フルスタックテックリードを募集!最先端の技術を駆使して0→1の開発をしませんか?株式会社モンスターラボホールディングス
情報提供元
募集
仕事内容
MaaS、FinTech、IoT、AI、VRなど幅広い分野における最新テクノロジーを駆使した革新的なサービスや製品の新規企画から開発までのプロセスをリードしていただきます。 具体的にこの役割では、 ・社内のプロジェクトマネージャーやディレクター、デザイナーと協力しながら、顧客の課題解決やビジネスの成功を技術面からリードしていただきます。 ・テックリードとして、プロジェクトの技術的な方向性を決定していただきます。 ・フルスタックエンジニアとして、国内外の開発チームを統括していただきます。 ・自身の専門分野を越境し、プロジェクトの成功に向けたリーダーシップを発揮していただきます。 【開発環境】 バックエンド:Golang, Node.js, Ruby, Java, PHP フロントエンド:React, Vue.js モバイル:Flutter, Swift, Kotlin パブリッククラウド:AWS, Azure, GCP コンテナ管理:Docker, Kubernetes, ArgoCD 構成管理ツール:Terraform 分析基盤:BigQuery, Looker, Data Studio CI/CD:GitHub Actions etc データベース:MySQL, AuoraDB, DynamoDB, ELK, Kafka, Redis プロジェクト管理:JIRA, Confluence, Backlog, Redmine コード管理:GitHub コミュニケーションツール:Slack, Zoom, Miro デザイン周り:Figma
働き方
勤務地
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー4階 ※リモート勤務可
雇用形態
正社員
給与
■月額35万〜75万 ※裁量労働手当を含む(みなし労働時間10時間/日) ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■試用期間:あり(3ヵ月) ■給与改定 年2回(1月、7月) ■賞与 年2回(3月、9月) ※年間平均支給額:月額給与の約2ヶ月分
休日
≪年間休日122日≫ 完全週休2日制(土・日) 、祝日 夏季休暇 、年末年始休暇 、有給休暇(試用期間終了後10日) 、慶弔休暇、妊娠・出産休暇 、子の看護休暇、生理休暇
特徴
待遇・福利厚生
【保険】 ■各種社会保険完備 【諸手当】 ■交通費全額支給 (会社規定による) 【その他制度など】 ■従業員持株会 ■オンライン英会話費用サポート ■リモート手当有り ■オンライン学習支援制度あり
応募条件
応募資格
下記の経験いずれか二つ以上をお持ちの方 ・Java/PHP/Ruby/Golangのいずれかの言語でのバックエンドの開発経験 ・JavaScript, TypeScript, CSS, HTML5などのいずれかでフロントエンドの開発経験 ・モバイルアプリのシステム開発経験 ・データエンジニアリングの知見・ご経験 ・オーナシップを持ってビジネスニーズを深く理解し、課題解決に向けた提案力・コミュニケーション能力 ・自身の専門分野とらわれず、データエンジニアリングなどの複数の分野に興味・関心 【歓迎要件】 ・ReactやVue.JSなどを用いたモダンなWebフロントエンドアプリケーション開発 経験 ・ DBを設計・構築する能力 ・ビジネスシーンでの英語力(Onlineクラスのサポート有り) ・ チームでの開発経験 ・ 開発ディレクション経験 ・ 海外Offshoreチームとの開発経験 【求める人物像】 ・最新技術や新しいサービスに興味がある方 ・積極的にサービス開発でアイデアを活かしてみたい方 ・クライアント/コンシューマに価値あるサービスを提供したい方 【歓迎条件】 ・ 開発ディレクション経験 ・ 海外Offshoreチームとの開発経験 <技術スタック> JavaScript, PHP, Ruby, Java, Swift, Node.js, React, TypeScript, AWS, Docker, MySQL, Golang, Vue.js, HTML5, Kotlin, IoT, Azure, Kubernetes, GCP, Redis, VR, Flutter
選考のポイント
書類選考後、面接を2~3回行います。 ※プログラミングテストを行います。 ※一次面接通過後にWeb適正試験を行います。 ※職種、状況によってフローが変更になる場合があります
会社概要
会社名
株式会社モンスターラボホールディングス
所在地
150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4階 (備考)JR線/東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩7分
代表者
代表取締役社長 鮄川 宏樹
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」をミッションに、カルチャー、国籍、バックグラウンドに関係なく志の高い人材がチーム一丸となって、イノベーティブなサービスや事業を生み出していくグローバルテックカンパニーとなることを目指しています。 2023年8月現在、世界20の国と地域に自社拠点を構えており、デジタルプロダクトの開発実績数は2200以上になります。 【デジタルコンサルティング事業】 大手企業をはじめ、クライアント向けアプリ・WEBサービスの企画開発から運用を行っています。 MaaS/ Fin Tech/ IoT/ AI/VR など幅広いサービスやテクノロジーを活用するプロジェクトに携わることができます。
従業員数
320名
平均年齢
36.8歳
インタビュー
働いている仲間
『多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える』という経営理念を掲げるモンスターラボでは、社内でも実に多様な人材が活躍しています。 東京オフィス260名以上の中で国籍は20カ国にわたり、年齢も22歳〜60代までと幅広く、前職までのキャリアも様々です。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
フルスタックテックリードを募集!最先端の技術を駆使して0→1の開発をしませんか?
株式会社モンスターラボホールディングス