【九段下】人事(労務/給与)◇世界最大規模の環境衛生マネジメント企業/取引先5万社で安定◎日本カルミック株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【誰もが一度は見たことある「calmic」製品、商品認知度は9割/1969年創業・圧倒的シェアを誇る衛生製品レンタルサービス会社/全国5万社の顧客基盤・連続増収増益の超安定成長企業】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 〇労務:労務管理/給与計算・社会保険/働き方改革/規則管理/健診・長時間残業管理/官公庁届出/労務対応 本業務以外に、人事制度や採用・教育業務等もご希望やご経験に応じてお任せする場合があります。 ※最大週2回在宅勤務を活用できます。 ■組織構成: マネージャー2名(男性1名、女性1名)、担当5名(男性1名、女性4名) ※中途入社者が多数在籍しています。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は、世界でも有数の動物用医薬品企業の共立製薬株式会社と英国に本社を置く世界最大級の環境衛生マネージメント企業レントキルイニシャル(従業員数46,000名、売上高約4,500億、世界80か国に拠点を展開)が共同出資した合弁会社です。 ・連続増収増益を続けており、財務状況は極めて良好です。健全な財政基盤の元、長期的かつ安定的に活躍することが出来ます。 ・基本的な福利厚生はもちろん、地域手当等、長期就業が可能な制度を整えております。また、賞与も基本給の4.5〜6.5か月分支給されております。 ■事業内容と今後のビジョン: ・圧倒的なシェア・認知度を誇る「calmic」製品のレンタル事業が売上の85%を占め、工事メンテナンス事業が残りの15%を占めます。主力のレンタル事業では、約5万社の顧客基盤を有し、レンタルにより毎月収益があがるビジネスモデルを展開しているため、高い収益性を築いております。 ・上記の通りレンタル事業で万全な顧客基盤を構築しており、今後のビジョンとして建物のトータルマネジメントが出来る企業へと進化しようとしております。それが売上15%を占める工事・メンテナンス事業です。ウォッシュルームサービスだけでなく、厨房のリニューアルや給排水設備のメンテナンス等活躍の場を広げております。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ★本社(九段会館テラス) 住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ/都営新宿線/九段下駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):196,500円〜213,000円 その他固定手当/月:6,300円〜18,300円 固定残業手当/月:47,500円〜51,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,300円〜282,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績: 昨年実績 5ヶ月分 ■昇給:6月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:50〜17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業/月:15〜30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、選択制夏季・冬季年休(連続5日)、積立年次有給休暇、慶弔休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:但し、会社都合による転居を伴う異動に限る 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項無し 退職金制度:退職一時金、確定拠出年金、確定給付年金 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> リーダー研修、管理職研修など階層別研修あり 海外研修 <その他補足> インセンティブ、スポーツクラブ法人契約、会員制リゾートホテル利用 ・時短勤務(育児・介護による時短勤務制度あり) ・資格補助制度、一部あり ※財形貯蓄制度は廃止となります。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・労務のご経験をお持ちの方
会社概要
会社名
日本カルミック株式会社
所在地
東京都千代田区九段南1-5-10
事業内容
【事業内容】 ウォッシュルーム関連の環境衛生製品のレンタルや、省エネルギー機器・システムの販売及び建物管理の総合コンサルティング業務。 世界で有数な動物用医薬品企業の共立製薬と、英国に本社を置く世界最大級の環境マネージメント企業のレントキル・イニシャル社との合弁会社です。
従業員数
552名
資本金
20百万円
平均年齢
39.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【九段下】人事(労務/給与)◇世界最大規模の環境衛生マネジメント企業/取引先5万社で安定◎
日本カルミック株式会社