【尼崎】社内SE/インフラ構築・基幹システム管理等ご経験に合わせてお任せ/プライム上場タクマグループ株式会社日本サーモエナー
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜上場企業株式会社タクマの中核グループ会社/完全週休2日制・年間休日127日/護衛艦や2大人気テーマパークから町のクリーニング屋まで、あらゆるお客様へ最高品質のボイラを提供〜 ■業務概要: 当社は商業施設や病院、工場等で利用されるボイラやヒータのメーカーです。顧客から選ばれ続ける製品を提供するため、製品の品質向上のための取り組みを行っております。そんな当社で社内SEの以下業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・社内外インフラ構築・運用・管理 ・ITを活用した業務改善、情報ツールの構築および管理 ・社内基幹システム(ERP)の運用・管理 ・情報セキュリティポリシーの推進及び運用・管理 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪支店 住所:兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目2番33号 タクマビル新館4階 勤務地最寄駅:JR線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円〜281,500円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 227,000円〜289,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※賞与実績あり(3.8か月分)/業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始(12月29日から1月3日)、夏季休暇(4日)、育児休業・介護休業制度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給/車通勤歓迎 家族手当:福利厚生欄参照 住宅手当:世帯主:18,500円、準世帯主:11,000円 社会保険:健康保険(タクマ健康保険組合) 退職金制度:継続雇用制度65歳まで <定年> 60歳 継続雇用制度有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(一部従業員利用可) ■研修支援制度(全従業員利用可) ■教育体制:入社後は現場でのOJTや階層別教育を通して業務や製品につ いて学んでいただきます。 <その他補足> ■住宅借入利子補給制度 ■帰省手当 ■家族手当補足: 月支給額:第一子13,000円/第二子4,500円/第三子2,000円等) ■自転車通勤可※従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) ■社員食堂・食事補助(一部従業員利用可) ■企業型DC/iDeCo/財形貯蓄/タクマ持株会
応募条件
応募資格
■必須条件: 社内SE業務のご経験(ご経験に合わせ、インフラ関連業務や社内業務システムのプログラム開発などお任せいたします)
会社概要
会社名
株式会社日本サーモエナー
所在地
東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル5F
事業内容
■各種ボイラ及び設備機器全般の製造・販売、メンテナンス。 ・製造、販売 各種ボイラ・各種設備機器/各種省エネルギー装置(部品販売及び据付)/清缶剤・各種化学工業薬品/各種活性炭・一般薬品 ・エンジニアリング 空気調和・冷暖房設備/給排水・衛生設備/省力化・自動制御設備/公害防止・環境衛生設備/管工事・土木建築・水道施設・機械機器設置・高温高圧プラントその他工事/電気・計装設備/設計・施工及び管理 ・メンテナンス 各種ボイラ及び設備機器に対する保守・管理/ボイラ設備に対する年間保守契約制度/排ガス分析測定検査
従業員数
449名
資本金
491百万円
売上高
16,931百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【尼崎】社内SE/インフラ構築・基幹システム管理等ご経験に合わせてお任せ/プライム上場タクマグループ
株式会社日本サーモエナー