【静岡県富士市】工場長※自社工場(惣菜)/JASDAQ上場/土日休み/製品企画にも携われる株式会社マキヤ
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜裁量大きく働ける/新商品企画にも携われる/ディスカウントストア「エスポット」や食品スーパー「POTATO」、業務スーパー(FC)を運営〜 ■業務内容:自社工場にて同社スーパーのエスポット(19店舗)、POTATO(15店舗)などで販売する惣菜製造の全般をお任せしていきます。 ・月次、中期生産計画立案 ・進捗管理、在庫管理、納期調整 ・生産性向上プロジェクト推進 ・新入社員教育 ※製造現場の各ラインにライン長(5名程度)が在籍しているため、指示出し、進捗管理、納期管理がメインです。繁忙期には現場に出ていただくこともあります。 ・店舗からの問い合わせ対応 ・役員会などの会議出席における資料作成 ・商品開発における企画案に対する意見交換、製造工程立案 など ■業務の魅力: ・「エスポット」「POTATO」等で販売される惣菜の製造をお任せします。同社は食材にもこだわり、地域の皆様に満足いただけるクオリティを提供しています。 「エスポット」(19店舗)、「POTATO」(15店舗)と多くの店舗にて販売される総菜を製造するため、責任感はありますが、その分やりがいも大きいです。 ・工場長として、総菜製造における工程の改善や、新商品の企画にも一部携わっていただきながら裁量大きく働けます。 ・土日休みで働くことができ、夜間や休日の呼び出しは基本的にはありません。緊急の対応が発生した際には電話で指示出しをしていただけます。 ■同社の特徴: 1800年の創業以来、同社は常に「信頼・利益・感謝」を旨とし、一貫して顧客第一主義に徹した事業展開を行っています。そのため、しっかりとした顧客基盤があります。消費経済の成長とともに拡大し、1964年よりチェーンストアー化を開始しました。現在では、価値ある生活情報の発信により快適なライフスタイルを提案する総合アメニティ企業として、地域特性に即した店舗展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市大渕2373 勤務地最寄駅:JR身延線/入山瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 430万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜375,000円 <月給> 270,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 補足事項なし
休日
月9休制 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 基本:土曜、日曜 慶弔休暇、特別休暇、病気有給休暇、育児休暇、介護休暇、傷病休暇、出産休暇、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:高速代規程により一部支給 住宅手当:家賃補助制度あり 寮社宅:月20,000〜25,000円給与控除あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上が対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJT研修 ・階層別研修 ・社外研修 <その他補足> ■定期健康診断 ■従業員割引制度 ■慶弔見舞金 ■保養所 ■永年勤続表彰制度 ■社員持株会 ■資格取得制度 ■財形貯蓄制度 ■引越し費用負担あり(転居を伴う方対象)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・総菜に関する生産管理やマネジメント、工場長、バイヤーの経験などをお持ちの方 ※総菜製造における数字管理やPCによる資料作成業務ができる方を募集します
会社概要
会社名
株式会社マキヤ
所在地
静岡県富士市大渕2373
事業内容
■事業内容: グループの基軸的存在である、エンジョイライフ・ディスカウントストア「エスポット」、家具雑貨のライフスタイルショップ「エ・コモード」、健康的で安全な食品を提供する「フードマーケットPOTATO」、低コスト運営でムリなく低価格商品を提供する「業務スーパー」、パソコンや家電、家具等のリサイクル専門店「ハードオフ/オフハウス」の5業態の運営をし、価値ある生活情報の発信により快適なライフスタイルを提案する総合アメニティ企業として、地域特性に即した店舗展開を行っています。
従業員数
430名
資本金
1,198百万円
売上高
70,938百万円
平均年齢
44.05歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【静岡県富士市】工場長※自社工場(惣菜)/JASDAQ上場/土日休み/製品企画にも携われる
株式会社マキヤ