【千葉県佐倉市】放課後児童支援員/教員免許や保育士資格も活かせます◎/残業ほぼ無し・転勤無し社会福祉法人愛光

doda-logo

仕事内容

《OJT・メンター制度・階層別研修など教育制度が充実◎家族手当・住宅手当・退職金制度など福利厚生も完備♪》 放課後や長期休みに学童保育に通う小学生の遊びの見守りなどをお任せします。 ■職務内容: 学校と併設されている学童なため、生徒さんが学校が終わったらそのまま来ます。その後、遊びの見守りや宿題の見守りなど親御さんが迎えに来られるまで対応します。 ■体制: 当社では7つ学童保育所を運営しており、学童によって子供の人数が異なり、多いところだと7〜8名になります。 1日に勤務する方は2〜3人です。 ■職務の特徴: ・希望勤務地も相談可能です。 ・ゆくゆくは施設間での移動もあるかもしれませんが、いずれも佐久市南部なため、車で数分程度です。 ・教員・幼稚園教諭・保育士の資格のお持ちの方も歓迎しています。仕事に慣れてきたら、放課後児童支援員の資格も取得いただきます。 ・残業はほぼありません。

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 佐倉立南部児童センター 住所:千葉県佐倉市大篠塚1587 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

雇用形態

契約社員

給与

<予定年収> 264万円〜312万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,080円〜220,000円 <月給> 186,080円〜220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給には資格手当・処遇改善金含みます ◎賞与 年2回 2ヵ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

勤務時間

<勤務時間> 10:30〜19:15 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 7:00〜19:15

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> ◎平日10:30〜19:15◎土曜日・長期休暇期間7:00〜19:15の間で8時間

休日

月8休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 前月にシフト希望を伺います。連休も比較的取りやすい環境です。その他夏休、冬休あり。

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定による 家族手当:規定による 住宅手当:20,000円 寮社宅:規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:福祉医療機構・千葉県共助会 <教育制度・資格補助補足> ◎OJT ◎メンター制度 ◎新任研修 ◎階層別研修 ◎外部研修 <その他補足> ◎産休・育児休暇・介護休暇制度 ◎福祉厚生センターソウェルクラブ加入 ◎資格手当

選考について

対象となる方

教員・幼稚園教諭・保育士、放課後児童支援員いずれか必須 <必要資格> 必要条件:保育士、児童指導員任用資格、小学校教員資格認定、幼稚園教員資格認定

会社概要

会社名

社会福祉法人愛光

所在地

千葉県佐倉市山王2-37-9 ラポールコミュニティ愛光内

事業内容

〜千葉県内での総合福祉施設を運営しています。〜 ■事業内容: 障がい者支援施設、高齢者支援施設、相談支援施設、児童支援施設、その他支援施設を運営しています。 視覚障害者支援からはじまった愛光ですが、佐倉市のみなさまとの交流を通して、少しずつ支援の幅が広がっていきました。 いまでは障害者支援はもちろん、高齢者支援や児童支援も手がけ、総合的な福祉サービスを展開しています。

従業員数

378名

この求人に応募した人はこちらも検討しています

【児童指導員】千葉県内9拠点新規オープン*月給30万円も可*平均残業0h

【児童指導員】千葉県内9拠点新規オープン*月給30万円も可*平均残業0h

株式会社ドットラインホールディングス

勤務地

千葉県千葉市中央区

年収

350万円~750万円

業種職種

医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸 病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア バイオベンチャー 大学・研究施設 福祉・介護関連サービス その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー SMO 臨床心理士・カウンセラー 小・中・高等学校教師 保育士・幼稚園教諭

スタッフ同士の気持ちを大切にする環境だから、 自分も子どもたちも『笑顔』になることができる* *9拠点新規オープン! 地域の皆さまに長く愛されてきた当社。 このたび千葉県内に、 9つの施設をオープンすることになりました! 同じタイミングで入社する仲間と一緒に、 新たなスタートを切りませんか? みんなで力を合わせて、施設を盛り上げていきましょう♪ *働きやすい仕組みあり 施設数も多いためシフトの融通も利きやすく、 IT化による業務効率化も行っています。 他にも、「育児と両立したい」という方には、 時短勤務もできますのでお気軽にご相談ください+。 *未経験も安心の制度 保育士、児童発達支援関係の資格は受験費用を全額負担。 グループ内の学校法人での研修もあるので、 未経験でも安心してくださいね! ★子どもたちに丁寧に向き合い『大切な経験』をつくるお仕事★ *しっかり稼げる!月給26.5万円以上 *チーム体制だから休暇も取りやすい! *誕生日休暇など福利厚生充実 *髪色・ネイル自由◎ イベントの企画やプログラム運営を通して、 子どもたちにとって必要な『体験』を提供するお仕事です* *具体的には? ━━━━…‥*.+ ◆児童支援プログラムの運営・作成 └プログラムの企画から運営を行います。  内容は様々で、創作活動・音楽活動・散歩・運動etcを行います♪  ◆個人支援計画の作成 └成長スピードは子供たちによって変わります。  毎日の記録や、次は何ができるようになってほしいか?などの計画を考えます。 <担当人数は?> 1日約10名の子ども達を3~6名のスタッフで支援するため、 じっくり向き合うことができます☆ <ご利用者様は?> 発達障がいを抱える2歳~18歳の子ども達の成長を支えます (未就学児30%、小学校低学年35%、高学年25%、中学生以上が10%程度) <イベントの企画や運営も!> スポーツ大会、縁日、クリスマス会のほか、 長期休暇中には遠足や遊園地 など 教室内外のイベントを企画できるのも魅力です♪ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 子ども達の笑顔のために* 子どもたち一人ひとりの「できること」「できないこと」を理解し、社会と関わることが楽しくなるような、楽しい療育プログラムを運営していただきます。 【例】電車に乗って動物園に行く課外プログラム  A君:電車に乗った経験がないので、切符を買う体験をしてもらう  B君:一人行動が多いので、集団行動を体験をしてもらう  C君:動物を触ったことがないので、ふれあい体験をしてもらう など 自分が考えた企画で、とても楽しそうにしている子どもたちの姿を見れたり、子どもの成長を感じたときにとてもやりがいを感じますよ。 先輩社員にインタビュー* 未経験入社した、松本さんに聞いてみました♪ ■どんな会社ですか? 毎日楽しく笑顔が絶えない会社です。働く環境では持ち帰りの仕事や残業が無いので、プライベートではとても充実しています。また、働いている人たちが年齢が近いのでとても喋りやすく、困ったことがあってもみんなで助け合いながら仕事をすることができるのでとても居心地が良いです。 ■入社の決め手は? 職場見学へ行った際に、社員の皆さんのやり取りをしているところを見てとても楽しそうだなと思い入社を決意しました。また"地域の「困った」を「ありがとう」に変える"という経営スローガンにもとても魅了され、私もみんなの役に立てるような人になりたいと思い入社しました! 【教育制度について】 \☆未経験でも安心!サポート体制☆/ ▼STEP1 入社後まずは、会社理念・社内ルール・評価制度等のオリエンテーションを実施♪ ▼STEP2 事業所にてOJT研修を実施。 1日の流れや、子ども達のことを知り、遊びを通して信頼関係を築いていきます! ▼STEP3 事業所横断研修、階層別研修、全420講座あるD-learing研修(基礎的な支援、障害特性を理解する研修)等 将来のことも見据えて、専門スキルも取得可能です!

【就労・生活支援STAFF】年休127日◎20~50代活躍中♪未経験スタート約70%

【就労・生活支援STAFF】年休127日◎20~50代活躍中♪未経験スタート約70%

デコボコベース株式会社

勤務地

-

年収

350万円~450万円

業種職種

医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸 病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア バイオベンチャー 大学・研究施設 福祉・介護関連サービス その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー SMO 院長・福祉施設長 小・中・高等学校教師 保育士・幼稚園教諭

◆20~50代活躍中◆ お仕事は、やってみながら覚えていけばOK! 完全週休2日で無理なく働けます♪ ★未経験歓迎  資格がなくてもOK。1から学べます!  まったくの異業種から転職して  リーダーとして活躍している女性スタッフもいます♪  社会福祉士などの資格がある方も大歓迎です。 ★月給25万円以上  昇給もあり、頑張りに応じて着実に収入UPが目指せます。 ★プライベートの時間も大切に  完全週休2日制!年間休日は127日です!  スタッフがお互いに連休を取れるよう  シフトの調整もしています! デコボコベースの理念は『教育と福祉で、ゆたかさを広める。』 業界全体をもっと元気にしたいと考えています! 障害のある方が自分の力を活かして 活躍していけるよう、一緒にお手伝いしませんか? 『利用者様の活躍をサポート♪』 *人柄重視!資格がなくてもOKです *残業は少なめ!完全週休2日 *若手活躍中!キャリアアップしたい方も歓迎 《主な内容》 ◆利用者様のお話を聞く ◆簡単なトレーニングのサポート (パソコン練習、会話の練習など) ◆就職活動のお手伝い (履歴書のチェックや面接の練習など) ◆関係機関とのやりとり ◆就職後のフォロー など デコボコベースの事業所で 発達障害のある利用者様が、 「自分らしく働けるようになる」ために、 そっとサポートするお仕事です。 まずは“話を聞く”ことからで大丈夫! 焦らず、少しずつ慣れていけます。 先輩スタッフが近くでフォローしてくれるので、 業界が初めての方も安心です◎ 誰かの「できた!」を一緒に喜べる、 そんなやりがいのあるお仕事です♪ 《事業所》 ・ハッピーテラス ・ハッピーテラスキッズ ・ディーキャリア ・ディーキャリアITエキスパート ・ディーキャリアワーク ・ディーエンカレッジ 【仕事の魅力】 長く働ける環境があります 105日~110日の企業もある中、 年間休日は業界トップクラスの127日! スタッフの中には4~5連休を取得している方もおり プライベートの時間もしっかり確保できます。 また、夏季・年末年始といったシーズンごとのお休みも 産休・育休・介護休暇といったライフスタイルに合わせた お休みも取得可能! これから福祉のお仕事がしたい方に 無理なく働いてもらえる環境を大切にしています! 一緒に働く仲間について デコボコベースでは現在、 "働く女性がもっと活躍できる環境づくり"に 力を入れております! ◎着実に昇給できる  年に1回の評価を行い、一人ひとりの頑張りに応じて  ステップアップできる環境です!  近年の実績では、企業全体で平均2〜3%の昇給をしています! ◎産休・育休時のサポート  「この仕事が好きだけど、両立は難しそう…」  という方のために、生活スタイルに合わせて  柔軟な働き方をご提案します! 【教育制度について】 ●初期認定研修 利用者様への対応など、支援スタッフの お仕事の基本を、5日間以上集中で学びます。 ●理念研修 デコボコベースの理念やビジョンを 座学で学びます。 ●福祉マインドセッティング研修 福祉業界で働くのに大切な気持ちや 心構えなどを学びます。 研修を終えたあとは 配属事業所にてOJTがスタート! 先輩のもとで、実際に見ながら お仕事を覚えていけますよ◎ 周辺拠点スタッフもサポートします!

【リーダー候補(サービス管理責任者)】20~50代活躍中♪年休127日◎

【リーダー候補(サービス管理責任者)】20~50代活躍中♪年休127日◎

デコボコベース株式会社

勤務地

-

年収

400万円~500万円

業種職種

医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸 病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア バイオベンチャー 大学・研究施設 福祉・介護関連サービス その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー SMO 院長・福祉施設長 小・中・高等学校教師 保育士・幼稚園教諭

\幅広い世代が活躍中/ 休める!遊べる!学べる! 理想の働き方を デコボコベースで実現♪ ▼サビ管って… ▢休日が少なく、体が休まらない… ▢残業続きで、自分の時間が取れない… なんて感じてる方は ぜひデコボコベースへ ●ワークライフバランス重視 年間休日は、127日! 連休が取れるよう、シフト調整もしています◎ 産休・育休に合わせたキャリアチェンジなど 柔軟な働き方も可能です! ●キャリアアップ応援 頑張りに応じて着実に昇格! 施設長の独立支援などもあり ステップアップ可能◎ ●残業ほぼナシ 業務もしっかり分担できていて 一人で仕事を抱えすぎる… なんてこともなし! 月の残業時間が10hを超える事は 基本的にありません! 更に各事業所に管理者がいるため 仕事の掛け持ちの心配はなし! \あなたの経験が活かせる/ ★20~50代スタッフ中心に活躍中! ★年間休日127日!プライベートも確保 ★キャリアアップ応援!若手リーダーも在籍 ●利用者様に合わせた支援計画の作成、見直し ●利用者様とご家族のフォロー、相談対応 ●関係機関との連携 ●療育支援のサポート ●スタッフへの指導、アドバイス ●事業所運営に関わる事務、法令上必要な委員会活動 発達障害がある利用者様のサポートをメインに、 デコボコベースが運営する各事業所での 業務全般をお任せします。 実務経験がある方はもちろん大歓迎! もちろん、経験の浅い方、ブランクのある方も大歓迎! サービス管理責任者の資格を活かして、 長くご活躍いただけるポジションです。 《事業所》 ・ハッピーテラス ・ハッピーテラスキッズ ・ディーキャリア ・ディーキャリアITエキスパート ・ディーキャリアワーク ・ディーエンカレッジ 【仕事の魅力】 一緒に働く仲間について デコボコベースでは現在、 "働く女性がもっと活躍できる環境づくり"に 力を入れております! ◎自分らしい働き方を  昇格はもちろん、副業や独立支援など  社外でこそ実現できる「自分らしさ」も応援!  収入面、生活面、職場環境などなど  ぜひお気軽にご相談ください◎  ◎産休・育休時のサポート  「この仕事が好きだけど、両立は難しそう…」  という方のために、生活スタイルに合わせて  柔軟な働き方をご提案します! ◎着実に昇給できる  年に1回の評価を行い、一人ひとりの頑張りに応じて  ステップアップできる環境です!  近年の実績では、企業全体で平均2〜3%の昇給をしています! 長く働ける環境があります 年間休日は業界屈指の127日! スタッフの中には4~5連休を取得している方もおり プライベートの時間もしっかり確保できます。 また、夏季・年末年始といったシーズンごとのお休みも 産休・育休・介護休暇といったライフスタイルに合わせた お休みも取得可能です! 【教育制度について】 新しい職場、人間関係 最初は不安ですよね。 デコボコベースでは、利用者様に 自信を持って接していただきたいからこそ 不安を取り除くことを一番に研修を行います。 ●初期認定研修 事業所運営やリスク対応など、 お仕事の基本を学びます。 ●理念研修 デコボコベースの理念やビジョンを 座学で学びます。 ●福祉マインドセッティング研修 福祉業界で働くのに大切な気持ちや 心構えなどを学びます。

【ファンドレイザー】「寄付を募る」という“難民支援のもう1つの最前線”◇営業・接客経験を活かせます!

【ファンドレイザー】「寄付を募る」という“難民支援のもう1つの最前線”◇営業・接客経験を活かせます!

特定非営利活動法人 国連UNHCR協会

勤務地

千葉県船橋市

年収

~

業種職種

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他公務員

あなたに出来る「命を救う仕事」がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私たちは、国連の難民支援機関のUNHCRの公式支援窓口。働くために特別な知識や資格はいりません。寄付を募る活動の積み重ねが、数億・数十億円となって難民を支えます。 「1日100円」で多くの人が笑顔に。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ たとえば、1日100円(3000円/月)の寄付を頂いたなら? 1年続くと、避難先で学ぶこどもたち24人に学用品として支援が届けられます。 待っているだけでは届かないから。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 難民支援に興味・関心を持っていただくには、私たちからコミュニケーションを取るしかありません。そのために「ファンドレイザー」と呼ばれる資金調達スタッフが活動しています。 ──────── 活動内容と働き方 ──────── ◎シフト制で休みの取り方は自由 ◎ONとOFFのメリハリつけてプライベートも大切に ■コミュニケーション活動 駅前や商業施設内にて、2~3人で活動します。行き交う方々に声をかけ、足を止めてくださった方に案内をします。 ■ファンドレイジング(寄付)活動 興味・関心を持ってくださる方に、毎月一定額を寄付する「国連難民サポーター」への参加を案内。納得いただけたら、タブレットまたは紙で申し込み手続きを受付します。 ─────────── 貢献に応じた評価・報酬 ─────────── 頑張った方には、毎月の給与に加えて「個人成果給」や「チームボーナス」を支給。リーダーへの昇格、勤続5年超で無期雇用転換も。 ─────── サポート体制 ─────── ▼2日間の座学研修 ▼OJT研修 ▼1on1面談 ▼ひとり立ち後も継続サポート 学びを実践に落としこめるようリーダーや活躍しているメンバーと一緒にシフトに入ります

[流山市]無資格未経験歓迎 日常生活アシスタント 週4日勤務の正職員(女性活躍中)

[流山市]無資格未経験歓迎 日常生活アシスタント 週4日勤務の正職員(女性活躍中)

(特定)広域協会

勤務地

千葉県流山市

年収

613万円~

業種職種

福祉・介護関連サービス その他医療関連 その他公務員

家族と同居している女性で筋萎縮性側索硬化症(ALS) という難病の日常生活のサポートのお仕事です。 個人の自宅にて行う訪問介護( 長時間連続型) です。 通院介助などの外出支援も行います。 利用者一人のみの生活に寄り添った介助になりますので、じっくりとお互いに希望に沿った介助ができます。 自宅では、利用者の指示で介助を行い、それ以外の時間は椅子等で待機( 見守り) します。 待機時間は、指示があるまでリラックスして、ゆっくりお過ごしいただけます。 水分補給やトイレなども自由です。 待機、休憩の時間も給与が支払われます。介助未経験の方にもしっかり丁寧にお教えしますのでご安心ください。 無資格の方には研修(20時間)を受けていただきますが、費用の個人負担はありません。 この研修時間も時給1200円が出ます。 法人の先輩職員の9割が「資格無し、未経験」で始めてベテランになっています。 経験がなくても大丈夫です。1から徐々に学びながら働けます。 1週間で4回以上勤務です 基本的には日勤(1)~(3)が週2回+夜勤(4)~(6)が週1回か2回の組み合わせになりますが、シフト調整で日勤夜勤の回数が変更になることがございます (1)9:00~19:00(実働8h+待機休憩2h) (2)8:00~19:00(実働8h+待機休憩3h) (3)11:00~21:00(実働8h+待機休憩2h) (4)19:00~9:00(実働8h+ 待機休憩6h) (5)18:00~8:00(実働8h+ 待機休憩6h) (6)21:00~9:00(実働8h+待機休憩4h) ※ 利用者の予定によっては時間が変更になることがございますが、事前に確認了承をいただいてからシフトを作成します。 週1回4時間からの短時間勤務希望の方もご相談ください

[鎌ヶ谷市]無資格未経験歓迎 日常生活アシスタント 夜勤3日勤務の正職員(女性活躍中)

[鎌ヶ谷市]無資格未経験歓迎 日常生活アシスタント 夜勤3日勤務の正職員(女性活躍中)

(特定)広域協会

勤務地

千葉県流山市

年収

526万円~

業種職種

福祉・介護関連サービス その他医療関連 その他公務員

家族と同居している女性で筋萎縮性側索硬化症(ALS) という難病の日常生活のサポートのお仕事です。 個人の自宅にて行う訪問介護( 長時間連続型) です。 通院介助などの外出支援も行います。 利用者一人のみの生活に寄り添った介助になりますので、じっくりとお互いに希望に沿った介助ができます。 自宅では、利用者の指示で介助を行い、それ以外の時間は椅子等で待機( 見守り) します。 待機時間は、指示があるまでリラックスして、ゆっくりお過ごしいただけます。 水分補給やトイレなども自由です。 待機、休憩の時間も給与が支払われます。介助未経験の方にもしっかり丁寧にお教えしますのでご安心ください。 無資格の方には研修(20時間)を受けていただきますが、費用の個人負担はありません。 この研修時間も時給1200円が出ます。 法人の先輩職員の9割が「資格無し、未経験」で始めてベテランになっています。 経験がなくても大丈夫です。1から徐々に学びながら働けます。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【千葉県佐倉市】放課後児童支援員/教員免許や保育士資格も活かせます◎/残業ほぼ無し・転勤無し

社会福祉法人愛光
応募依頼する(エージェントサービス)
この求人はdodaエージェントサービスと連携しております。画面遷移後、「会員登録」と「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. 医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス
  3. 福祉・介護関連サービス
  4. 社会福祉法人愛光の採用情報・求人
  5. 【千葉県佐倉市】放課後児童支援員/教員免許や保育士資格も活かせます◎/残業ほぼ無し・転勤無し