【フロントエンド/テックリード】不動産×モビリティインフラ×AIで次世代の駐車場インフラ築き上げませんか?ランディット株式会社

情報提供元

募集
ランディットは、開発するプロダクトによって都市の駐車場情報を見える化し、車を停めたい人と駐車場を貸したい人の需給バランスを最適化する『駐車場領域のアグリゲーター』です。駐停車スペースの貸し借りに関わるすべての業務がスムーズに行える世界を作り、未来の都市造りにとって欠かせない『次世代の駐停車インフラ』を構築しています。 ■業務内容 ・事業者向け駐車場手配サービスの開発・保守運用 ・新規事業の要件定義・設計・開発・保守 ・React.js / Next.jsの開発リード ・アーキテクチャ設計 ・テスト戦略 / 設計 ・開発部組織の構築※興味があれば
働き方
東京都港区三田3-5-27 住友不動産東京三田サウスタワー23F
正社員
・就業時間:8時間労働、フレックスタイム制 (コアタイム 11:00-15:00) ・休⽇:⼟⽇・祝⽇、年末年始 <休暇> ・有給休暇 法定通り ・傷病休暇3日 ・特別休暇5日(入社直後付与/半年後償却)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する・各種社会保険完備 ・交通費支給 ・住宅手当有り 3万円/月 (会社から6.5km以内に在住の方) ・書籍購入制度(事前承認制) ・勉強会参加制度(事前承認制) ・リモートワーク時のPC周辺機器貸与(マウス・モニター・キーボード ・服装、髪型、ネイル自由 ・健康診断 ・美容医療クリニックとの提携(月1回無料で利用可能) ・サブスク型貸別荘サービス「SANU 2nd Home」の導入
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須スキル/経験】 ・実務経験3年以上 ・React / Next.jsを用いたフロントエンド開発ができる〈他フレームワーク経験者でもキャッチアップできる方は◯〉 ・FirebaseやGCPを用いてホスティングのアキテクチャ設計ができる ・新規事業のアイデアをサービスに落とし込む作業も楽しめる 【歓迎スキル/経験】 ・Next.jsを用いたバックエンド開発※興味があれば ・Next.js & Tailwind CSS & GraphQL 1年以上経験有り ・SOLIDに基づくコーディング設計の経験 ・開発組織・開発文化の構築に興味がある方 ・ユーザー数1万以上のサービス運用経験 <技術スタック> React, Firebase, GCP
カジュアル面接→書類選考→1次面接→二次面接→最終面接 にて決定となります。 *別途スキル評価あり
会社概要
会社名
ランディット株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F
代表者
代表取締役 藤林謙太
事業内容
■事業内容: 建設業向けクラウドサービスの企画・開発・販売・サポート、及び付随するコンサルティング・業務委託 不動産取引の仲介及び媒介並びに不動産管理業 事業用駐車場手配サービス「at PORT(アットポート)」の運営 事業用短期駐車場予約サービス「PIT PORT(ピットポート)」の運営 仲介業務のデジタル化 /ノーコードHP作成代行「SYNC PORT」 クラウドカメラ×AI「AIMO(アイモ)」 衛星×AI、駐車場管理ソフトウェアの開発、機械学習事業、ウェブサイト・ウェブコンテンツ・その他インターネットを利用した各種サービス等の企画、制作、販売、配信、運営及び管理
従業員数
44名
資本金
70百万円
平均年齢
30.2歳
企業URL
インタビュー
弊社の求める人物像
・これまでの経験や手法に捉われずに、考えることができる方 ・論理性・創造力・想像力をバランス良く持っている方 ・どんな場面でも品位を保ち、誠実に敬意をもってメンバーや物事と向き合うことができる方 ・プロダクトのためにできることを自ら考え行動できる方 ・自分のできる領域の一歩先にチャレンジする方 ・適切なタイミングで報告・連絡・相談をする方 ・心理的安全性の重要性が理解できる方 ・建設的で合理的な思考・態度・言葉遣いができる方 ・異なる意見があれば積極的に発言する方 ・事業・プロダクトがつくる未来に興味がある方 ・心理的安全性が高く、主体的なチームに興味がある方
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【フロントエンド/テックリード】不動産×モビリティインフラ×AIで次世代の駐車場インフラ築き上げませんか?
ランディット株式会社