訪問入浴介護職員◎無資格、未経験者も歓迎◎夜勤ナシ|入浴専用の浴槽を持参して、サービスを行ないます株式会社大起エンゼルヘルプ

情報提供元

募集
仕事内容
ご利用者さまの喜びを、一緒に共感できるサービスです お任せするのは、利用者さまのご自宅へ訪問し、入浴をサポートすること。【男性スタッフ・女性スタッフ:各1名】と【看護師:1名】の【3名体制】のなか、組立式の浴槽を持ち込み快適な入浴を楽しんで頂くお仕事です。 長期勤続によるキャリア形成のため、44歳以下を募集します。 <サービスの流れ> ▼ケアセンターを出発 専用の浴槽や設備を積んだ”訪問入浴車”に乗って、利用者さまの住まいへ向けて出発。入浴剤などの積み忘れがないようチェックが肝心です。 ▼浴槽の設置 看護師が利用者さまのバイタルチェック(血圧・心音チェックなど)をしている間に、入浴機材を自宅へ運び入れ・組み立て。たたみ一畳分ほどの浴槽は2つのパーツに分かれていいます。 ▼入浴準備 入浴車または利用者さまの住まいの水道からお湯をためる間に、利用者さまの脱衣をサポート。衣服を脱ぎ終えたら、風邪を引かないようバスタオルで身体を包み、浴槽まで移動します。 ▼入浴のお手伝い 湯船に浸かっていただき、全身を丁寧に洗っていきます。お湯に浸かっている時間は【10~20分】。入浴中は笑顔になってもらえるよう、指のマッサージやお声がけをしましょう! ▼片付け 入浴後は、利用者さまをベッドまで移動。身体を拭き上げたら、機材を洗浄・室内から運び出し、次のお宅へ。【1日8件ほど】を回り、18時くらいにセンターへ戻り、片付け、翌日の準備等を行ない1日が終わります。 <仕事のポイント> このサービスに欠かせないのは、『丁寧さ』。利用者さまにとっては「週に一度の待ちに待ったお風呂の時間」ですので、楽しく過ごしたい方しかいらっしゃいません。一人ひとりが笑顔になれるようなサービスを提供していきましょう!
働き方
勤務地
川口ケアセンター訪問入浴 埼玉県川口市芝園町3-12-101(最寄駅:JR京浜東北線「蕨駅」) 転居を伴う転勤はありません
交通
JR京浜東北線「蕨駅」下車 徒歩約10分
雇用形態
正社員
給与
月給 247174円 ~ 277282円 (※想定年収 2966088円 ~ 3327384円) 基本給202,174円+業務(時間外)手当+処遇職務手当 ※介護資格をお持ちの方は基本給212,282円 ・試用期間中(入社日より3ヶ月経過後の20日まで)の基本給は199,262円 ・業務(時間外)手当は車の運転をする方(男性活躍中)は55,000円、車の運転をせずに介護中心の方(女性活躍中)は45,000円 ※処遇職務手当は車を運転する方は運転手当5,000円、無事故運転手当5,000円等、他あり。(無事故運転手当は加害事故発生時は3ヶ月間、支給なし) ・別途3ヶ月毎に処遇改善に基づく一時金支給あり(業績による) ・賞与あり(年2回・業績による) ・昇給制度あり(年1回・規程あり) ・退職金制度(在職3年以上・規程あり) ・交通費支給(規程あり) 上記想定年収に賞与、処遇改善加算手当は含まれておりません。 上記額にはみなし残業代(月30時間分、45,000円分)を含みます。※超過分は全額支給します
勤務時間
シフト制 8:00~17:00(休憩60分) ※ご利用者のケア時間により、出勤時間は前後します。
実働標準労働時間
シフト制 8:00~17:00(休憩60分) ※ご利用者のケア時間により、出勤時間は前後します。
休日
■年間休日108日(月9日休み) ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前産後休暇 ■育児休業(最長3年まで取得可・男性育児休業実績あり) ■子の看護休暇 ■介護休業(仕事と介護の両立支援「トモニン」マーク取得) ■介護休暇(仕事と介護の両立支援「トモニン」マーク取得)
特徴
待遇・福利厚生
■交通費(規程支給/ご自宅から事業所まで2km以上の方が対象) ■制服貸与 ■法人契約会員制保養施設(エクシブ)利用可 ■退職金制度(対象:勤続3年以上・規程あり) ■資格取得制度 ■プロ野球年間シート ■メンタルヘルスカウンセリング制度
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK <学歴・実務・経験は不問> ◎44歳以下募集(長期勤続によるキャリア形成のため) ◎車を運転する方は男性、介護中心の方は女性が活躍しております。 ◎【社会人未経験の方】【第二新卒の方】、歓迎します! <面接では不安や疑問を教えてください> 当社では『面接時間は、お互いを理解する場』と考え、あなたとゆっくり話す時間を用意。ちょっとした疑問や悩みなどの質問もOKです。まずは、気軽に応募していただければと思います。
会社概要
会社名
株式会社大起エンゼルヘルプ
所在地
東京都荒川区東尾久1-1-4
事業内容
*訪問サービス 訪問介護 訪問入浴 居宅介護支援専門員 *施設サービス デイサービス ショートステイ 小規模多機能型居宅介護 グループホーム 特定施設入居者生活介護 *他サービス 福祉用具販売及びレンタル 住宅改修 地域包括支援センター 介護タクシー 寝具乾燥 介護福祉士実務者研修 荒木田ふれあい館 様々なサービスを提供しております。入社時をはじめ、研修に力をいれておりますので未経験、ブランクがあっても全く問題ありませんのでご安心ください。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

訪問入浴介護職員◎無資格、未経験者も歓迎◎夜勤ナシ|入浴専用の浴槽を持参して、サービスを行ないます
株式会社大起エンゼルヘルプ