国内外の転勤:有 ・国内外の出張:有 ・休日出勤:有(※休日割増手当/代休有) ■東京エレクトロンGについて: 約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界上位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 ・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度) ・日本時価総額ランキング9位(2023年) ・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都府中市住吉町2-30-7 勤務地最寄駅:JR南武線/京王線/分倍河原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社で定める事業拠点及びテレワーク実施場所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 660万円〜990万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,000円〜439,000円 その他固定手当/月:74,000円〜95,000円 <月給> 365,000円〜534,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には想定残業代20時間分を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■その他固定手当:地域手当74,000〜95,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■年末年始(12/29〜1/3)、年次有給休暇(初年度最大12日)、その他特別休暇あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(定期代orガソリン代) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> オリエンテーション、受け入れ導入研修、安全講習、各種技術研修、装置実習、各種WBT、語学研修など https://www.tel.co.jp/careers/regular/welfare/ <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■退職金、企業年金 ■転勤者住宅制度 ■保養施設/ニセコ、松島、軽井沢、箱根 ■総合福利厚生サービス加入 ほか
応募条件
応募資格
■必須条件: ・事業会社における企画部門または管理会計のご経験 ・MS Officeの基礎的知識および業務使用経験 ■歓迎条件: ・ビジネスシーンにおける英会話経験 ・Power BIツールを用いた分データ析経験
会社概要
会社名
東京エレクトロンFE株式会社
所在地
東京都府中市住吉町2-30-7
代表者役職
代表取締役社長
代表者
郡 宗一郎
事業内容
■概要: 国内1位、世界トップレベルの売上高を誇る半導体製造装置メーカー「東京エレクトロン」のグループ会社で、フィールドエンジニアリングの専業会社です。世界展開する東京エレクトロンの扱う各種半導体製造装置の設置・調整・改造・修理のテクニカルサービス・コンサルティングを行っています。 製造装置はお客さまの使用条件・用途・現場によって仕様が異なってくるため、製造装置のアップグレードやカスタマイズを手掛ける当社は東京エレクトロングループの根幹を支える役割を担っています。
従業員数
544名
資本金
100百万円
平均年齢
42歳