【テックリード】フルリモート/フレックス/特許技術の自社サービスで「子育て・医療・自治体」など社会貢献性の高い分野でイノベーションを起こす!株式会社ミラボ
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【概要】 全国自治体や官公庁に導入いただいている自社サービス(子育てモバイル・紙帳票を自動化するAI)の開発プロジェクトのテックリードとして以下の業務を幅広くお任せします。 ・アーキテクチャ選定、テスト計画、コードレビューなど非機能や品質管理 ・メンバーの技術的育成、不効率な開発フローなどの整備。開発スケジューリングやタスクの優先順位付け ・プロダクトの企画・戦略立案、ロードマップの作成、課題の分析、改善策の立案 【仕事の魅力】 ◎IT/AIなどを使った国や自治体へ向けて自社パッケージのWEB系ソリューションを展開しています。 国や自治体に向けてサービスを提供するため、大規模データ処理に耐えうるサーバー、通信技術、セキュリティ技術など、最新技術を身につけていただける環境です。一般ユーザー・一般企業向けのサービスでは行わないレベルのセキュリティ要件を満たす必要があります。 ◎開発言語やフレームワーク、開発メソッドも特に決まりはありません。DjangoとVueを使うことが多いですが、特性に応じて適切なものを選ぶことができます ◎社内組織はフロントエンド、バックエンドといった仕切りはなくエンジニア全員がフルスタックのエンジニアとして業務に取り組んでいます 【社内の雰囲気】 自由でフラットな社風で役職や担当プロジェクトにかかわらず意見を出し合っています。エンジニアは、リモート勤務可能、かつ勤務時間はフレックスタイム制です。9割近いメンバーがリモートワークを行う今、社内のコミュニケーションはSlackで柔軟に行っています!パソコンやモニターも好きなものを選択することができますので、ご自身の希望の開発環境を整えられます。 【ここが魅力!】 これまで世に出回っていない、社会貢献性の高いプロダクトを扱っています。 社内には技術志向も、プロダクト志向も高いメンバーがおり、技術を試せる環境が整っています。また、プロジェクトによっては顧客との折衝や要件定義、技術選定などから行うことができるため、自分の意見をプロダクトに反映させやすく裁量が大きいところが特徴です 【フォームデザイン事業】+Focus 紙帳票を自動化するAI。官公庁のマイナンバーシステムで採用され、全国の自治体に導入されております。コロナ対策の影響もあり、省庁・自治体も民間も電子化については非常に追い風の分野です。 最近では省庁でオンライン申請を含むコロナ対策でご利用いただいており、その実績から省庁・自治体からの相談、案件のお声がけが多くあります 【子育て支援事業】子育てモバイルシステム 自治体向けサービスとして、地域の子育て世代に対し便利な機能・情報を提供するシステムです。300を超える自治体に導入されております。 予防接種スケジューラ・電子母子手帳のパイオニアとして、省庁や自治体と今後子育て世代に取り組まれており、仕組みにいち早く関わりながら進めていける面白さがあります。 ・自治体への導入数はトップシェアで自治体を通じた新しいサービスを次々に展開 ・子育て×予約システム×電子申請がコロナ対策として非常にマッチし需要大 ・マイナンバーと連携したサービスなど、自治体サービスのプラットフォームとなる仕組みや展開
働き方
勤務地
東京都千代田区神田駿河台4丁目1−2 ステラ御茶ノ水ビル8階
雇用形態
正社員
給与
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 昇給:年2回 業績に応じた業績賞与あり ミラボでは独自のスキルマップに基づくエンジニア評価制度の項目などがきちんと作成されております。 納得感のあるパフォーマンスレビューを行っております。
休日
■完全週休 2 日制(土日) ■祝日 ■有給休暇(入社半年後に 10 日間) ■リフレッシュ休暇、GW休暇、慶弔休暇 ■年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
■フレックスタイム制 ■通勤交通費支給(上限月額 5 万円迄) ■技術手当 ■各種社会保険完備 ■技術力アップ支援制度(セミナー代、書籍代を会社負担) ■福利厚生(健康支援、ベネフィットワン)
選考について
対象となる方
【必須要件】 ■WEB環境での開発経験(5年以上) ■アーキテクチャ選定、テスト計画、コードレビューといった品質管理の経験 【歓迎要件】 ■プロダクトの企画・戦略立案の経験 【求める人物像】 ■チームワークを重視し、一緒にモノをつくっていくマインドのある方 <技術スタック> Django
選考のポイント
1.書類選考 2.一次面接:代表 3.二次面接:技術役員 4.内定 オンラインによる面接
会社概要
会社名
株式会社ミラボ
所在地
東京都千代田区神田駿河台4-1-2 ステラお茶の水ビル8F
代表者
代表取締役 谷川 一也
事業内容
■事業概要:当社は「0歳から始める子育てサービス&ソリューション」をテーマに、約300自治体向けに自社製品を提供する企業です。 (1)子育てコンテンツ事業 (2)フォームデザイン事業 (3)IT/AI企画・開発・販売
従業員数
80名
資本金
52百万円
平均年齢
34歳
インタビュー
技術1
Git, GitHub, Linux (Ubuntu, CentOS) ■Front-end HTML, CSS /SCSS, JavaScript/TypeScript, Vue (Vuex, Vuetify) ■Back-end Python: Django, Django REST Framework, Graphene, Bottle -ライブラリ: OpenCV, NumPy, SciPy, TensorFlow, Keras, MeCab ... PHP: Phalcon, PHPUnit