《顧客のDX化を推進!プロジェクトマネージャー募集》PM経験者優遇◎サービス設計~開発まで一気通貫体制です! #グローバルIT企業 #グロース市場上場株式会社ハイブリッドテクノロジーズ
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
▼ 業務内容 ▼ ・お客様との仕様策定会議への参加 ・サービス設計・ビジネス設計 ・仕様書の作成及びベトナムの開発チームへの伝達 ・日々の進捗管理とレポーティング ・ベトナムの開発チームからの納品物をチェックし、お客様へ納品 ※通訳や日本語を話せるベトナム人スタッフがおりますので、英語は話せなくて大丈夫です。 ▼ チーム体制 ▼ 各プロジェクトチームに、プロジェクトマネージャーとして参画いただきます。 UI/UXデザイナーやベトナム法人開発メンバーで構成されるチームをマネジメントしていただきます。 通訳や日本語を話せるブリッジSEがおりますので、英語は話せなくて大丈夫です。 開発手法として、アジャイル(スクラム)体制を採用しております。 ▼ 当社の魅力 ▼ 《設計から開発までシームレスな一気通貫体制》 サービスの企画・設計を日本で行い、開発・リリース、アプリケーション保守をベトナムで実施します。 《キャリア・経験値アップ》 上流工程に携われる開発だけではなく、大手コンサルティングファームが実施しているような課題抽出・サービス設計からPJTに参画できます。 《チームで課題に取り組む文化》 1人1人の裁量は大きいですが、その分個人に責任/負荷が偏らないスクラム開発を採用をしているので、チームで課題に取り組む文化が根付いています。 《開発サイドとの連携・コミュニケーション》 ベトナム拠点の500名規模の圧倒的開発リソースが弊社の強みであり、定例ミーティングやチャットを通して開発サイドと連携を深めております。 誰にでも気軽に相談・情報共有しやすい環境です。 《豊富な取引実績》 株式会社集英社や株式会社NTTドコモをはじめとする大手企業とも取引実績があり、その経験を活かし様々なプロジェクトに携わることができます。 ▼ メッセージ ▼ プロジェクトマネージャーとして、ベトナムの開発チームと連携を取りながらプロジェクトを推進していただきます。 お客様の課題抽出からサービス設計・PJT進行管理まで、上流工程をリードする裁量あるポジションです。 組織拡大に伴い若手社員が増えてきたため、組織の中核を担って頂きたいと思います。 プロジェクトマネージャーとしての経験を活かし、より裁量の大きいポジションにチャレンジしたい方、大歓迎です。エンジニアからキャリアチェンジしたい方も大歓迎です。 カジュアル面談でもオフィス見学でも、ぜひ気軽にご応募いただけますと幸いです。
働き方
勤務地
▼ 本社 ▼ 東京都中央区新川2-22-1 いちご新川ビル5階 ▼ 中野オフィス ▼ 東京都中野区本町3-31-11 Daiwa中野坂上ビル6F ※希望される方には、ベトナム法人への転籍のキャリアパスも用意しています。
雇用形態
正社員
給与
月給:470,800円 ~ 626,900円 〈月給内訳〉 ・固定基本給:296,400 円 〜 422,800円 ・固定残業手当(月30時間該当分):89,400 円 〜 119,100円 ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 ・住宅手当:30,000円 ・生涯設計手当:55,000円 ※企業型確定拠出年金を導入しており、任意加入。 【諸手当】通勤交通費(上限30,000円) 【賞与】年2回(1月、7月) 【試用期間】3ヶ月(条件等は変わりません)
休日
・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年次有給休暇 ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(12/30-1/3) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
▼ 保険 ▼ 各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) ▼ 社内制度 ▼ ・表彰制度(四半期ごと) ・給評価(年2回) ・社内ベンチャー制度 ・企業型確定拠出型年金制度 ・海外法人への転籍制度(希望があれば) ▼ 福利厚生 ▼ ・健康診断、インフルエンザ予防接種 ・福利厚生賃貸 ・オンライン研修 ・資格取得支援 ・部活動(フットサル/ゴルフ/ランニング) ・社員旅行(業績により開催) ・社員同士の交流会、懇親会の実施 ▼ 受動喫煙防止措置 ▼ ・室内禁煙 ・屋外喫煙所あり(入居ビルのテナント専用)
選考について
対象となる方
▼ 必要(Must)▼ ・Webシステムやアプリの開発経験 ・システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験 ▼ 歓迎(Want)▼ ・スクラム開発経験 ・AWSやGCP等のIaas、オンプレでのインフラ設計経験 ・顧客折衝の経験 ▼ 求める人物像 ▼ ・自身で考え、能動的に行動できる方 ・失敗から学ぶことができる方 ・異文化に対して柔軟に対応できる方 <技術スタック> AWS, GCP
選考のポイント
1.書類選考 2.通常面接(1~2回) *面接対応可能時間:基本的に平日10時~19時までの間。それ以外の時間は要相談。 3.内定 まずは、相互理解を深めるためにも、ぜひカジュアル面談をしましょう。
会社概要
会社名
株式会社ハイブリッドテクノロジーズ
所在地
東京都中央区新川2-22-1 いちご新川ビル5F
代表者
代表取締役社長 チャン バン ミン
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: ハイブリッド型開発
従業員数
500名
資本金
225百万円
平均年齢
34歳
インタビュー
就業時間詳細
10:00-19:00(所定労働時間8時間、休憩時間1時間) 基本的に10:00〜19:00ですが、下記5パターンから選択可能です。 ・8:00〜17:00 ・8:30〜17:30 ・9:00〜18:00 ・9:30〜18:30 ・10:00〜19:00
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
《顧客のDX化を推進!プロジェクトマネージャー募集》PM経験者優遇◎サービス設計~開発まで一気通貫体制です! #グローバルIT企業 #グロース市場上場
株式会社ハイブリッドテクノロジーズ