【CTO候補】テックリード/フルリモート可/東証プライムM3グループ/医療・製薬業界の情報伝達手段をデジタルにアップデートエムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【ミッション】 最新有用な医薬品、疾患、治療方法などの情報を医療従事者がオンライン上で習得できるシステムを開発成長させていくことで、より良い医療を実現する。 【役割】 入社後はリーダー候補として、各種自社サービスの設計・開発・運用の一連の業務に携わっていただきます。 その後、CTOの役割を担えるようにプロジェクトやユニットのリーダから担当していただきます。 ※CTO:技術開発・研究開発の方向性を決定し、技術面でサービスや組織にアプローチしていただきます。 【主要なシステム】 ライブ配信やVOD配信を行う動画配信プラットフォーム ─9割以上の医師が登録する医療従事者向けポータルサイト「m3.com」上にも展開 ─配信プレイヤー、視聴ページ、視聴前後のアンケート、ログ、データ分析など 【担当プロジェクト例】 ・既存サービスの追加開発・保守・効果検証 ・新規プロダクト開発 ・ユーザーの視聴ログデータ、マーケティングデータの集約、運用・分析基盤の設計・構築 ・インフラのコンテナ化、セキュリティ強化、システム運用の最適化 ・視聴プレイヤーのオプション開発 【開発環境】 ・サーバーサイド: PHP(Laravel) / Python / Node.js ・フロントエンド: JavaScript(Vue.js) ・インフラ: AWS / GCP / Git / Terraform / Docker / CircleCI ・モニタリング: Mackerel ・その他: Slack / JIRA / Confluence / Bitbucket 【本ポジションの魅力】 ・規模の大きい製薬企業のデジタルマーケティング分野での提案・開発経験 ・エムスリーグループのアセットを活かした医療業界に対して広いサービス開発が可能 ・ベンチャー企業での新規事業立ち上げ開発経験 ・伸びしろの大きい動画配信サービスを軸として、最新技術を取り入れた開発経験
働き方
勤務地
〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町10−6フォーリッチビル8F
雇用形態
正社員
給与
ご経歴、経験等に基づき個別に決定いたします。
休日
週休2日、祝日、年末年始休暇、有給休暇、その他特別休暇制度
特徴
待遇・福利厚生
■各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)完備 ■確定拠出年金制度 ■健康保険組合等による各種サービスあり 職種に応じ勤務時間が異なる場合があります。
選考について
対象となる方
【必須要件】 ・システム開発の経験(3年以上) ・システム設計、技術選定の経験 【歓迎要件】 ・BtoC,BtoB問わずWEBサービスの設計・開発・運用経験(会員制の動画視聴サービス、EC、コミュニティなど ・アジャイル開発プロセス経験 ・本番稼働中システムの性能改善の経験 【求める人物像】 ・主体的に動け新しい事にチャレンジができる方 ・目標に対して計画を立て実行できる方 ・ベンチャーマインド、成長意欲をお持ちの方 <技術スタック> JavaScript, PHP, Python, Node.js, AWS, Docker, Laravel, Vue.js, GCP
選考のポイント
0.カジュアル面談 1.書類選考,Webテスト(SPI) 2.一次面接 3.二次面接 4.内定 ※面接回数は増減する事があります。スケジュールの調整にもよりますが、1ヶ月を目処に選考を進めております。GoogleMeet等のツールを用いた遠隔での面接も対応しております。
会社概要
会社名
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社
所在地
〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町10−6フォーリッチビル8F
代表者
代表取締役 新井 浩二
事業内容
インターネットを利用した医療関連領域へのデジタルコミュニケーションサービスの提供
従業員数
120名
インタビュー
働き方
■ フルリモート可 ■サブモニター支給 ■ 服装自由、イヤホンOK ■ 案件によりプロジェクトリーダーをおまかせします
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【CTO候補】テックリード/フルリモート可/東証プライムM3グループ/医療・製薬業界の情報伝達手段をデジタルにアップデート
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社