【広島県尾道市】船舶内装設計/提案型設計/テレワーク可能/直行直帰可能/業績安定企業株式会社JOYSIS
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
◇船舶内装設計業務◇船舶、および一般艤装工事を行う当社の設計担当として、船舶内装設計業務を中心に顧客との折衝から設計、監理までプロジェクトを一貫して担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 顧客との折衝・打ち合わせ、CADを使った設計、監理業務(工程チェック、品質チェックなど) ■業務詳細: ・ミッション…当社では現在の受注スタイルが既存顧客の打診による「待ちの営業」となっています。今後、より付加価値の高いサービスを提供するため、施主からの要望をヒアリングし提案する「攻めの営業」にスタイルチェンジしていきたいと考えています。「攻めの営業」を現場の最前線で実行し、付加価値の高い提案を行うことがミッションです。 ・担当顧客…当社の主な顧客は造船会社です。主要取引先5社のまず1社を担当していただき、年間約4隻ほどを手掛けます。 ・担当エリア…神奈川、兵庫、広島など全国各地です。(取引先や現場による) ・やりがい…主に船員の部屋、食堂、風呂トイレ等を設計します。建築事務所の家作りと似ているイメージです。狭い船室をいかに快適にできるかや内装へのこだわりなどに対応し、喜んでもらえたときにはやりがいを感じられます。 ■働き方について: ・造船会社への訪問による打ち合わせ、テレワークによる設計図面の作成(週1〜2日程度)、施工現場の訪問による監理(月1回程度)など直行直帰・テレワークなどを活用した柔軟な働き方を想定しています。 ・設計から引き渡しまで3か月くらいが目安となります。1隻につき2回、3回程度現地での対応があります。常駐はなく、日帰りや1泊での出張として対応します。 ■組織構成: 当社の設計部門には3名が在籍しております。年代は30代〜40代が多く、全員中途入社で落ち着いた雰囲気の職場です。 ■魅力: 過酷な船員の生活環境を改善するため、尽力している企業です。ユーザーである船員のニーズを叶える空間づくりをするため、造船所だけではなく船主への提案も積極的にしていき、営業スタイルチェンジにチャレンジしている成長企業です。チャレンジ精神旺盛な方を歓迎いたします。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:広島県尾道市土堂1丁目10番13号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,000円〜 <月給> 321,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ※昇給あり ※賞与あり(年2回) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間10時間〜20時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ※月末週の土曜日は出勤。(有給を取得することが多いです) ※工事等で出社の場合は振替取得 ※会社カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生その他欄参照 家族手当:20歳までの子供1名につき10,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社3年以上から中退共に加入 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 特記事項なし <その他補足> ■通勤手当:実費支給(公共交通機関利用の場合) ■同居手当:10,000円※65歳以上の親と同居の社員が対象
選考について
対象となる方
■必須条件: 建築事務所や建設会社での設計業務経験 ■歓迎条件: 施主への提案から営業まで経験されている方
会社概要
会社名
株式会社JOYSIS
所在地
広島県尾道市向島町7773 レイクス尾道ビル6F
事業内容
■事業内容: 船舶、および一般艤装工事/建築工事の設計、施工、監理/家具の企画、製作/内装仕上工事業/大工工事/上記に附帯する一切の業務
従業員数
17名
資本金
10百万円
売上高
755百万円
平均年齢
42歳