最新のテクノロジー環境でMobileソリューション開発に携わるチャンス日本アイ・ビー・エム株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
本ポジションを募集しているチームでは、以下業務を推進しています。 – 先進的なテクノロジー(AR/VR, IoT, Cloudなど)を活用した新しいモバイルソリューションの提案や、それを実現するモバイルアプリとモバイルバックエンドの設計・実装 – お客様のDX推進の要となるモバイルアプリとモバイルバックエンドの設計・実装 【具体的な仕事内容】 1) デバイスを含むモバイル・ソリューション構築プロジェクトにおいて、ソリューションの策定と構築をリードし、デバイスを活用した企業ビジネスの変革を支援する。 −ソリューションに対するユーザー要件を識別し、多様なステークホルダーと合意形成を行う。 −ソリューションに必要なテクノロジーや製品を特定し、ソリューションの概要設計を行う。 −アプリの設計・開発を行い、アプリ開発チームをリードする。 −モバイル・バックエンド・サーバー上のアプリケーションの設計・開発を行い、開発チームをリードする。 −構築したソリューションのテストをリードする。 −構築したソリューションのお客様によるテストを支援する。 2) モバイル・ソリューションに係る最先端テクノロジー動向を把握し、ソリューションの提案、構築に活用する。 3) デバイスを含むモバイル・ソリューションの提案活動において、技術的観点から提案チームを支援する。 −ソリューションに対するユーザー要件を識別し、ソリューションの適合性、妥当性を確認する。必要に応じて最適なソリューションを提案する。 −ソリューションのコスト見積り(あるいはその一部)を実施する、または見積りの妥当性を検証する。 −ユーザー要件に対するソリューションの適合性を可視化し、お客様に説明する。 【その他】 ・高い語学力は不要ですが、技術情報を確認するための最低限の英語力は必要です。 ・エンジニアとしてExecutiveを目指すキャリアパスもあります。 ・若手メンバーも大歓迎です。
働き方
勤務地
日本アイ・ビー・エム株式会社 箱崎事業所 住所:東京都中央区日本橋箱崎町19番21号 ※地方勤務をご希望の方は、応募時に採用担当者にご相談ください。
雇用形態
正社員
給与
月額制、または年俸制(入社時の職位に準ずる)となります。 ・賞与年2回 (6月・12月) ・給与調整年1回 (9月) ・通勤手当 (会社規定に基づき支給)
休日
年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇(12月30日~1月3日) ・年次有給休暇(初年度15日、半日休暇制度あり) ・特別休暇(慶弔など) ・フレッシュアップ休暇(永年勤続) ・産休・育休制度など
特徴
待遇・福利厚生
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災) ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・健康保険組合(定期健診・健康相談・医療給付) ・退職(確定拠出型)年金制度 ・社員持株会 ・提携住宅ローン ・団体生命保険 ・財形預金 ・慶弔見舞 ・赴任費用の支給制度(会社規定あり)*U・Iターンや遠方からの転職を支援する制度 ・各種休職制度(育児休職制度、介護休職制度など)
応募条件
応募資格
【必須(MUST)】 −スマートフォンアプリを設計・開発した経験(Xcode, SWIFT, Kotlin, flutterなど) −AppStore公開済みまたは企業内のモバイルアプリ開発経験、HTML5でのモバイルWebアプリ開発経験 −フロントエンドから呼びされるバックエンド側のサービスやDBを設計・開発した経験 −アプリ開発プロジェクトでリーダー・ロールを担った経験 −スコープや技術的な課題への対策についてのお客様と交渉、調整能力 −実行可能なプロジェクト計画の作成、チームの進捗管理、課題管理能力 −Agile開発手法の理解 【歓迎(WANT)】 −Agile開発でのリーダーロールの経験、Scrum Master の経験 −SoRの接続まで含めた知識と経験 【求める人物像】 −アプリを高い生産性と品質で設計・開発できるフルスタック・エンジニア −先進的なテクノロジー(人工知能, Analytics, Cloud, など)に興味を持ち、デバイスとこれらの先端技術との組み合わせでお客様に価値を提供したい方 −業務でのモバイル活用シーンを意識し、ユーザー目線でiOS/Androidアプリを活用することで業務に変革をもたらしたい方 −弊社のグローバルチームとの協業など、国際的視野を持った活動を志す方(アプリ開発プロジェクトにおいては、グローバルのデリバリー・リソースとの協業が前提となる 【語学】 英語: −高い語学力は不要ですが、技術情報を確認するための最低限の英語力は必要です。 −英文のE−Mailや文書を読める程度のスキル。英語力が高ければ活動のチャンスは広がります。 日本語: −ビジネスレベル以上の日本語力が必要です。 <技術スタック> Swift, iOS, Android, HTML5, Kotlin, IoT, VR, Flutter
選考のポイント
書類選考→面接2回 ※技術書類の提出やコーディングテストを行う場合がございます。
会社概要
会社名
日本アイ・ビー・エム株式会社
所在地
東京都中央区日本橋箱崎町19-21 虎ノ門ヒルズステーションタワー
代表者
代表取締役社長執行役員 山口 明夫
事業内容
■事業内容: 情報システムに関わる製品、サービスの提供 ■概要: 顧客のさまざまなニーズに応えるため、IBMは、世界170ヶ国に事業展開し、ハード/ソフトの製品から、コンサルティング、システムデリバリー、運用サービスまで、IT総合ソリューションとして最適なサービスと最新のテクノロジーを提供しています。
従業員数
-名
資本金
105,300百万円
売上高
895,300百万円
平均年齢
40歳
インタビュー
IBMだからこそ求められる優れた技術力を身につける環境が整っています。
・教育・研修制度充実 ・資格支援制度充実 ・社内ベンチャー制度あり ・社内セミナー・勉強会、技術コミュニティなど参加自由
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
最新のテクノロジー環境でMobileソリューション開発に携わるチャンス
日本アイ・ビー・エム株式会社