カカクコムが運営する各サービスを横断的に支えるエンジニアチームのマネジメントを担当していただきます。株式会社カカクコム

情報提供元

募集
仕事内容
■仕事内容 カカクコムが運営する各サービスを横断的に支えるエンジニアチームのマネジメントを担当していただきます。 アドバンストテクノロジー部は、ユーザの利便性向上につながる機能を開発しており、特に大規模なデータを扱い、高負荷なアクセスに耐えうるシステムの設計・開発を得意としています。 主な担当システムとしては以下があります。 ・検索システムの開発運用、検索関連技術による開発支援 ・データ基盤の開発運用、データ活用の推進 ・機械学習システムの開発運用 【主な仕事内容】 ・チームメンバの育成 ・チームのマネジメント ・担当システムに関するプロジェクトのマネジメント 【担当チーム】 ・下記システムの開発・運用を担当するチーム(10名程度) 【担当システム】 ■ 検索システム - 価格.com、食べログの全文検索システム - 全文検索エンジン用API - 全文検索エンジン用indexデータのETLシステム - ベクトル検索システム ■データ処理基盤 - 全社展開しているデータ分析・加工用のデータ処理基盤 - RDBのデータやログファイルなどのインポート処理 - 他ツール(AdobeAnalytics, BI, DMP等)とのデータ連携処理 - リアルタイムデータ投入API - リアルタイムCDP ■機械学習システム - レコメンドデータを生成するバッチ処理・返却用API - 非構造化データから検索エンジン用の構造化データを抽出するバッチ処理 業務内容の変更の範囲は会社の定める業務となります。 ■主な開発環境 ■共通 ・開発言語: Python, Go, Bash, SQL(他の言語についても各タスクに応じて利用) ・プロジェクト管理: GitHub Enterprise / Confluence / Jira ・コミュニケーション: Microsoft Teams ・端末: Macbook Pro(ローカル開発ではDockerを活用) ・開発手法: アジャイル、スクラム ■検索システム ・検索エンジン: Solr ・構成管理: Ansible ・関連システム / ミドルウェア: MySQL, Redis, Memcached, Fluentd ・OS・Webサーバ・コンテナ技術: Linux, Nginx, Docker, Kubernetes ・運用ツール: Jenkins, Rundeck, Prometheus, Grafana ■データ処理基盤 / 機械学習システム ・クラウド: Google Cloud ・構成管理: Terraform ・Data Warehouse: BigQuery ・データパイプラン: Cloud Composer, Dataproc, Digdag, Embulk ・対象データ: 各サービスのマスターデータ, アクセスログ, etc. ・その他: GCS, GCE, Cloud Functions, Cloud Run, Pub/Sub, BigTable, Datastore, etc. ■入社後のイメージ まずはフォローを受けつつ、チームのイベントや業務に参加していただき、チームの一員としての関係性を構築します。 その後はご自身のスキルや経験に合わせて、チーム、プロジェクトやプロダクトのマネジメントなどをお任せします。 ■キャリアパス マネジメント職としてチームを統括していただき、マネジメントの範囲を広げていただく事で活躍の幅が広がります。
働き方
勤務地
[渋谷オフィス] 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル ※エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。 ※在宅と出社の両方を活用したハイブリッド型のスタイルを会社としても推奨しています。
雇用形態
正社員
給与
月給 416,000円 〜 残業手当別途支給(1分単位で全額支給)、給与見直し年2回、賞与年2回(6月・12月)、通勤費支給(実費支給)
休日
・完全週休2日制 ・所定休日:土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) ・休暇:夏季休暇3日、特別夏季休暇2日、有給休暇、慶弔休暇 ※有給休暇:入社日に支給(入社月に応じて最大10日付与)
待遇・福利厚生
・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ・確定拠出年金制度 ・団体生命保険 ・従業員持株会 ・社内部活動補助 ・無料人間ドック(定期健康診断) ・EAPカウンセリングプログラム ・慶弔見舞金 ・産前産後休暇 ・育児休暇(最大で子供が3歳になる年の年度末まで取得可能) ・育児短時間勤務(最大12年間、子供が小学校を卒業するまで取得可能。コアレスフレックスタイム制の選択可) ・子供の看護休暇(年間10日とし、内5日は有給休暇。子が複数いる場合は年間20日とし、内10日は有給休暇) ・看護休暇 ・ボランティア休暇 ・家族手当(支払条件有) ・在宅勤務環境⼿当
選考について
対象となる方
■必須要件 ・ソフトウェア開発の実務経験、もしくはWebシステム設計・開発・運用の実務経験5年以上 ・エンジニアチームのマネジメント経験 2年以上 ■歓迎要件 ・検索システム、データ処理基盤、機械学習システムいずれかの業務をリードした経験 ・クラウドネイティブなシステムを扱った経験 ・システムの課題に対して主体的に取り組み、解決した経験 ■求める人物像 いずれかの特徴のある方 ・部内外の関係者と円滑なコミュニケーションを取り、チームで業務を遂行できる ・自走し完走できる ・関心を実行に移せる ・Webサービスとプログラミングが好き ・大規模システム、大規模データ固有の技術課題にチャレンジしたい ・システムのあるべき姿や組織の形、活動内容から関わりたいという意欲を持っている <技術スタック> SQL, Python, Go, Docker, MySQL, Nginx, Kubernetes, Jenkins, Redis, Fluentd
選考のポイント
【選考回数】面接:2回 ■書類選考 ■1次面接(マネージャー・部長) ■SPI ■最終面接(本部長) ※1次面接合格後SPIを受験いただきます。 ご経験に応じて、面接回数は変動致します。
会社概要
会社名
株式会社カカクコム
所在地
東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル6〜8F
代表者
代表取締役社長 畑 彰之介
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■概要: 日本最大級の価格比較サイト『価格.com』、レストラン検索・予約サイト『食べログ』の企画・運営をコアとして、「ユーザー本位の価値あるサービスを創出しつづける」ことをミッションとした消費生活サポートを提供するインターネットメディア企業。カカクコムグループの利用者数は年々増加しており、積み上げ月間利用者数は2億7千万超(2021年3月時点)。
従業員数
1,297名
資本金
916百万円
売上高
51,077百万円
平均年齢
35歳
インタビュー
試用期間
3か月 ※試用期間中の雇用形態および処遇の変更はありません。