【八重洲/面接1回】税理士※GTMグループ/法人・個人税どちらも対応可/様々な経験・スキルが身につくGTM税理士法人
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
◆【東京/税理士法人】税務関係に関する様々な経験を積めるため、キャリアアップも図れる環境です◆ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 税理士として、業務を行って頂きます。 ■具体的職務内容: ・税務会計業務(ご相談対応、記帳業務、決算処理、申告等) ・税務書類作成 ・税務支援サービス(個人、法人、相続、インボイス対応、電子帳簿保存対応、国際課税、税務調査等) ・国際税務支援(国際税務調査対応・移転価格調査対応・外国子会社合算税制対応等) ・相続税・贈与税申告、相続対策コンサルティング ・グループ通算制度支援 ■職務の特徴: 本ポジションでは、主に基本的な申告に関する業務を担当します。申告書等の業務に関しては、自分ひとりで完結するのではなくダブルチェックを行っています。そのため、ミスがあった際にも早急に発見することができるので安心感があります。また、1つの業務を別の社員と行うことにより、自分では気が付かなかった考え方等を知る機会があり、自身のスキルアップを図ることができます。 ■同法人の魅力: GTMグループの掲げる「Total Management」のうち、税務に関する業務を実行する部署として、より専門的でより高品質な税務サービスを提供し、クライアントと共に発展できるよう尽力しています。 小さい事務所ですが、大きな企業との取引も行っています。 ■求める人物像: GTMグループでは、クライアント目線でコンサルティングを行い、共に考え、共に悩み、そのソリューションを導き出すことができる方を求めています。「自らの実務スキルを知り、その上で未知の領域に果敢にチャレンジする精神、そして世界を視野に異文化との協業を目指す豊かな人間性がある方」、それがGTMグループ重要視している人物像です。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-1-4 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルスクエア4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円〜710,000円 <月給> 430,000円〜710,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共に加入 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
■必須条件: ・税理士有資格者 ■歓迎条件: ・税務、会計実務経験者
会社概要
会社名
GTM税理士法人
所在地
東京都中央区八重洲2-1-4 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルスクエア4F
事業内容
■事業内容: GTMグループの一員である同法人は、法人への税務サービス・個人業務関連サービス・国際税務サービスを提供しています。 税務サービス…多様化する社会情勢に呼応して複雑化している税法規定に対しその立法趣旨等を深く理解し、クライアントにとって最適な会計処理や経費計上の在り方を常に検討・議論し、満足を得ることができるサービスを提供しています。一般企業はもちろん、医療法人や学校法人、宗教法人等のクライアントからの多岐に亘る相談に専門家として真摯にかつ多方面からのアプローチを行い、税務のみならずガバナンスの在り方等に関わる提案を提供しています。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【八重洲/面接1回】税理士※GTMグループ/法人・個人税どちらも対応可/様々な経験・スキルが身につく
GTM税理士法人