募集
仕事内容
私たち平和管財は大手機械メーカー・クボタのグループ会社としてクボタ本社・研究所・各工場の警備を任されています。 今回の募集内容は3年前に新しく大阪府堺浜に開業したクボタグローバル技術研究所での24時間常駐警備の仕事となります。 主な業務内容はクボタが誇る最新の研究施設の中で「人と車の出入管理と案内」や「巡回業務」「防火管理」などのほか「簡単な庶務業務」となります。複数の仲間と24時間体制で交替業務につき、顧客のセキュリティや安全、安心を守る責任と使命を持ったやりがいのある仕事です。(仮眠が取れる24時間勤務と日中の日勤との組合わせからなる交代シフト制となります) こう記載すると身構えてしまうかもしれませんが、今まで警備の仕事を経験したことが無い方もご安心を。研修制度もありますので、しっかりと業務に慣れてから仕事を始める事が可能です。事実、大勢の他業界からの応募者が入社後、長く勤めてくれています。 創業60周年を経て、警備数も大阪支店管轄だけで130名を超す当社ですが、ユーザーであるクボタグループからの信頼も厚く、またグループ会社としての人権教育等の社員教育や健康管理面にも力を入れており、福利厚生も充実した企業となっています。 いかがでしょう、興味を持たれましたらぜひお気軽にご応募ください。お待ちしております。
働き方
勤務地
クボタグローバル技術研究所 大阪府堺市堺区匠町1-11(最寄駅:南海堺駅・堺東駅、JR堺駅から南海バス ※クボタまでの直行便あり) ◇ クボタ敷地内バス停乗り入れ(発着場)
交通
公共交通機関利用以外に自動車・バイク・自転車通勤も台数限定にて可(応相談)
雇用形態
正社員
給与
月給 239000円 ~ (※想定年収 3300000円 ~ 3500000円) 基本給(239,000円)に以下の手当てが加わります。 ・残業手当 ・深夜手当 ・役職手当 ・資格手当 試用期間なし
勤務時間
24時間勤務(実働16時間)と日勤(8時間)の組合せシフト制 一ヶ月単位の変形労働時間制 ※想定総労働時間最大177時間/月 年間想定総労働時間は2083時間 【勤務例】 当務 8:30~翌8:30 仮眠時間含め休憩時間合計8時間 ※食事休憩3回(長・短時間休憩計3時間)+夜間休憩5時間(入浴・食事・仮眠)
実働標準労働時間
24時間勤務(実働16時間)と日勤(8時間)の組合せシフト制 一ヶ月単位の変形労働時間制 ※想定総労働時間最大177時間/月 年間想定総労働時間は2083時間 【勤務例】 当務 8:30~翌8:30 仮眠時間含め休憩時間合計8時間 ※食事休憩3回(長・短時間休憩計3時間)+夜間休憩5時間(入浴・食事・仮眠)
休日
週休2日制 週休二日(シフト制)、 入社6ヵ月経過後から年次有給休暇あり(規定クリアで3ヶ月経過から利用可) ※一ヶ月単位の変形労働時間制
特徴
待遇・福利厚生
◇ 給与改定年1回(4月) ◇ 賞与年2回(6月・12月) ◇ 各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ◇ 慶弔見舞金支給 ◇ 交通費全額支給(車、バイク通勤者は規定内でのガソリン代支給) ◇ 健康診断 年2回受診(会社負担)※日勤者は年1回 ◇ 警備員資格受講費全額負担・一部資格手当あり ◇ 警備社員紹介制度手当あり ◇ 従業員持株会(クボタファンドへの入会可)
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK 18歳以上(警備業法による) 「定年制あり 一律60才」 最大65才までの雇用延長制度あり(一年更新) ●未経験者の方でもOK。新規警備員教育、さらに現場での研修を約一ヶ月間実施したうえで勤務のローテーションに入っていただきます。(正社員と同条件での試用期間3ヶ月あり) ●簡単なパソコン入力業務がありますが、初心者でも対応可能な(ひな型への入力)程度の内容です。 ●安定した上場企業グループで社会保険や福利厚生も充実しており、ほとんどの方が65才まで働いており、長く勤めやすい環境の職場です。
会社概要
会社名
平和管財株式会社
所在地
東京都中央区八丁堀4-2-2 ヒューリック京橋イーストビル
事業内容
〜株式会社クボタ系列/創業50年以上の安定基盤〜 ■事業概要: 同社はビルメンテナンス事業、警備、保全事業を中心に創業から50年以上に渡り、お客様から高く信頼を頂いてきました。特に株式会社クボタを始め、ヒュ—リック株式会社、株式会社みずほ銀行と長いお付き合いがあり、非常に安定した基盤を築いております。
従業員数
350名
資本金
50百万円