海、船舶と係わる作業スタッフ◆伊豆諸島の暮らしを支える仕事/残業月10h以下、16時30分~自由時間新島物産株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
本土と伊豆諸島をつなぐ港で、貨物(生活物資、建築資材、車両など)の受け取り、梱包、定期貨物船へ積み込むサポートに携わります。基本的に倉庫の前(屋外)で行なう仕事です。 <扱うのは島民に欠かせないモノ> たとえば、食料品・日用品・家具・家電などの生活物資をはじめ、島内の建設で使われる建築資材、島民の方が乗る車など。他には、島内のインフラを守る火力発電所で使われる燃料も。運送会社や建設会社から事前に連絡を受けて運ぶことが多いですが、「島民の方に頼まれて」といった個人のお客様からの依頼が当日に入ることもあります。 <主な仕事内容> ■荷物の受付及び受け取り ドライバーや個人のお客様から荷物を受け取り、大きさを測って伝票に記入。送り先ごとに仕分けます。 ■梱包 フォークリフトで持ち運びできる台(パレット)に荷物が積まれたら、業務用ラップとバンドで固定します。 ■積み込みのサポート 船員が貨物船に積み込むので、その近くまでフォークリフトでパレットごと運搬。車両の場合は、車を運転して移動させます。 ※伊豆諸島から貨物船で送られてきた荷物も扱います。 <仕事のポイント> 島民の当たり前の暮らしを守る要です。 定期貨物船を運行しているのは当社ともう1社のみ。それだけに、倉庫作業スタッフは島民の当たり前の暮らしに欠かせない存在です。貨物船に積まれたモノによって、伊豆諸島で食料品や日用品を買ったり、家が建てられたり、電気が使えたりできるようになります。 自分の活躍は島民にしっかり伝わります。 「こんな雨の中でも島に物資を届けてくれてありがたい」という声が当社の事務所に届いたり、荷物を持ち込まれる個人のお客様から「これで島の友人も喜ぶよ」と感謝されたり。自分の仕事が島民の暮らしを支えていることを感じられます。
働き方
勤務地
辰巳出張所 東京都江東区辰巳3-21-16(最寄駅:東京メトロ有楽町線「辰巳」駅2番出口より徒歩10分) 転勤なし。じっくり腰を落ち着けて働けます。 ※港近辺の倉庫内外が職場。貨物船が停泊する倉庫の前(屋外)で、海を見ながら働く仕事です。雨の日は、倉庫内にトラックの荷台を入れて屋内で作業できるようにしています。 野外現場での作業となりますが、女性の方でも受け付け業務などで活躍できる職場となります。
交通
東京メトロ有楽町線「辰巳」駅2番出口より徒歩10分
雇用形態
正社員
給与
月給 250000円 ~ 350000円 (※想定年収 3200000円 ~ 4500000円) 別途、賞与(年2回)や家族手当、時間外手当などがあります。 経験・年齢・能力などを考慮して、加給優遇します。 ※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の雇用形態・給与・待遇に差異はありません。 <一律支給の歩合給で給与アップ!> 月々の荷物量によって、毎月だいたい1~3万円の歩合給が全員に一律で支給。特に荷物が増える冬(11~3月)は歩合給の金額も増える傾向です。 <年収例> 年収320万円~350万円/3年目 年収350万円~370万円/5年目 年収370万円~430万円/10年目 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
07:50 ~ 16:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間30分 07:50 ~ 16:30 実働時間:平日1日にあたり7.5時間 ※土曜のみ【7:50~12:00(実働4時間)】。土曜出社日は月2回です。 時間外勤務(早出、残業)は月10時間以下。なかでも残業は直近2年で合計30分ほど! 日が沈む前に退勤できるので、仕事終わりのプライベート時間も充実させることができます!
実働標準労働時間
07:50 ~ 16:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間30分 07:50 ~ 16:30 実働時間:平日1日にあたり7.5時間 ※土曜のみ【7:50~12:00(実働4時間)】。土曜出社日は月2回です。 時間外勤務(早出、残業)は月10時間以下。なかでも残業は直近2年で合計30分ほど! 日が沈む前に退勤できるので、仕事終わりのプライベート時間も充実させることができます!
休日
その他 ◇週休2日制(土・日)※月2回の土曜出勤(半日のみ)があります。 ◇祝日 ◇年末年始休暇(12/30~1/3) ◇夏季休暇(3日間)カレンダーの並びによっては7~8日位になることもあります。 ◇GW休暇 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
◇昇給年1回(4月) ◇賞与年2回(7月、12月) ◇交通費支給(月2万6000円まで) ◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◇時間外手当 ◇出張手当 ◇家族手当(配偶者:月1万円/子ども:1人あたり月3000円) ◇役職手当 ◇制服貸与 ◇退職金制度 ◇資格取得支援手当(フォークリフト免許の取得を支援!) ◇ 服装自由、髪型自由 ◇ 資格取得支援・手当あり
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK ■普通自動車免許をお持ちの方 ~以下1つでも当てはまる方、大歓迎です~ □人や社会に役立つ仕事がしたい □何かしらの現場作業の経験がある □フォークリフト免許を持っている <教育体制あり> 現場作業経験やフォークリフト免許があれば即戦力としてお迎えしますが、未経験の方も歓迎です。入社初日の座学を終えたら、先輩と一緒に実務に携わり、少しずつ覚えられるようにします。繰り返し経験して慣れていきましょう。3ヶ月ほどでひと通りの流れがわかるようになるはずです。先輩がしっかりサポートするのでご安心ください。 <負担なく長く続けたい方にピッタリ> 受け取る荷物はドライバーにパレットへ直接積んでもらい貨物船へ積み込む荷物は船員が行ないます。構内での荷物の移動には基本的にフォークリフトを使える仕事です。重いモノを手で運ぶ負担が基本ないので長く続けやすいと思います。 ※女性の方でも受け付け業務などで活躍できる職場となります。
会社概要
会社名
新島物産株式会社
所在地
東京都江東区東陽3-26-26
事業内容
■東京~伊豆諸島間の内航海運業 ■自然石「抗火石」の採掘、加工、販売、工事業 ■島嶼火力発電所燃料管理委託業