募集
仕事内容
道内を輸送する中~長距離トレーラードライバー。 集荷から配達は、札幌方面~苫小牧~室蘭で 全体の 7~8割を占めています。 ・札幌・室蘭エリアがメインで一部、遠方地(道東・道北方面)もあります。 ・集配先は毎日変わりますが、 ある程度固定されたルートです ・菱中は平ボディのシート作業がキツい、というイメージをお持ちかもしれません。 以前と比べ平ボディでの受注も減っており、またシート作業に応じた 手当も支給しております。 ■保有車両について ・トレーラー車種比率 平ボディとウイング車の割合は4:6 (※平ボディでのシート作業発生時には、回数に応じて手当を支給します。) ・トラクターヘッドはボルボ、UDトラックスの2種類。 入社数年後には 新車に乗れるチャンスもあり! ■労働環境 ・残業時間上限規制に伴い、残業手当減少による 収入減を防ぐために、上限規制前と同程度の 給与水準となるような手当制度を導入しています ・お客様は大手企業がメイン。そのため、年間を通して 安定した輸送案件がある為、仕事量・収入が月ごとに大きく 変わることはありません。 ・しっかり休める環境! 週休2日制(土日休み)で有給取得も、事前申請すれば 問題なく取得可能です。家庭の用事やプライベートの時間を確保できます。 ■先輩社員の声 ・入社10年目 乗務員 ・前職:ドレージ会社乗務員 (経験年数:23年) ウイング車の保有割合が増え、昔に比べて平ボディ車の シート作業が減りました。2024年問題で、 残業が減りましたが、その分手当を支給してもらい 安定的に給与を貰えています。また仕事量の変動による給与の増減幅は それほど大きくありません。 労務管理・車両管理もキチンと行われており、 安心して働くことが出来ています。
働き方
勤務地
苫小牧輸送課 北海道苫小牧市晴海町43-49(最寄駅:苫小牧駅) 転勤なし
雇用形態
正社員
給与
月給 350000円 ~ 380000円 (※想定年収 4800000円 ~ 5800000円) ※試用期間は6ヶ月 (待遇変動無し) 試用期間あり 試用期間の長さ:6ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00 残業時間は月平均70時間程度
実働標準労働時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00 残業時間は月平均70時間程度
休日
週休2日制 週休2日制(土、日休み) 年末年始(12/31~1/3)、お盆(8/15,8/16)休暇 ※休日出勤の可能性有り 年次有給休暇付与:入社6ヵ月後:12日 有給休暇の年間平均取得日数は13日(令和6年度)
特徴
待遇・福利厚生
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・賞与年2回(7月・12月) ・昇給あり ・通勤手当支給 ・シート作業手当 ・燃料手当(年1回支給) ・慶弔見舞金 ・防寒服貸与 ・マイカー通勤可
選考について
対象となる方
学歴不問 / 経験者のみ募集 <必須資格> 大型自動車免許、牽引免許 あれば尚可:フォークリフト、玉掛け ※紙製品・鋼材・鉄骨の輸送経験者は歓迎します!
会社概要
会社名
菱中海陸運輸株式会社
所在地
東京都中央区銀座8-12-8 PMO銀座八丁目 10F
事業内容
■事業内容: (1)貨物利用運送事業 (2)一般貨物自動車運送事業 (3)倉庫業 (4)通関業 (5)一般荷役及び港湾運送事業 (6)海運代理店業 (7)紙製造過程の選別・包装・梱包の請負、梱包木枠・パレットの製造補修作業請負 (8)車両賃貸業 (9)産業廃棄物及び一般廃棄物の運搬・収集・処理業務請負 (10)古物の売買 (11)駐車場の経営管理 ■企業理念: どのような時代にも物流会社としての社会的責務を果たすことで、社会に必要とされ、お客さまに期待され、喜ばれる存在となることを目指します。
従業員数
138名
資本金
100百万円
平均年齢
47歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢


