【全国フルリモート/フルフレックス】フロントエンドエンジニア◇自社SaaSの0→1プロダクト開発株式会社OPTEMO
情報提供元
募集
仕事内容
■主な業務内容 スクラムチームの開発者としてフロントエンド(TypeScript/React)をメインでご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・開発:実装/レビュー/検証/リリース(プロダクト開発に必要なことを横断的に実施) ・インシデント対応:インシデント調査/仕様確認 ・仕様検討:PdM・デザイナとの協働、ユーザーヒアリング ■開発環境 ・開発手法:アジャイル ・言語:TypeScript, Go, Python ・フレームワーク:React, NestJS, PyTorch ・データベース:MySQL(RDS) ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:Figma, Zenhub, Miro ・情報共有ツール:Slack, Notion ・インフラ環境:AWS(Lambda, ECS Fargate など), Terraform, Docker ・CI/CD:GitHub Actions ・監視:Sentry
働き方
勤務地
フルリモート(日本国内に限る)勤務です。 ■本社 〒101-0047 東京都千代田区内神田3-17-8 小山第1ビル303
雇用形態
正社員
給与
<賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~ <月給> 416,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・年末年始 12月29日~1月3日(毎年変動の可能性あり) ・夏季休暇 7月~10月の任意の3日 ・有給休暇 入社6ヶ月以降~付与 ・慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足> 通勤手当:なし(フルリモートのため) 各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) <その他補足> ・書籍購入補助 1万円/月(電子書籍も購入可能/自己所有可) ・リモートHQ(リモートワーク環境整備補助)-設定ポイント内でリモートHQのサイトから椅子・モニタ・キーボードなどを自由にレンタルすることができます ・資格取得補助 ・PC貸与 ・GitHub Copilot ・イヤホン可 メンバーの要望を聞いて、一緒にルール作りや福利厚生整備をしているため、業務改善のための補助は自ら提案することが可能です!
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Webアプリケーションのフロントエンド開発経験2年以上 ・Git/GitHubを利用したチーム開発スキル ■歓迎条件 ・NestJS/Node.js/Golang/PHP/Rubyなどを利用したバックエンド開発経験 ・TypeScript/Reactを利用したフロントエンド開発経験 ・0→1でのプロダクト開発経験 ・WebRTC(SkyWay/Twillo/Agoraなどで実装経験ある方) ・AWS/GCP/Azureを利用した開発経験 ・クリーンアーキテクチャなどのアーキテクチャパターンを考慮した設計開発経験 ・スタートアップや成長企業での業務経験 <技術スタック> PHP, Ruby, Python, Go, Node.js, React, TypeScript, AWS, Docker, MySQL, Golang, Azure, Lambda, GCP, Fargate
選考のポイント
[0] カジュアル面談 [1] 書類選考 [2] 一次面接 [3] 代表取締役+共同創業者面談 [4] 内定 ※選考フローは予告なく変更となる場合があります ※全ての選考をオンラインで実施いたします。
会社概要
会社名
株式会社OPTEMO
所在地
東京都千代田区内神田3-17-8 小山第一ビル3階
代表者
小池桃太郎
事業内容
アポイントを取らずにその場で商談するWEB接客ツール「OPTEMO」の開発、運営
従業員数
9名
資本金
255,654,200
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【全国フルリモート/フルフレックス】フロントエンドエンジニア◇自社SaaSの0→1プロダクト開発
株式会社OPTEMO