九州エリア密着/人材サービス部門 スーパーバイザー(SV)株式会社マイスティア
情報提供元
募集
仕事内容
当社は、地元・九州を中心に、地域に根ざした人材サービスを展開しています。 本ポジションでは、当事業部の主力事業である人材派遣・人材紹介事業を支える中核部門にて、スーパーバイザー(SV)としてご活躍いただきます。 (1)数値マネジメント 日次・週次・月次でのKPI管理 データに基づく施策の立案・改善推進 (2)メンバーマネジメント 熊本・長崎・大分チーム活性化を目的とした定例ミーティングの企画・運営 営業社員との同行営業による現場支援・育成 顧客ニーズに応じた企画提案のリード (3)新規開拓・組織構築 注力部門における新規顧客の開拓 組織体制の整備・業務プロセスの構築 【組織構成】 12名配属 男性2割・女性8割の職場です。 年齢は、20~50代活躍中 【魅力】 当社は4つの工場を運営しており、人・製造マネジメントのノウハウをもった人材ビジネスを展開しております。 派遣にとどまらない幅広い提案が可能で、当事業部は「人は人にしか出来ないことに集中する」をテーマに、人とロボットが共存できる職場環境を提案しています。 年間休日125日、ノー残業Day、残業月20hとメリハリつけて働ける環境です。 地元・熊本で活躍でき、熊本から九州へ実力を発揮できる環境です。 ご希望に沿った採用・配置を行います。 当社の中核を担う本社スーパーバイザー職として、あなたの経験や希望に応じたポジションをご提案します。 正社員として長期的なキャリア形成を支援し、安定した環境で成長を目指せます。 重村_益_E3889
働き方
勤務地
株式会社マイスティア 熊本県上益城郡益城町田原2081-17(最寄駅:JR豊肥線 原水駅) 基本的には転居を伴う転勤はありません
交通
テクノリサーチパーク内 熊本空港 から車で5分 テクノ団地入口バス停から 徒歩5分
雇用形態
正社員
給与
月給 290000円 ~ 350000円 (※想定年収 4000000円 ~ 5500000円) 上記金額に、残業手当・子供手当・交通費等が別途追加されます。 残業は10~20時間程度 ※試用期間は6ヶ月で、条件に変更はありません。 試用期間あり 試用期間の長さ:6ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 実働時間:8時間/日
実働標準労働時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 実働時間:8時間/日
休日
完全週休2日制 完全週休2日制 ◆年間休日125日 ◆GW・夏季・冬季休暇あり ◆有給休暇(最高20日) ◆慶弔休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆子の看護休暇
特徴
待遇・福利厚生
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 交通費支給(上限あり24,000円・公共交通機関上限10万) 昇給・賞与制度(昇給年1回、賞与年2回 業績に応じる) 制服貸与/作業着支給 資格取得支援制度(受験費用補助、研修制度など) 研修・教育制度(OJT、外部研修、eラーニングなど) 産休・育休制度/介護休暇制度/子の看護休暇 定期健康診断 確定拠出型年金 社員紹介制度 福利厚生サービス「リロクラブ」利用可能(宿泊・レジャー・育児支援など) マイスティアの社員として、旅行・映画・飲食店・育児・介護など、幅広いジャンルの優待サービスが利用可能。プライベートも充実させたい方におすすめです。 一例:コメダ珈琲店、ハウステンボス、野球観戦、TOHOシネマ、じゃらん、ココス、ガスト、辛麺屋桝元、スポーツクラブルネサンス 等 社員だけではなく、家族・友人の方も利用可能です。(一部除外あり)
選考について
対象となる方
短大卒業以上 / 経験者のみ募集 普通自動車免許(AT限定可) ※社用車/軽自動車 必須 以下いずれも当てはまる方。 人材業界での営業経験 リーダー又はマネジメント経験(目安3名~10名前後) 顧客との関係構築や提案活動に意欲的な方
会社概要
会社名
株式会社マイスティア
所在地
熊本県上益城郡益城町田原2081-17
事業内容
■事業内容: ・製造装置、精密機械の企画開発から製造販売 ・組込みIoTシステム及び周辺機器の企画開発から製造販売 ・自社ブランドAI(イメージプロセッシング)ソフトウエアの研究開発から販売 ・精密機械等のメンテナンス、フィールドサービス ・半導体及び材料の評価、解析サービス ・製造業全般における業務請負 ・キャリアコンサルティング、人財紹介、人材派遣
従業員数
1,168名
資本金
50百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢


