急募!!PM/PL【リモート可】IPOを見据えたフェーズ 【AI×音声認識スタートアップ!】プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー候補Hmcomm株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
高度な音声解析・自動応答・テキスト化からなる以下4つの業務効率化ソリューションを柔軟かつ効果的にカスタマイズし、顧客企業へのスムーズな導入と導入後に効果が最大化されるよう、開発案件をリードすることがミッションとなります。創業当初から最も歴史と実績のある事業です。 ・VoiceContact(ttps://hmcom.co.jp/vcontact-2/) ・Terry(ttps://hmcom.co.jp/terry/) ・ZMEETING(ttps://www.zplatform.ai/) ・VCRM(ttps://hmcom.co.jp/vcrm-2/) 企業が抱えるコールセンターや会議・議事録・報告を取り巻く煩雑な課題に対して、負荷価値の高いソリューションを提供するため、要件定義・設計、開発、テストに至る一連の工程をマネジメントしていただきます。開発は自社メンバーとパートナー混成チームにて行います。実際に手を動かしながらチームリードいただける方を歓迎いたします。
働き方
勤務地
東京都港区芝大門2-11-1 富士ビル 5階 入社当初3か月は基本出社想定ですが、それ以降はリモートも可能(適宜ご出社いただく予定です)
雇用形態
正社員
給与
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 月給制 年収500万4千円の場合 月額:417,000円(うち基本給:312,430円、普通残業40時間分:97,720円、深夜残業10時間4,890円、休日残業10時間分1,960円) 年収900万円の場合 月額: 750,000 円(うち基本給: 562,010 円、普通残業40時間分: 175,680 円、深夜残業10時間 8,790 円、休日残業10時間分 3,520 円)
休日
完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
■試用期間3か月(報酬条件の変更なし) ■各種社会保険完備 ■交通費支給(上限30,000円/月) ■昇給年1回(査定・評価により昇給有無を決定) ■学会等への参加など最新技術の習得に向けたサポート 10%ルール(勤務時間の10%を研究開発・勉強会に充てられます)
選考について
対象となる方
【必須】 ・システム開発プロジェクトマネジメントの経験5年以上または相当の知見 ・システム開発経験5年以上または相当の知見 ・対顧客窓口として要件定義や調整の経験 ・チームマネージメントの経験3年以上 【歓迎】 ・事業企画・推進の経験 ・新規事業立ち上げの経験 ・システム受託開発の経験 ・客先常駐の経験
選考のポイント
(1)書類選考 (2)個別面接 数回実施することもあります (3)Web適性検査(SPI) (4)最終面接 役員・代表との面接になります。 (5)内定 ※上記は変更となる可能性もございます。 基本全てWeb面接 希望があれば対面も可能です
会社概要
会社名
Hmcomm株式会社
所在地
東京都港区芝大門2-11-1 富士ビル 2階・5階
代表者
代表取締役CEO三本 幸司
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
・音声認識エンジンを用いた要素技術の研究・開発・販売 ・AI異音検知システム「FAST-D」 ・コールセンターシステム「VContact」 ・AIオペレーター自動応答システム「Terry」 ・AI議事録自動化システム「ZMEETING」 ・日報報告書自動化システム「VCRM」 ・ワンストップAI/DX化支援サービス(Hmcomm.Xi) これらのAI×音声言語・異音検知ソリューションと、そのノウハウを生かしたワンストップ型のAI/DX化ソリューションは、コールセンターやマーケティングの領域に留まらず、交通インフラ・エネルギー・輸送・製造・医療など、幅広く応用され、様々な業界で導入いただいております。
従業員数
42名
資本金
90,000,000
平均年齢
38歳
企業URL
インタビュー
カルチャー
業務中は集中して取り組むプロフェッショナル意識と、困りごとがあった時に誰にでも気軽に相談しやすいなど居心地が良さがmixされた環境です。 働きやすい環境作りを目指し社員の様々なアイディアを取り入れファシリティ面でも拡充・改善を続けております。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
急募!!PM/PL【リモート可】IPOを見据えたフェーズ 【AI×音声認識スタートアップ!】プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー候補
Hmcomm株式会社