【大阪市】営業職 ◆既存顧客メイン※セコムG/業務用昇降機トップクラス/年休125日・残業20H程度クマリフト株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【お客様目線での営業/業界トップシェア企業/年間休日125日/完全週休二日制/土日祝休み】 ■業務内容: エレベーター・小荷物専用昇降機(ダムウェーター)やエレベーター等の各種昇降設備の営業を担当します。 ・営業商材:施設向けの商材(ダムウェーター・マルチベアー等)をお任せします ・取引先:施設向け営業は代理店や工務店、設計事務所への営業がメインとなります。 ・価格帯:50万円のものから1000万円の製品を扱って頂きます。 ・担当エリア:大阪府内を予定しております。車や電車で1時間圏内の顧客が多く、1日2社から4社ほどが平均訪問数になります。案件によっては和歌山、奈良、京都などへの訪問がありますが、宿泊を伴う出張はございません。 ・既存、新規:既存顧客とのやり取りが多く、新規営業はあまりございません。新規の営業でも、業界での知名度があり、営業しやすい環境です。 ■魅力: 【業界トップシェアの安定企業!】 1965年設立、セコムグループの同社は国内シェア約50%(関西は約70%)と業務用昇降機で圧倒的なシェアを誇ります。また近年ではセコムグループの一員として更なる顧客基盤・経営基盤の強化を行っています。 【安心の就業環境!】 セコムグループへの参画により就業環境が整備されております。残業時間は月平均20〜25時間程度であり、就業時間が過ぎればPCがシャットダウンされるなど勤怠管理が徹底されています。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市西区京町堀1-12-20 勤務地最寄駅:大阪メトロ四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,800円〜298,200円 <月給> 217,800円〜298,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は役職なしの場合の金額です。経験・能力を個別に判断の上、決定します。 ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月分) ■給与例:約450万円(主任クラス、4〜10年目基準)、約540万円(係長クラス、7〜10年目基準)、約640万円〜(課長クラス、10年以上基準) ■地域手当:8,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均20〜25時間2022/4/1〜変更(変更前…8:30〜17:15/休憩45分)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土曜・日曜、祝日 夏季・冬季休暇、創立記念日、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)、慶弔休暇、育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:一定額まで支給(月5万円まで) 家族手当:こども手当(1人につき5,000円) 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:※福利厚生その他欄参照 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:2年以上勤務で対象 <教育制度・資格補助補足> 資格取得補助制度 各種研修制度有 <その他補足> ■財形貯蓄 ■セコムグループ持株会 ■借り上げ社宅あり(会社都合による転勤時等、社内規定による)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・接客、折衝経験のある方 ■歓迎条件 ・建材商社など建築業界での営業経験
会社概要
会社名
クマリフト株式会社
所在地
大阪府大阪市西区京町堀1-12-20
事業内容
●事業内容 学校給食や飲食店、介護福祉施設などで使われている小荷物用エレベーターや荷物用エレベーターを中心に、各種エレベーターを開発から製造、販売、据付、保守点検まで全工程を一貫して行っています。
従業員数
390名
資本金
100百万円
平均年齢
42.4歳