【九州担当】内視鏡AIの営業◇時代の最先端を走る企業で働ける/豊富なキャリアパス◇株式会社EPファーマライン
情報提供元
募集
仕事内容
■職務概要:「世界の患者を救う〜内視鏡AIでがん見逃しゼロへ〜」をミッションに内視鏡(胃カメラ)で撮影した画像を内視鏡AIを使い、診断支援をする装置の提案、販売を行っていただきます。 新製品ローンチに携わることができ、KOLマネジメントの経験が積むことが可能です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 担当商材:内視鏡画像診断用ソフトウェア 従来の検査手法では、医師が目視で行うため技術や経験値に左右される事もありました。一方で内視鏡AIは早期がんの見落としを減少、世界中の患者を救う事ができる画期的な技術です。 営業先:消化器内視鏡検査実施施設(病院、クリニック) 営業スタイル:技術開発が難しいと言われていた胃がんに特化した内視鏡AIはまだまだ新しい技術です。医療機関への新規提案活動、本製品の認知度を上げるためのセミナーなど提案・企画営業が主体となります。 将来的には医療機関との共同開発のサポート、次世代製品開発にも関わるチャンスがあります。 営業する難しさ:新しいAI画像診断支援システムであるため、市場での認知度がまだ高くはないこと。本システム使用による手技料/保険償還が取れていないこと。 ■入社後の流れ: ◎一定期間の配属前研修を受けたのち、当社の取引先企業(医療機器メーカー)の営業部にコントラクト医療機器営業担当者として配属され、その企業の名刺をもって営業活動を行っていただきます。同社は医療機器CSO事業のリーディングカンパニーであり、常に数十のプロジェクトに社員が参加しています。 ◎CSOは本部のバックアップ体制が何より重要です。1人のプロジェクトマネージャーが管理する営業は約20名程度であり、相談事があればいつでも連絡できる距離感です。1〜2カ月に一度の面談も実施しており、日々の業務だけでなく中長期的な視点での相談も可能です。また、クライアント・社内評価に基いた明確な評価制度により、キャリアや年収アップに向けた目標を定めやすい環境です。 ■基本的に稼働率は100%! 常時、待機期間が発生することが無いよう隙間なくアサインをしています。これも比較的少数規模に抑えて運営を行っているからこそ実現ができていることであり、強みの部分です。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 福岡県大分県熊本県宮崎県鹿児島県沖縄県 住所:福岡県に拠点を置いていただきながら福岡県大分県熊本県宮崎県県鹿児島県沖縄県を担当 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 年俸制 特になし <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円〜6,500,000円 <月額> 375,000円〜541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分(11:30〜12:30) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 補足事項なし
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土・日)/祝日/フレキシブル休暇/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇 他 ※学会や顧客対応で土日祝日に出勤となった場合には、平日に振替休日を取得いただきます
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
産休・育休取得実績あり
第二新卒歓迎
退職金制度
固定給25万円以上
固定給35万円以上
30代
待遇・福利厚生
住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 住宅手当:当社規定有り 社会保険:社会保険完備 退職金制度:在籍年数:3年以上が対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率95%) <教育制度・資格補助補足> ビジネススキルトレーニング、最新の医薬品情報・製品情報、プログレッシング研修等 <その他補足> ・各種社会保険制度完備 ・通勤手当(非課税限度額の範囲で実費支給) ・退職金制度 ・保養所(健保提携施設) ・インフルエンザ予防接種補助あり ・慶弔見舞金 ・永年勤続表彰 ・カウンセリングサービス ・会員制福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション) ・育児短時間勤務(〜小学校1年生まで/社内規定あり) ・育児補助制度(延長保育科補助等/社内規定あり)
応募条件
応募資格
■応募条件: 普通自動車免許(ペーパードライバー不可)をお持ちで法人営業経験のある方 ■歓迎要件: ・主体的に周囲をリードしてきた経験 →市場に無い新しい製品を提案するにあたり、それぞれがエリアでリーダーシップを発揮できる機会があります。 ・診断装置や備品など、医療機関側で予算取りが必要な製品の営業経験 →医療機器の新規採用・導入フローが分かる方はキャッチアップが早いと思われます。
会社概要
会社名
株式会社EPファーマライン
所在地
東京都豊島区西池袋3-27-12 池袋ウェストパークビル
事業内容
■事業内容: 私たちの事業は、医療を担う一員として、みなさんの健康を支えるお仕事です。 弊社はEPSグループの一員として、「医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア」業界に特化し、「DIサービス」「BPOサービス」「マルチチャネルプロモーションサービス」「ヘルスケアサービス」「医療機器サポートサービス」5つの基軸事業を原動力に、弊社だからできる多くの可能性を創出して、お客様に提供しております。
従業員数
1,503名
資本金
100百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【九州担当】内視鏡AIの営業◇時代の最先端を走る企業で働ける/豊富なキャリアパス◇
株式会社EPファーマライン