【豊田】ルート営業≪老舗「ネジ」メーカー/デンソー等大手メーカー向け/年間休日120日藤田螺子工業株式会社

情報提供元

募集
〜創業80年安定企業/福利厚生充実◎/年休120日/「ネジ」メーカー×商社〜 当社営業担当として、製品仕様の打合せ〜納期・価格等の折衝、社内関係部門との打合せ等をお任せします。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・スタンダードな締結部品(ねじ)から、締結部品に特殊加工を施した機能部品まで、幅広い製品を扱います。また、顧客のニーズに応じて自動ネジ締め機等、生産設備の提案・設置も行うなど、モノづくりに欠かせない締結まわりの工程をトータルサポートします。 ・ルート営業中心で、デンソー/マキタ/リンナイ等、愛知県を代表する大手企業様を含む、工作機械/家電/インテリアメーカー様へ拡販活動を行います。 ★客先の購買との折衝が多いですが、設計段階から提案・サポートを行うことで、製品仕様に当社部品を組み込むなど、戦略的な営業も展開しています。 ・1名あたりの担当顧客数は大手3〜4社を含む25社程度です。 ・エリアは東海3県がメインですが、数か月に1回ほど他エリア(東北・関東・九州)の顧客先訪問が発生し、宿泊を伴う場合もございます。 ・ノルマはなく、目標をチーム単位での振り分けのため、チーム一体となり達成を目指します。 ■お任せするミッション まずは当社製品を覚えていただき、ゆくゆくはマネジメントとして部下の指導や組織をまとめていただきたいと考えています。 ■組織 アシスタントを含め60名程が活躍中で、20代前半〜50代まで幅広い世代が所属します。営業の平均年齢は34.8歳と20代・30代がメインの若い組織です。 ■当社について 一般的なホームセンターに並ぶようなネジから、オーダーメイドで特殊な加工を施したネジまで多種多様に取扱っています。300社以上の協力企業様と自社での確かな技術力でお客様の様々な要望にお応えしています。 ◇安定性 設立80年の歴史をもち、株式会社デンソー、株式会社アイシン等とお取引があります。自動車分野で培われた独自技術と豊富な事業リソースを強みとして常に新製品・新技術のイノべーションへ積極的に取り組み、より技術で世界中のお客様に貢献できるグローバルカンパニーを目指しています 変更の範囲:本文参照
働き方
<勤務地詳細> 豊田事業所 住所:愛知県豊田市吉原町平子26 勤務地最寄駅:名鉄三河線/三河八橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
正社員
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円〜319,400円 <月給> 242,000円〜319,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は一例であり、残業手当を含みます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※直近実績4ヶ月/年程度 ■年収例:月給・賞与・諸手当 ・600万円:30代前半:10年目(月給29万円) ・550万円:20代後半:5年目(月給25万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 月の残業時間は20〜30時間程度
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日:土日(会社カレンダーにより年間1回程度の土曜出勤有) ■休暇:GW、夏季休暇、年末年始(各10日前後) 慶弔、育児、介護、有休(全社取得率71.5%)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限15万円/月 家族手当:扶養配偶者1万円、子5千円(第3子まで、未成年者) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 業務上必要な資格取得や研修等に掛かる費用は会社が負担します。 <その他補足> ■充実したプライベートを支える制度 ・各自休暇(育児・介護)・時短制度・リモートワーク・年2回健康診断・インフルエンザ予防接種支援 ・家族手当・リゾートトラスト(エクシブ)・福利厚生倶楽部(RELO CLUB)・有給休暇 ■社員の成長を支える制度 ・社内階層別教育・従業員持株制度・永年勤続者表彰・資格取得奨励制度・改善提案 ・TOEIC(R)テスト受験料の支給(年1回) ■その他 ・保険団体割引・ボウリング大会・チャリティマラソン
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必要条件 ※いずれも必須となります ・営業経験を5年以上お持ちの方(業界問わず) ・普通自動車免許をお持ちの方 ■歓迎条件 ・製造業、機械商社の営業経験
会社概要
会社名
藤田螺子工業株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
愛知県名古屋市中村区名駅南3-9-3
事業内容
■事業内容 締結部品・機能部品の製造/販売 省力機器・工具の製造/販売 《営業品目》ネジ部品全般、精密機能部品、新素材製品、樹脂加工製品、止め輪・取付工具、表面処理加工、各種工具、FA省力化設備、部品袋詰 あらゆるモノづくりメーカーにとって締結部品(ねじ)は必要不可欠。そんな今後もなくなることのない製品を世界中に提供している「モノづくり」の会社です。 取扱点数は約40,000種類、自動車・鉄道・家電・建築等、私たちの生活に関わる全てのモノにFujitaの製品が使用されています。
従業員数
530名
資本金
89百万円
売上高
28,418百万円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【豊田】ルート営業≪老舗「ネジ」メーカー/デンソー等大手メーカー向け/年間休日120日
藤田螺子工業株式会社