【長野/松本市】ネットワーク・サーバーエンジニア◆プライム上場/自治体・官公庁へのDX提案◆NECネッツエスアイ株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜U/Iターン歓迎・NECグループの安定基盤・NW領域のリーディングカンパニー〜 【ネットワーク構築×施工力のトータルサポート/在宅可/フルフレックス/時間有給取得可能/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率100%/離職率2%】 ●NECから独立上場、70年の歴史を持つ安定SI企業です。 ●コロナ前からテレワークを導入しており、テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定など、働きやすい環境が整っております。 ■職務内容: 新潟、長野、山梨の甲信越3県における、官公庁・自治体・CATV・消防防災システムを中心とした、地域社会へ貢献する情報通信ネットワーク設計と構築をご対応をいただきます。ご経験やスキルにあわせて、部内OJTを実施の上でプロジェクトに参加いただきます。 ■ポジション魅力: 当部門では我々が生活する上において重要なインフラ設備(消防、警察、防災、ガス、電力、道路)の通信システム構築を行っています。 そこで生活する人たちへ我々が構築した通信システムを通じて安心安全を提供する重要な仕事です。自ら構築したシステムが、地域に貢献していることを実感でき、且つ幅広い分野に挑戦できスキルアップも図れる仕事です。 当該プロジェクトのプロジェクトマネージャー、サーバーエンジニア、ネットワークエンジニア、更にはセキュリティー、認証系など今後セキュリティーエンジニアとしても活躍の場を広げられるポジションです。 ■案件事例: ・長野県木曽広域連合におけるDX領域の提案/構築(案件規模2.5億) ・信州大学におけるLAnシステム更新提案(案件規模1〜2億) ・自治体における通信システムの提案/構築(案件規模〜1億程度) ■働きやすさ: リモート可・フルフレックス導入・ICTツール導入・進捗の管理等を通じた残業抑制(業務に慣れるまでは出社となりますが、ゆくゆくは在宅勤務も可能です) ■将来のキャリアパス: 入社後半年程度は社内の研修や、経験者の下で案件を経験して仕事に慣れていただきます。 その後は責任者(または副責任者)としてプロジェクトを担当頂き、2〜5年程度の現場経験(PM経験)を積んだ後、将来的には部門の中核を担って、事業拡大や経営層としての活躍していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 甲信支店 住所:長野県松本市深志1-1-15 朝日生命松本深志ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜450,000円 <月給> 280,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は、基本給×12か月分と前年度賞与実績額、全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出。 ※あくまでも目安ですので、ご本人の経験・能力を考慮し算定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業:25時間程/月 ※あくまでも目安です。時期や担当業務によって変動あり。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 メーデー、年末年始、特別休日2日、振替特別休日、ファミリーフレンドリー(医療看護)休暇、結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇 ほか
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給 家族手当:子供1人につき月5千円支給/出産時55万円支給 住宅手当:住居区分・扶養有無により月1万〜2.5万円支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■年次研修、昇格者研修、TOEIC(R)テスト、全社重点技術研修(情報処理、PMP、電気施工管理)等 ■資格取得:資格取得費用支援制度 等 (合格の場合、受験費用を会社が負担し、難度に応じた報奨金を支給) <その他補足> 【諸手当】ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合、55万円支給)、ファミリーサポートファンド(家族手当)、超過勤務手当、通勤交通費支給等 【施設】保養所(箱根) 【各種制度】住宅資金融資制度、財形貯蓄制度、従業員特殊会、企業年金 【その他】各種文化・体育クラブ 【育児・介護支援のための制度】育児休職制度、育児短時間勤務制度、介護休職制度、介護短時間勤務制度 ※厚生労働大臣認定の「プラチナくるみんマーク」取得 ※女性活躍推進法に基づく認定「えるぼし」の最高ランクの認定取得
選考について
対象となる方
■必須条件: ・コミュニケーション力の高い方、ネットワークエンジニアを目指している方 ■歓迎条件: ・ネットワークエンジニアとして提案、設計、構築に携わった経験をお持ちの方 ・ネットワークスペシャリストの資格を有する方 ・PMの経験をお持ちの方
会社概要
会社名
NECネッツエスアイ株式会社
所在地
東京都港区芝浦3-9-14
事業内容
■事業概要:NECグループにおけるネットワークソリューションの中核企業 ■事業内容:ネットワークをコアとするICTシステムに関する、企画・コンサルティングや設計・構築など、サービスの提供および国内約300ヶ所の保守サービス拠点による24時間365日対応の保守・運用、監視サービスの提供。
従業員数
7,657名
資本金
13,122百万円
売上高
257,912百万円
平均年齢
42.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【長野/松本市】ネットワーク・サーバーエンジニア◆プライム上場/自治体・官公庁へのDX提案◆
NECネッツエスアイ株式会社