DXコンサルタント 世界12の国と地域にて事業を展開するグローバルベンチャー企業株式会社モンスターラボホールディングス

情報提供元

募集
仕事内容
当社DXコンサルタントは、プロジェクト単体ではなく、アカウントリーダーとして継続的・連続的なプロジェクト推進により、クライアントのビジネスを成功に導くことをゴールとしています。経営や業界の理解を深め、社内の海外拠点を含めた多様なスキルを持つメンバーをアレンジし、クライアントが推進すべきデジタル変革の方向性をリードします。プロジェクトの立ち上げのみならず、立ち上げ後の事業・サービスならびに開発に携わったプロダクトの継続的な改善にも伴走し、クライアントのDXの遂行を支援します。 ◆プロジェクトに関して デジタル変革支援に関連した2200件を超える豊富な開発実績があります。MaaS/ Fin Tech/ IoT/ AI/VR など幅広いサービスやテクノロジーを活用するプロジェクトに携わることができます。 ◆具体的には クライアントと中長期の関係性を築きながらDX推進の支援を通じてクライアントビジネスを成功に導きます。契約も中長期のものが多くなり、KPI/KGIも共同で設定の上、クライアントとのプロジェクトチーム・組織の成長支援も実施します。 DXコンサルタントには、上記のようなプロジェクトを先頭に立って推進できる方の参画を期待し、募集しております。 ・法人向けDXソリューション提案活動及び問題解決(新企画・サービスの提案) ・見積もり作成提案・合意形成・デリバリー遂行・プロジェクト品質管理・顧客エンゲージメント ・プロジェクト収支管理・レポーティング ・プロジェクトにおけるチーム設計・管理及び育成
働き方
勤務地
【本社所在地】東京都渋谷区広尾1-1-39 リモート可
雇用形態
正社員
給与
年収:500-900万程度 経験、能力等踏まえ決定 例)年収700万の場合 月給50万(基本給37万円、裁量労働手当13万円)+理論賞与年間100万円 ・当月末締め、翌月10日払い ・給与改定年2回(1月、7月) ・賞与 年2回(3月、9月) ※年間理論賞与 月給 2ヶ月分 ※個人および業績を基に決定。 ・交通費支給(ただし月額5万円を上限)
休日
≪年間休日122日≫ 完全週休2日制(土・日) 、祝日、夏季休暇 (3日) 、有給休暇(入社3か月後に付与、入社月により付与日数は異なりますが年間15日以上付与(うち5日間の計画有給を含む) 、慶弔休暇、特別休暇 、子の看護休暇、生理休暇
特徴
待遇・福利厚生
【福利厚生】 ・関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 ・オンライン英会話補助 ・従業員持ち株会制度(正社員・契約社員が対象。5%の奨励金を支給) ・マナラボ:スキル向上や社内ニュースのキャッチアップ 【グロ活】 コンサルティングスキル向上のためのグロービスのEラーニング学び放題 費用:無料 【書籍購入補助】 スキルアップの為の書籍につき1万円(税抜き)まで事前申請なく購入可能 対象:全社員 【スキルシェアリング】 勉強会のイベント情報カレンダーが共有されており自由に参加可能 【モンスターズリンク】 新しく入社した人とランダムに選出されたメンバーと話をする機会
選考について
対象となる方
下記のいずれかの経験・スキルをお持ちの方 ・新規事業開発、新規サービス・プロダクト開発の経験 ・業務システム導入の構想策定/計画化、要件定義、PMO経験 ・開発プロジェクトマネジメント経験 ・ウェブサイト制作等のディレクション経験 【求める人物像】 ◇クライアント事業の課題解決、成長にコミットしていきたい方 ◇一般的なコンサルティングファームでは経験しづらいDXの領域に特化したスキルを身に着け、キャリアを築いていきたい方 ◇開発プロセスだけを見るのではなくクライアントに対して提案から入っていきたい方 ◇上流にとどまらず、デリバリーまで責任をもってクライアントに価値提供をしたい方 ◇様々なサービス・プロダクト・システムを企画提案からデリバリーまで行いたい方 ◇プロジェクト単体を見るのではなく、クライアントに対して長期的に本質的な価値を届けたい方 ◇DX領域の経験はまだなくとも、DX・スクラム・UXなどの学習を手掛けており実務において価値を発揮していきたい方 <技術スタック> IoT, VR
選考のポイント
■選考プロセス 面接回数:1回 原則1回の面接にて、内定の合否を判断させていただきます。 本社にて対面での面接を最長1時間予定しております。 現場面接45分、人事フォローアップ面談15分となります。 ご来社が難しい場合には、オンラインでも対応いたしますのでご相談ください。 [本社住所] 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー4F
会社概要
会社名
株式会社モンスターラボホールディングス
所在地
150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4階 (備考)JR線/東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩7分
代表者
代表取締役社長 鮄川 宏樹
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」をミッションに、カルチャー、国籍、バックグラウンドに関係なく志の高い人材がチーム一丸となって、イノベーティブなサービスや事業を生み出していくグローバルテックカンパニーとなることを目指しています。 2023年8月現在、世界20の国と地域に自社拠点を構えており、デジタルプロダクトの開発実績数は2200以上になります。 【デジタルコンサルティング事業】 大手企業をはじめ、クライアント向けアプリ・WEBサービスの企画開発から運用を行っています。 MaaS/ Fin Tech/ IoT/ AI/VR など幅広いサービスやテクノロジーを活用するプロジェクトに携わることができます。
従業員数
320名
平均年齢
36.8歳
インタビュー
勤務形態
Gradeに応じて労働時間制度が異なります。 Grade3以上:裁量労働制 ※9:30始業、18:30終業を基本とし、労働者の決定に委ねる。ただし、深夜ならびに休日に勤務する場合は、事前に会社の承認を必要とする。 Grade2まで:フレックスタイム制 標準労働時間8時間相当/日(休憩1時間を除く) (始業)8:00〜11:00 (終業)16:00〜21:00 コアタイム 11:00〜16:00
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
DXコンサルタント 世界12の国と地域にて事業を展開するグローバルベンチャー企業
株式会社モンスターラボホールディングス