【北海道/石狩】※コンクリート技士歓迎 生コンの品質管理/老舗コンクリートメーカー株式会社ホッコン
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
コンクリート技士/コンクリート主任技士有資格者の方歓迎! 品質管理/北海道老舗コンクリートメーカー/残業月平均20時間程度 生コンクリートの品質管理業務を担当していただきます。 【仕事内容】 ○生コンクリートの現場試験 L一定の固さ、強度のコンクリートを作るのではなく、発注先のニーズに合わせたコンクリートをつくる、というイメージになります。 生コンクリートは、全部が同じ固さで固まるわけではないく、セメントや砂、砂利それぞれの量によって固まる時間や固くなってからの強度が異なります。そこで完成したコンクリートを現場に出荷するときに、発注先の希望通りのものになっているのかを確認する必要があります。 ○データーをPCへの入力 Lデスクワークは、全体の2〜3割程度です。 ○圧縮強度試験 ○供試体の管理等 【働き方について】 基本的には現場に行ったり工場の中で試験をすることが多いお仕事になります。試験用の器具を運ぶため、公共交通機関は使わずに車(社用車)での移動が多いです。 【組織構成】 人数は6名で構成されています。全員男性で、平均年齢は44歳となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 石狩工場 住所:北海道石狩市新港南1丁目33番地2 勤務地最寄駅:北海道中央バス線/石狩6線駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 400万円〜470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,500円〜250,000円 その他固定手当/月:15,000円〜30,000円 <月給> 204,500円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 1.00%〜3.00%(前年度実績) ■賞与:有 年2回(3〜4ヵ月分 ※過去実績) ■時間外手当:およそ30,000円/月(平均残業時間20時間) ※超過分別途支給 ■諸手当:住宅手当、家族手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:39時間20分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 12月〜3月:8時 00分 〜 16時 30分時間外労働は平均して20時間程度です。
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数99日 日+第2・第4土曜日休 年末年始、盆休、
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:2km以上から支給、20,000 円迄/月 家族手当:0〜23,000円 住宅手当:15,000 円〜 30,000 円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:再雇用制度あり(上限 65歳まで) 退職金制度:勤続 1年以上 <定年> 63歳 <教育制度・資格補助補足> OJTを主に研修を行います。 <その他補足> 特記事項無し
選考について
対象となる方
必須条件: ・普通自動車運転免許 ・コンクリートの製造に関わる経験をお持ちの方 歓迎条件: ・コンクリート技士、コンクリート主任技士の有資格者の方
会社概要
会社名
株式会社ホッコン
所在地
北海道深川市三条9-26
事業内容
■事業内容: 生コンクリー卜及びコンクリー卜二次製品製造、販売 ■当社の特徴: 1963年創業以来、道内有数のコンクリート企業に発展し、11工場を有します。
従業員数
123名
資本金
321百万円