未経験OK!障害者支援 生活支援員 ◎基本土日祝休み/年休122日!/賞与3回◎社会福祉法人夢21福祉会
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
知的障害者の方々が「働く事を通じて社会に参加する」ことを支援します 主に食品・菓子製造や菓子箱の組立作業などの仕事を請け負い、 作業に取り組む利用者のサポートや、出来上がった品物の点検・確認。 他、レクリエーションの企画や運営、移動などのサポートなど。 ■一日の流れ 8:45~ / スタッフだけで朝会 9:00~ / 利用者さんの迎え入れ準備、及び迎え 9:30~ / 利用者さんの朝の会 10:00~/ 作業開始 (※作業内容 箱の組み立て、封筒に資料を封入作業、 ラベルをはる作業、散歩などの他、 木工作業、手芸のサポート) 12時~ / 昼食 13時15分~ / 作業再開 ~15時 / 作業終了 ~16時 / 送り出し、送迎 16時半 / MTG (※MTG内容 1日の管理業務や事務、記録、レクリエーションの準備 利用者の悩みを解決する方策や支援方法など共有) 17:45~/ 帰宅
働き方
勤務地
神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰2-75-29(最寄駅:鶴ヶ峰駅)
交通
鶴ヶ峰駅より徒歩5分 (採用試験は別途ご案内)
雇用形態
正社員
給与
月給 231400円 ~ (※想定年収 3700000円 ~ ) ※試用期間3か月間は契約職員 大学卒:月給23万1400円以上 ※賞与3回・昇給年1回 ※正社員、契約社員共通 ※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。 [年収例] 年収470万円/30歳(入社3年目)
勤務時間
シフト制 1か月あたりの変形労働時間制(1か月平均162時間) 1日あたりの実働時間:8時間 1か月に1~2回程度グループホームの夜勤応援あり シフト ・8時45分~17時45分(通常) ・8時45分~18時15分(週1回程度、カレンダーによる) ・8時45分~翌10時30分(月1~2回程度)
実働標準労働時間
シフト制 1か月あたりの変形労働時間制(1か月平均162時間) 1日あたりの実働時間:8時間 1か月に1~2回程度グループホームの夜勤応援あり シフト ・8時45分~17時45分(通常) ・8時45分~18時15分(週1回程度、カレンダーによる) ・8時45分~翌10時30分(月1~2回程度)
休日
<年間休日122日> ・土日祝休み ※土曜日出勤有(月1回程度:振替休有) ◆夏期◆年末年始◆育児◆慶弔、等 ◇ 年末年始休暇 ◇ 夏季休暇
特徴
待遇・福利厚生
◆交通費全額支給 ◆社会保険完備 ◆役職手当 ◆残業手当 ◆家族手当 ◆夜勤手当(1回4,000円) ◆結婚、出産などのお祝い金 ◆退職金制度有(定年60歳/継続雇用制度有) ◆バイク通勤応相談 ◆髪型髪色自由(※規定あり) ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 服装自由 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 定期的な換気 ◇ マスク支給あり(リスク時) ◇ オンライン選考 応相談
選考について
対象となる方
大学卒業以上 / 未経験OK 【未経験者歓迎!】 要普免(AT限定可) ※福祉関係の知識・経験不問 <こんな方からのご応募をお待ちしています> ◆障害者に長く関わっていこうと思っている方 ◆笑顔で対応できる方 ◆福祉の仕事に興味がある方 ◆人の役に立てることが嬉しいと思う方
会社概要
会社名
社会福祉法人夢21福祉会
所在地
神奈川県横浜市保土ヶ谷区坂本町128FKDビル102
事業内容
障害福祉サービス事業
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
![未経験OK!障害者支援 生活支援員 ◎基本土日祝休み/年休122日!/賞与3回◎](https://en-gage.net/api/show_file/work_picture/112590/4.jpg)
未経験OK!障害者支援 生活支援員 ◎基本土日祝休み/年休122日!/賞与3回◎
社会福祉法人夢21福祉会