スマホゲーム開発、リードクライアントエンジニア募集!株式会社QualiArts
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
株式会社QualiArtsから提供しているスマートフォンゲームのクライアントエンジニアとして、3Dゲームの設計と実装を行っていただきます。 プランナー、3Dクリエイターなど、関係する各所と相談し、ゲーム仕様に関する設計や決定 3Dやこれを用いたゲーム開発に関する知見や経験の伝播 プログラミングだけでなく、設計や調整も重要な業務となります。 【環境】 ■体制 50名前後の開発チーム エンジニアは5~15名 ■使用環境 Unity
働き方
勤務地
東京都渋谷区宇田川町40-1 AbemaTowers
雇用形態
正社員・契約社員
休日
休日・休暇 有給休暇 / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 土日祝日休み / 年間休日120日以上
待遇・福利厚生
待遇・制度 交通費支給(上限あり) / 社会保険完備 / 育児支援制度 / 退職金制度 / 研修あり / 社内表彰制度
選考について
対象となる方
●必須条件 ・Unity(C#)用いたゲームタイトルの設計~開発経験が5年以上、もしくは3本以上のタイトルでの設計~開発経験 ・グラフィックスAPIの知識がありゲームエンジン外での技術解決ができる方 ・ゲーム3D技術の知識全般を持ち、目的の表現に対する様々なアプローチができる方 ・3D空間の座標計算や光の計算など基本的な仕組みを理解し様々に応用できる方 ●歓迎条件 ・複数人での開発経験が有り、運用を見据えた実装と、保守性に優れた機能設計ができる方 ・ゲーム内で扱うアセットデータの形式に精通し、最適な取扱が考えられる方 ・3DDCCツール(Maya、Max等)とそれに付随した知識 ・スマートフォン向けゲームの開発経験 ・プログラマーリーダー経験 ●求める人物像 ・ジャンルは問わず、ゲームが好きな方 ・特に、語れるほど好きなゲームがある方 ・技術的に困難な事でも建設的に解決手段を模索していける方 ・周りの環境に流されず、事業や組織といった目的に向かって進んでいける方 ・新しい技術や、見たことのない表現を想像して具体的な手段に落とし込める方 ・積極的に意見し、周囲とのやり取りが円滑に行える方 <技術スタック> C#, Unity
選考のポイント
▼書類選考 ▼1次面接 ▼2次面接
会社概要
会社名
株式会社QualiArts
所在地
東京都渋谷区宇田川町40-1 Abema Towers 14F
代表者
辻岡 義立
事業内容
■事業内容: スマートフォンゲームの企画・開発・運営を行っています。
従業員数
200名
資本金
100百万円
インタビュー
「現場モノづくり主義」
タイトルごとにチームが分かれていますが、タイトルのコンセプト、中長期方針、開発内容はもちろん、実行方法、投資まで全てチームで話し合い、決めて、実行しています。 それができるのは、自分の役割だけにとらわれずプロダクトやチームに当事者意識を持っているメンバーが多いからだと思っています。クリエイターやエンジニアが企画会議に参加し意見を出すのは当社では日常茶飯事です。 また、半期に1回、各チームごとに方針や戦略をプレゼンする「ビジョンプレゼン」を行ない、他チームとも目標を共有することで切磋琢磨しあういい関係が生まれています。