【東京】物流管理 〜JTグループ/残業時間20時間/リモート・フレックスあり/教育体制◎テーブルマーク株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
総合食品メーカーとして幅広い商品を展開する同社の物流管理としてご活躍いただける方を募集致します。 ■職務内容詳細: ・需給バランスに基づいた輸送計画(在庫供給計画)の立案 ・イベント(備蓄製造、在庫逼迫、庫腹逼迫)などに応じた対応 ・輸送業務の改善(運用改善、法令順守、コスト削減など) ・社内関連部署や業務委託先との円滑なコミュニケーション 主に製造拠点で生産されて商品を各地域にある配送センターへの供給バランスを調整しているポジションです。 エリア毎の需給バランス、配送コストのロスにならないよう工夫改善をしながら業務を担っていただきます。 ■配属部署: 需給管理部は 需要予測チーム(8人) 移庫管理チーム(8人)部長を含め総勢17名の方が在籍しております。 移庫管理チームは手配業務をBPOしており、BPO先に10名程度の外部スタッフも所属しております。 ■就業環境: 残業は20時間程度/月となっております。 リモートワークも実施しており、週2〜3日が目安となります。 ■キャリアパス: 今までは同じ部署でその道のプロを目指していただくという形でしたが、今後は自立/自律したプロフェッショナルを目指すという基本方針の下、経営・組織戦略と連動した人材育成を図っていくことになります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地6-4-10 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:その他(別途喫煙室あり) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜540万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円〜270,000円 その他固定手当/月:1,000円 <月給> 226,000円〜271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は、想定月20時間分の残業代と賞与を含む想定年収です。 テレワーク手当(1,000円/月)※マネジメント職除く 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業は20時間程度です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始(12/30〜1/4)、年次有給休暇、特別有給休暇、リフレッシュ休暇、特別休日(年4日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤費は都度払いにて支給 寮社宅:借上げ社宅制度あり(上限あり) 家賃会社負担あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:「退職一時金」と「退職金前払い給与」を選択 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 階層別・部門別研修、通信教育他 ※入社後は基本的にはOJTを予定しています。 <その他補足> 社会保険完備、育児休業制度、介護休業制度(186日間)、育児・介護費用一部補助、確定拠出年年、JTグループ社員持株会、WELBOX、財形貯蓄制度、団体生命保険、JTグループ保険、クラブ活動補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・普通自動車免許をお持ちの方 ・在庫管理、輸配送管理、受注管理など物流に関する業務経験を2年以上ある方
会社概要
会社名
テーブルマーク株式会社
所在地
東京都中央区築地6-4-10
事業内容
■事業内容: 冷凍麺やお好み焼などの家庭用冷凍食品、パックごはん、即席めんなどの家庭用常温食品から、外食、惣菜、給食等の業務用冷凍食品まで、幅広い展開を行っています。
従業員数
3,550名
資本金
22,500百万円
平均年齢
44.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】物流管理 〜JTグループ/残業時間20時間/リモート・フレックスあり/教育体制◎
テーブルマーク株式会社