【名古屋】セールスエンジニア(大型クレーン)◆住友重機械G/育児支援金など制度充実住友重機械搬送システム株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【東証プライム上場の住友重機械工業グループ/1978年創業・運搬機、物流システム、駐車装置の総合エンジニアリング会社】 ■業務内容: クレーンを中心とした各種運搬荷役機械におけるアフターサービス業務および営業を担当していただきます。納入したクレーンの点検/調査活動、故障対応などを行い、フィールドエンジニアの視点から修繕や改良工事などの保全提案をしながら営業活動を行う業務です。 ◎一人当たり10箇所前後の顧客を担当。 ◎故障・リスクを鑑みて、取引先へ部品交換・設備更新を促す営業活動が主の仕事となり点検・故障対応自体は協力会社の方に委託し、自身はSVとして現場管理をする立場となります。 ◎一顧客を一人のエンジニアが長期間担当するためクレーン納入からそのアフターサービスを通して長期的にサポートしていきます。 ■当社について: 運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。 運搬機事業では100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。 物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、 また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。 ■当社の魅力: ◎社員の多様化するライフスタイルに合わせ、手厚い福利厚生制度を用意しております。 安定した経営基盤と充実したサポート体制を持つ企業のもと、腰を据えて働くことが可能です。 ◎育児支援金の支給や育児・介護休業などの制度を用意しております。 ◎入社に当たって転居を要する方については、当社基準により引越し費用を会社負担します。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-10-24 栄大野ビル 勤務地最寄駅:地下鉄名城線・東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円〜350,000円 <月給> 209,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給:209,000円〜350,000円 月額(基本給):209,000円〜350,000円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(過去実績5.7か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇22日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 有休付与日数22日は4/1入社の場合。以降は月割りで支給。 年末年始休暇、GW、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 ※土日出勤した際には代休の取得が可能
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
フレックス勤務
退職金制度
社宅・家賃補助制度
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項無し 住宅手当:福利厚生その他欄に詳細記載 寮社宅:独身寮および単身寮(単身赴任者用)あり 社会保険:住友重機械工業健康保険組合 退職金制度:退職一時金と確定拠出年金制度/再雇用あり <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 入社後は先輩が携わる案件を手伝いながら業務に慣れていきます。 <その他補足> ■育児支援金 ■育児・介護を行う社員への支援 ■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) ■財形貯蓄制度 ■社員持株会 ■各種融資制度(住宅融資・教育融資等) ■住宅手当:ご自身名義で賃貸物件を借りて住む場合支給対象※家族帯同の場合も適用可
応募条件
応募資格
■必須条件: ・工業製品のサポート業務に携わった経験がある方(電気・機械不問) ・設備や大型機械製品の修理や保全の経験がある方 ■歓迎条件: ・クレーン運転士免許 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
住友重機械搬送システム株式会社
所在地
東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル
事業内容
■企業概要:2015年に住友重機械搬送システムが三菱重工マシナリーテクノロジー(株)の搬送システム事業を統合し. 2018年10月より、東証一部上場・住友重機械工業株式会社の100%出資会社になりました。福利厚生が親会社と同一で、非常に手厚い制度が整っていることが特徴です。 ■事業内容:「運搬荷役機械」「物流機械」「駐車装置」の基本設計・詳細設計から製造・輸送・据付及び、メンテナンス・アフターケアから点検・修理・改造・部品供給などのライフサポートを行っています。
従業員数
870名
資本金
480百万円
売上高
単体(非公開)
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋】セールスエンジニア(大型クレーン)◆住友重機械G/育児支援金など制度充実
住友重機械搬送システム株式会社