「プレイヤー」の次は、「講師」という新しい選択!学校法人 河合塾学園
更新日: 2024/05/01
情報提供元
募集
仕事内容
『学校法人河合塾』のグループ事業法人で、中部東海地区を代表する専門学校である当法人。 ビジュアルデザインコース、CGデザインコース、インテリアデザインコースを設け、約300名の学生に、学びを提供しています。 <お任せしたいこと> 1~3年生までのCGデザインの授業、およびクラスの担任業務をお任せします。 ……“実務経験” が活かせる仕事です!…… 1年生に向けた、『Maya』の基礎的な授業や、CGデザインコースに進んだ2.3年生に向けた、応用編の授業までお任せします。1コマ90分の授業を、週に最大12コマご担当いただきます。 ……講師の経験が無くても大丈夫です!…… 教育カリキュラムは0から作るわけではないので、ご安心ください!入職後数年間はシラバスや教材を見て、コース長と相談しながら決定。ゆくゆくは、ベース授業の改善提案や、トレンド・最新技術を取り入れた授業の提案も可能です! ……学生の成長を見守ります!…… 1クラスに在籍するのは、10~30名程度の学生。あなたには、1~2クラスを受け持っていただきます。学生面談や出席管理、進路指導や保護者対応、また、オープンキャンパスや、高校生に向けた説明会での対応など、イベント協力をお願いします。 <仕事のポイント> ★最新技術にも触れられます! 『メタバース』や『VR』など、最新技術についての授業も、ゆくゆくはカリキュラムに組み込みたいと考えています。最新技術に興味のある方や、指導にチャレンジしたい方にぴったりです! ★未経験でも無理なく始められます! いきなり教壇に立って授業をするのは難しそう…という方もご安心ください!講師経験が無くても、入職後約1年はコマ数を少なめにしつつ、無理なく講師業務に慣れていけます。
働き方
勤務地
愛知県名古屋市中村区名駅4-1-11 ◎転勤なし ◎U・Iターン歓迎 交通 各線「名古屋駅」より徒歩5分
雇用形態
契約社員
給与
月給25万円~45万円 ※上記金額には、一律支給の担任手当(2万円)を含みます。 ※上記金額には、みなし残業代(4万5千円/30時間分)を含みます。 ※みなし残業時間超過分については、別途全額支給いたします。 ※経験や年齢、能力を考慮の上、決定します。 年収例 525万円/入職12年:49歳(月給42万5000円+賞与+各種手当) 485万円/入職7年:37歳(月給36万5000円+賞与+各種手当)
休日
<年間休日135日>(2023年度実績) ■完全週休2日制(土日) ※学校説明会などのイベントで出勤の場合は、平日に振替休日を設けます。 ■祝日 ■年末年始休暇(4日) ■育児休暇 ■産前・産後休暇 ■有給休暇(10日)※入職6ヶ月後から付与 ■講師指定休(14日) ■介護休暇 ◎5日以上の連続休暇の取得可能! ◎直近1年間における、5日間の有給取得率は100%!
特徴
転勤なし(勤務地限定)
急募!入社まで1カ月
待遇・福利厚生
■昇給年1回 ■賞与年2回 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費(全額支給) ■時間外手当(超過分支給) ■休日出勤手当 ■出張手当 ■財形貯蓄制度 ■副業OK ■オフィス内禁煙 ■服装自由 ■海外出張有
応募条件
応募資格
<教育業界や講師としての経験不問!> ■専門卒以上 ■CG系ソフト(Maya、After Effectなど)を使った実務経験 <次世代のリーダーを目指せます!> 現在当法人には、設立当初から経営を支えるベテラン世代が多く在籍しており、定年間近の講師もいます。未来を担う新たな管理職候補を求めているからこそ、ご入職後には、コース長や学科長へのキャリアアップも目指せる環境です!
選考のポイント
STEP1:Web履歴書による書類選考 STEP2:一次面接 STEP3:二次面接 STEP4:内定 ■応募から内定までは、3週間以内を想定しています。 ■一次面接はWeb実施も可能です。気兼ねなくお問い合わせください! ■1次面接には、ポートフォリオをご持参ください。※Web実施の場合メール提出可
会社概要
会社名
学校法人 河合塾学園
所在地
愛知県名古屋市千種区今池2-1-10
代表者
理事長 河合 英樹
事業内容
専門学校教育事業、幼児教育事業
従業員数
297名
インタビュー
入職後の流れ
入職後、授業を見学いただき、イメージを掴んでいただきます。講師未経験の方は、授業の進め方についても不安かと思いますので、コース長と一緒に模擬授業も行ないましょう。はじめのうちは基礎的な授業からお任せし、入職してから1年ほどの間はコマ数も少なめに調整して、少しずつ慣れていただくのでご安心くださいね。また、年に2回開催される、姉妹校合同の研修も。校内で随時勉強会も開催するので、学生対応や指導方法についても学べます。