【新潟】購買「亀田の柿の種」や「ハッピーターン」などヒット商品を支える/調達戦略・価格交渉をお任せ亀田製菓株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【【柿の種】や【ハッピーターン】でおなじみ/フルフレックス/残業月平均3h/東証プライム上場/福利厚生充実】 ■業務内容: 購買担当として、以下の業務をお任せします。 ・原材料(米、ピーナッツ、その他調味料等)および包装資材の調達・購買業務 ・国内外のサプライヤーとの価格交渉・契約締結・関係構築 ・市場動向調査やコスト構造分析を踏まえた調達戦略の立案・実行 ・在庫・供給計画の調整、品質・納期・コスト管理 ・新規サプライヤーの探索・評価、既存取引先との関係強化 ・食品衛生法や輸入規制など、関連法令への対応 ■入社後の流れ: 入社後はOJTを中心に、当社の商品や購買プロセスを理解していただきます。 既存サプライヤーとの取引や発注業務からスタートし、徐々に価格交渉や戦略立案を担当。 数か月後には新規サプライヤー開拓や調達改善プロジェクトへの参画も期待しています。 ■得られるスキル ・原材料市場や資材コスト構造を分析する専門性 ・国内外サプライヤーとの交渉経験やグローバルな調達スキル ・開発・品質・生産部門と連携し、事業の根幹を支える達成感 ・社会的認知度の高い商品の安定供給を担う責任とやりがい ■組織構成: 購買部はベテラン社員から中堅・若手社員が在籍する総勢10名程度の組織になります。 大人数の組織ではないため、風通しも良く、コミュニケーションが活発な風土があります。 調達原料種類別に2〜3名程のチームとなりデリバリー業務、バイヤー業務を行いますが、 担当を超えて相互に助け合い、課題に取り組む文化が根付いてます。 ■キャリアパス: ・購買・調達のスペシャリストとして専門性を高める道 ・マネジメント職として購買戦略や組織運営に携わる道 ・海外拠点やグローバルサプライチェーンに関わるキャリア展開 ■募集背景: 当社は「柿の種」「ハッピーターン」などを中心に国内外で愛される米菓メーカーです。安定した品質の商品を提供するためには、原材料・資材の安定的かつ効率的な調達が不可欠です。近年は海外事業の拡大や新商品の開発も進んでおり、調達業務の重要性がますます高まっています。こうした背景から、購買部門の体制強化を目的に新たなメンバーを募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市江南区亀田工業団地3-1-1 勤務地最寄駅:JR信越本線/亀田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円〜380,000円 <月給> 290,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・記載年収は手当、賞与込 ・能力・経験により応相談 ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度実績:2回合計で月給の4.85か月分 ■昇給:年1回(4月) ■退職金 ・あり(勤続満1年以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・残業時間:月平均3時間程度・在宅勤務制度あり(月5回まで)
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・日曜、祝日、盆休、年末年始、GW、その他指定会社休日 ・有給休暇:年次有給休暇、特別休暇(慶弔、忌引き等)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤実績に応じ全額支給 寮社宅:社宅制度あり/家賃8割を会社が負担 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続満1年以上の場合 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、新入社員フォロー、職能別・階層別研修、専門研修、通信教育、資格取得支援制度、語学講座支援制度、TOEIC(R)テスト・日経TEST受験奨励制度、 図書購入補助制度、自主的な活動支援制度など <その他補足> 借り上げ社宅制度、社員食堂、退職金、財形貯蓄、従業員持株会、確定拠出年金、結婚祝金、永年勤続表彰金、リフレッシュ休暇、自己啓発補助、住宅購入補助、ハッピーリターン制度(退職者復職制度)、WELBOXなど 諸手当:在宅勤務手当、通勤手当、時間外勤務手当、役職手当、技能・資格手当、別居手当
選考について
対象となる方
■必須条件: ・食品メーカー/商社の経験 ・調達・購買業務の経験(目安3年以上) ・価格交渉や契約締結の実務経験 ・海外出張対応が可能なこと(四半期に1回程度) <語学力> 歓迎条件:英語初級
会社概要
会社名
亀田製菓株式会社
所在地
新潟県新潟市江南区亀田工業団地3-1-1
代表者役職
1984年に大阪大学に研究員としてインドから来日。89年名古屋大学博士課程を修了。同年太陽化学に入社し、2003年に代表取締役副社長に就任。その後ロート製薬を経て、20年に亀田製菓副社長に就任。
代表者
代表取締役会長 CEO ジュネジャ レカ ラジュ
事業内容
■概要: 1946年の創業以来70年を超える歴史を有し、国内米菓市場のシェアは約30%と業界のリーディングカンパニーです。亀田の柿の種やハッピーターンなど長年愛されている商品を育ててきましたが、今後は国内の米菓事業だけでなく、海外事業や国内食品事業も強化することで、「グローバル・フード・カンパニー」を目指します。
従業員数
3,858名
資本金
1,946百万円
売上高
94,992百万円
平均年齢
41.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新潟】購買「亀田の柿の種」や「ハッピーターン」などヒット商品を支える/調達戦略・価格交渉をお任せ
亀田製菓株式会社