【WEBデザイナー/WEBクリエイター】自社サービス/グループ施設サイトのWEBデザインを担当一般社団法人TMG本部

情報提供元

募集
仕事内容
【概要】 100以上あるグループサイトのリニューアルを推進していくべく、新しいサイトのデザイン制作を担当していただきます。また既存サイトのバナー作成や広告用のLP制作をお願いすることもあります。 【具体的な仕事内容】 ■主に、病院・福祉施設等のリニューアル用WEBサイトデザインをワイヤーフレームを元にWEBデザインを制作していただきます。 ■UI/UXを意識したユーザーにとって使いやすいWEBサイトのデザインをお願いします。 ■その他、既存サイトの雰囲気に合わせたバナーやLPページを制作していただくこともあります。 ■制作は同じチームのディレクター・エンジニアと相談をしながら進めていきます。案件は2.3週間程度の小規模なものがほとんどです。 制作するサイトの種類 ・病院サイト ・病院 看護部サイト ・クリニック ・介護施設 ・関連事業 【仕事の魅力】 創立60年以上、約120箇所の関連事業所を展開している総合医療グループなので長く安定して働きたい方におすすめです。 福利厚生や子育て支援が充実しており、産休取得や産休後復帰する方も多く、子どもが小さいうちは在宅勤務を併用しながら働くなどワークライフバランスを両立しやすい環境です。 また、病院や介護施設のWEBサイトを構築することで治療や介護を必要としている人・そのご家族に情報を届けるお手伝いができ、間接的に社会に貢献することでやりがいを感じることができます。 その他、自社グループ内のサイト運営である為、WEB制作会社、広告運用会社とは異なり時間の残業時間も少ない。(平均残業10時間) 【社内の雰囲気】 所属していただく部署は現在6名のチームです。困ったことがあれば気兼ねなく相談し合える環境です。 WEBマーケター兼ディレクター 1名 フロントエンドエンジニア 3名 バックエンドエンジニア 1名 WEBデザイナー1名
働き方
勤務地
埼玉県戸田市本町1-22-3 森田ビル2F
雇用形態
正社員
給与
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与体系:月給制 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 ■試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません)
休日
■週休2日制(年間公休数111日(※2021年度)を月ごとに指定された数だけ消化) ■祝日(上記公休に含まれる) ■年末年始休暇(上記公休に含まれる) ■年次有給休暇 ■特別有給休暇(慶弔時など)
特徴
待遇・福利厚生
【保険】 ■各種社会保険完備 【諸手当】 ■通勤手当(6か月定期代) ■住宅手当一律支給 ■家族手当 【福利厚生】 ■診療費見舞金制度(グループ内病院受診時の治療費補助) ■退職金制度(勤続3年以上) 【受動喫煙対策】 ■敷地内禁煙
選考について
対象となる方
【必須要件】 ■WEBデザインの実務経験のある方 ■Illustrator、Photoshop、AdobeXDのスキルのある方 ■HTML/CSS、js.による開発経験のある方 デザイン・コーディング両方の実務経験が必須です。 【歓迎要件】 WordpressをオリジナルテーマでWebサイト構築した経験のある方 【求める人物像】 ■受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方 ■1から調整して、作り上げることがことができる方 ■依頼者の気持ちを考え、誠実に対応できる方 ■クライアントはグループ傘下の病院などの職員であるため、継続的に友好的な関係を維持できる誠実な方
選考のポイント
1.書類選考 2.面接(2回) 3.内定 ※上記は変更となる可能性もございます。 ※選考前のプロセスとしてカジュアル面談を実施をしております。
会社概要
会社名
一般社団法人TMG本部
所在地
埼玉県戸田市本町1-22-3 森田ビル2階
代表者
代表理事 中村 隆俊
事業内容
病院、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、グループホーム、訪問看護ステーション、健診センター、看護学校 など医療・介護・福祉に関する事業の運営。
従業員数
150名
インタビュー
メッセージ
■愛し、愛される 「戸田中央メディカルケアグループ(Toda MedicalCare Group, TMG)は、患者様から、地域の方々から、そして職員から愛し愛されることを目指しています。」WEBサイトは患者様や地域の方々と病院をつなぐ大事な役割を果たしています。また職員同士も感謝の気持ちをわすれずに対応できる組織です。 ■自ら学べる環境 新しいスキルを習得するため、専門スキルに関しては動画サイト等で自分が学びたいものを選択して、実施することが可能です。また、ご自身で受講したい研修があれば、進んで参加することも可能です。また、グループとしてビジネススキルの研修もございます。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【WEBデザイナー/WEBクリエイター】自社サービス/グループ施設サイトのWEBデザインを担当
一般社団法人TMG本部