資金調達300億円超/社内DX推進担当として急成長loTスタートアップ企業で自社プロジェクトを牽引していただける方を募集!株式会社ビットキー

情報提供元

募集
仕事内容
【募集背景】 当社では、「つなげよう。人は、もっと自由になれる」をミッションに掲げています。つなげてゆくものは、クラウドサービス・ハードウェアデバイス・さまざまなサービスや人・体験など、その対象は多岐にわたります。当然自社開発だけでなく、他社協業や他サービスとの連携も通じて、「つなげる」ことによって「人の体験」をアップデートし続けています。 創業後5年を過ぎた現時点で、「homehub」「workhub」という2つの主軸サービスを提供しており、BtoB・BtoBtoC・BtoC etc.と複数の事業モデルにて「Horizontal SaaS × ハードウェア」での価値提供を実現済みです。累計資金調達額は300億円越、従業員数も200名越えとなり、数年以内でのIPOを視野に入れながら、さらなる成長フェーズにあります。 上記の通り、一般的なVertical SaaSビジネスにおけるサブスクリプション管理とは異なり、「製品・サービスが多様」であり、なおかつ「事業モデルが多角的」なことから、社内における「ビジネスの管理要件」は整理と実現難易度が高いものとなります。 目下、当社の複雑でユニークなビジネスを支え、今後も成長を続けるための基盤としての業務システムを構築し、「正確な会計」「的確な経営/事業判断のためのデータ管理/KPI算出」をなめらかに実行できるような「業務のアップデート」が全社レベルで非常に優先度と重要度の高いテーマとなっています。 その中で、システム基盤の主役となるSalesforceの新規構築および改築プロジェクトに参画し、システム実現を主体的に取り組んで頂ける仲間を募集しています。 【業務内容】 ・全社のSFA・CRM・契約管理システムとして活用するSalesforce(SalesCloud)および周辺Interface改築プロジェクトへの参画と推進 ・システムで実現すべき業務のあるべき像を事業部門・会計部門と協議しながら決定する営み ・実現すべきシステム利用方法について仮説を立て、業務実行者を巻き込んで組織的な意思決定を行なう ・決定したシステム利用方法に沿ってなめらかに業務が行えるよう、マニュアル等のコンテンツを生成して組織へ浸透させる ・上記プロジェクトを推進する過程で発生する課題管理や、計画に沿った課題解決の推進マネジメント 【期待/課題/やっていきたいこと】 当社が数年以内でのIPOやその後の継続的な成長を実現するためには、現行のシステム状況では解決が難しいであろう課題が認識されているため、業務とシステムのアップデートが全社レベルで見て非常に優先度と重要度の高いテーマとなっています。 翻って、このプロジェクトを実現させることは今後当社が世の中への価値提供をさらに発展させるための非常に重要なファクターとなり得ます。 一方でこの重要なプロジェクトを率先できる人員体制はまだ潤沢な状況ではなく、参画いただく方にご活躍いただける幅は広く残されている状況です。 【開発環境】 Salesforce:SalesCloud 周辺関連システム: - GWS(GoogleSpreadSheet) - 会計freee - 社内開発業務システム(Node.js・AWS) その他業務システム - Notion - Slack - Okta - GItHub…etc 【変更の範囲】会社の定める業務全般
働き方
勤務地
・東京本社 〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F 【変更の範囲】会社の定める事業所(リモートワークを行う場所含む)
雇用形態
正社員
休日
<年間休日124日> ・完全週休2日制(土日祝日、夏季、年末年始等) ・有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
【就業環境】 ・フレックスタイム制(コアタイム11時〜16時) ・リモートワーク制(月4日〜16日リモート可能なハイブリット型勤務) ・服装自由 ・フリードリンク 【報酬制度】 経験・能力を考慮し決定 ・月給制(45時間分の固定残業代含む) ※給与改訂は原則年2回 ※評価制度の社内公開あり 【社会保険/福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤手当(月額3万円まで) ・自社プロダクト社割制度あり ・年1回健康診断 ・結婚、出産祝金 【その他、労働条件】 ・期間の定め:無 ・試用期間:6か月 ・受動喫煙防止措置:屋内禁煙
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 ・Salesforce(SalesCloud)の導入・保守経験(6ヶ月以上) ※開発経験不問 【歓迎(WANT)】 ・業務システム内のデータをKPI集計や会計データ生成へ繋げるシステム構築・保守経験 ・サブスクリプションビジネスの業務管理システム構築・保守経験 ・業務システム導入・保守のプロジェクトマネジメント経験 ・BPR/既存運用に対する改善提案の経験 ・Salesforceの各種資格保有(アドミニストレーター、デベロッパー、コンサルタント) ・Salesforceの導入保守提案やコンサルティング経験 ・チームマネジメント経験 ・ドキュメンテーションスキル <技術スタック> Node.js, AWS, Salesforce
選考のポイント
オンラインもしくは対面にて複数回お会いさせていただいております。
会社概要
会社名
株式会社ビットキー
所在地
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F
代表者
CEO 寳槻 昌則 COO 福澤 匡規
事業内容
テクノロジーの力であらゆるものを安全で、便利で、気持ちよくつなげる」ことで、新しい価値を世の中に提供していくことをミッションとした会社です。汎用的なデジタルキー基盤 (bitkey platform) と様々な物理デバイスを要として、日々の生活のあらゆる領域でこれまでになかった新しい体験を生みだすべく、暮らす、働く、移動、エンタメ、金融など多岐にわたる事業展開をしています。bitkey platformを中軸に各事業領域が更につながりあっていくことで更にひとつの大きな体験を生みだしていきます。
従業員数
226名
資本金
14,946百万円
平均年齢
30.2歳