【自社開発】新規事業におけるプロダクト開発を手掛けるWebエンジニア募集!株式会社エージェント
情報提供元
募集
仕事内容
社内で立ち上げる新規開発プロジェクトの実装に携わっていただきます。 弊社は、全社で数百のソーシャルベンチャー事業を立ち上げ、社会の問題解決を推し進めることをビジョンとしています。これを受けて、社内では多くの事業部が常にさまざまな新しい事業に挑戦しています。わたしたちは、これらの事業の成功をエンジニアリングの力で支え、成功に近づけるミッションを担っています。また、社内の事業を成功させるだけではなく、社内の事業で十分問題解決が行えることがわかったプロダクトについては外部への販売を行うことも最初から視野に入れています。我々が解決する社内の問題もまた、社会の問題解決につながるかも知れないためです。 求めるスキルは、仮説検証が高速に行える開発期間の短いスタックを、開発着手からデプロイまで、できるだけおひとりで担当できることになります。言語やスタックの具体的な内容は基本的に不問です。最初のうちは、先任エンジニアや事業の責任者クラスメンバーが、事業部と整理した業務要件や基本設計に対し、実装やドキュメントを提供していただくタスクから入ります。仮説検証までに必要なことに自信のない分野がある場合は、メンバー間でフォローします。 十分なスキルが身についた後は、ご自身で開発の企画や、ビジネスチームとの連携を行っていただく想定があります。 - 高速に仮説検証が行える技術スタックとして想定する一例: - Python / Seleniumを使った業務RPA+コンテナデプロイ - Node.js / Puppeteerによるブラウザオートメーション - Go/Gin をバックエンドにした React ウェブアプリ、Github経由でHerokuデプロイ - Laravel Livewireを使ったウェブアプリ開発、Laravel Sailでコンテナ化 - ログやデータベースの内容を、BIツールを通してダッシュボード化 - Node.jsをバックエンドとしたNext.jsのSSRアプリ - Firebaseバックエンドのウェブアプリ
働き方
勤務地
【東京本社】 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通5F
雇用形態
正社員
給与
想定年収:454.6万~750万(ご経験・スキルを考慮) 月収:37.9万円~62,5万円 基本給:290,000円~478,520円 固定残:89,000円~146,480円(※40時間超過分は別途支給いたします) 昇給:年2回 賞与:業績連動
休日
■週休二日(土日祝) ■年間休日120日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇(初年度10日間) ■慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
■社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ■ベネフィット・ステーション ■研修制度 ■社内表彰制度(年に4回) -表彰メンバーには手当あり ■e-learningサービス -いつでも『Smart Borading』内の研修動画を視聴可能 ■経営合宿・責任者合宿 ■資格取得支援 ■副業可(※申請許可制)
応募条件
応募資格
【必須スキル】 ・上記の技術スタック、またはこれに類似するものを使い、ご自身でシステム開発の大半を対応されたご経験 【歓迎スキル】 ・業務で上記の条件を達成されたことがある方 ・ビジネスの立ち上げにご興味がある方 <技術スタック> Python, Go, Node.js, React, Laravel, Heroku, Firebase
選考のポイント
書類 ↓ 1次(採用担当) ↓ 2次(事業部統括+責任) ↓ 最終(代表取締役社長※オフライン) ↓ 人事面談+懇親会 ↓ 内定 ※選考過程で適性検査をご依頼する場合がございます。 ※選考フローは場合によって変更となる場合がありますので、予めご了承ください。
会社概要
会社名
株式会社エージェント
所在地
東京都渋谷区道玄坂二丁目25番12号 道玄坂通5階
代表者
代表取締役 四宮 浩二
事業内容
・プロダクション事業領域 ・キャリア事業領域 ・パートナー事業領域 ・スタートアップ事業領域
従業員数
200名
資本金
50,000,000円
平均年齢
28歳
インタビュー
風土・働き方について
■風土 自分自身の事だけではなく、チームの仲間や周囲のためにも働く事ができるマインドを持った方が多く在籍されています。また、選考の際も仕事への熱意やカルチャーフィット面等、スキルだけではない考え方やお人柄を重視した選考を行っています。ホームページ内にも企業理念やミッションビジョンバリューについて詳しく記載しておりますので、是非ご覧になってください。面接では代表とも直接お会い頂けますので、熱い想いに触れて頂ければと思います。 ■働き方について 勤務は出社主体の働き方となりますが、フレックス制度を利用して勤務時間を柔軟にご調整頂けます。 残業時間については通常時は10時間程度(プロジェクトや繁忙期により差異あり)のため、プライベートとメリハリをつけた勤務が可能です。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【自社開発】新規事業におけるプロダクト開発を手掛けるWebエンジニア募集!
株式会社エージェント