【アプリエンジニア】3D DXソフトウェア開発PM/早期に管理職となり、チームの成長をリードしていただきたいです!ラティス・テクノロジー株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
私たちは、「3Dで世界を変える」ことをスローガンに掲げています。 ものづくりに強いといわれた日本も近年では、グローバルにおいてその競争力を維持しているとは言えない状況にあります。 問題の一つは、2D図面をベースとした業務に最適化されたビジネスプロセスです。製造現場では、3Dで設計されたデータが後工程で活かされることなく、紙で流通していることが当たり前の状況です。 仮に、この3Dデータの活用範囲を設計から製造、サービス領域まで広げるパイプラインをつくることができれば、業務の効率化はもちろん、ビジネスプロセスを変革することによって新たな価値を生み出すことにつながります。 こうした、製造業のDXを実現するためのソフトウェアシステムを開発し、自動車、航空、船舶、建機等のお客様に提案、導入、定着させて、お客様満足・成果を実現するのが私たちの使命です。 今回のポジションでは、当社の製品であるXVLソリューションの開発プロジェクトのマネジメントをお願いします。早ければ管理職として自チームの組織・人財づくりにも携わることになりますので、これまでの豊富なご経験を部下へ伝承し、次世代リーダーの育成を是非お願いします。 具体的な仕事の内容は次の通りです。 最初は、本製品の内部構造を理解いただいたうえで、簡単な機能拡張を実施できるスキルを習得いただきます。(なお、本開発には 3D を扱うためのごく基本的な数学知識が必要となりますが、内部構造の理解・機能拡張を通じて習得いただく予定です) 次に、本製品を Python から制御できるようにするための機能開発に取り組んでいただきます。 本機能の基盤部は既に用意されていますので、まずは不足機能を追加していくことが主な開発内容となります。その後も継続的に機能を追加していくことになりますが、本機能と新たな IT 技術の組み合わせによる新しいソリューション提案、本機能を用いたお客様の困りごと解決なども担当いただきます. 半年程度を目安に、高度な開発を担当いただきつつ、若手エンジニア育成といったマネージャー業務も担当いただければと考えております。 【開発環境】 ・プログラム開発言語:C++, Python ・開発プラットフォーム:Visual Studio ・DataBase:- ・ソースコード管理:Azure DevOps ・プロジェクト管理:OBPM, 他 ・情報共有ツール:Teams, 他
働き方
勤務地
東京都新宿区津久戸町1-2 あずさセンタービル4階
雇用形態
正社員
給与
※固定残業代40時間分相当を含む。超過分は別途支給 ■賞与:年2回(6月、12月) ■決算賞与:業績に応じて支給 ■昇給:年2回 ■試用期間:最大3カ月
休日
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
■各種保険完備 ■交通費全額支給 ■従業員持株会制度 ■フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 ・Windows アプリケーションの開発をPMとしてリードしたご経験3年以上 ・若手育成に対する興味 【歓迎(WANT)】 ・管理職として部下をマネジメントしたご経験2年以上 ・当社の製造業メーカーに対し「3Dで世界を変える」というミッションへの共感 <技術スタック> C, C++, Python, Azure
選考のポイント
1.書類選考 2.面接(3回)+適性検査 3.内定
会社概要
会社名
ラティス・テクノロジー株式会社
所在地
東京都文京区後楽2-3-21 あずさセンタービル4F
代表者
代表取締役 鳥谷 浩志
事業内容
■事業内容: 超軽量3Dフォーマット技術「XVL」の関連ソフトウェアの開発・販売、3Dデータ活用リューションサービスの提供やコンサルティングなど
従業員数
97名
資本金
700百万円
売上高
1,820百万円
平均年齢
43.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【アプリエンジニア】3D DXソフトウェア開発PM/早期に管理職となり、チームの成長をリードしていただきたいです!
ラティス・テクノロジー株式会社