【福井/坂井】組立(水を運ぶポンプ)出張・転勤なし/年休125日/残業15h以下/売り上げ過去最高株式会社櫻川ポンプ製作所
情報提供元
募集
仕事内容
【日々の生活から緊急時までを支えるポンプ/売り上げ過去最高/出張・転勤なし/年間休日125日/残業15h以下で働き方改善】 公園で見かける噴水や、大雨時に大活躍の排水ポンプ。さらに、工事の時に困る「水たまり」の排水まで。日常を支えるポンプを扱う、水のスペシャリストである同社で、ポンプの組立をお任せします。 ■職務詳細: ・複数名でチームになって、ポンプを組み立てていきます。組み立てる製品は大きさの異なる3種類がメインとなります。 ・初めは組立をメインでお任せし、その後は希望に応じて、加工などの作業に挑戦いただくことも可能です。 <働き方> ・製造部門には、20名ほど、福井工場には50名の社員がいます。年齢は20代から60代まで幅広く、コミュニケーションを盛んにとっています。互いに情報共有し合い、困難な問題が発生した際には一丸となって解決に取り組む風土があります。 ・30キロを超えるものを、持ち上げたり、移動したりする際はフォークリフトなどを使用し、体への負担が少なくなるよう工夫しています。 ■同社の強み : ・圧倒的な技術力が強みで、当社のポンプは、1cmの高さまで水を吸うことができます。 ・製品が頑丈で壊れたり腐食したりしにくい構造で、長持ちするポンプを制作しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 福井工場 住所: 福井県坂井市三国町米納津49-111-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円〜235,000円 <月給> 188,000円〜235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月平均:15時間以下
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年始年末休暇、慶弔休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率66%) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 再雇用制度有、積立保存休暇制度有、健康診断費用一部補助、資格取得補助制度、eラーニング環境有、財形貯蓄制度
選考について
対象となる方
〜職種未経験・業界未経験/第二新卒歓迎です!〜 ■必須条件: 手に職付けたい方からのご応募、お待ちしております! ■歓迎条件: ・組立や機械操作の経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社櫻川ポンプ製作所
所在地
大阪府茨木市五日市1-2-11 ヒューリック葛西臨海ビル6F
事業内容
■事業内容: 日本で最初の水中ポンプ専業メーカーとして1955年(昭和30年)9月の設立以来60年間、 当社は“水中技術を極める 水中技術で応える”にこだわり続けてまいりました。 当社が真心を込めて送り出しました水中ポンプは幾多の建設工事・工場設備・ 公共設備の現場で信頼を頂き、今日まで活躍し続けております。これもひとえにお客様のご愛顧のお陰と深く感謝申し上げます。 また、当社は2015年よりアクティオグループに加わり、これまでに蓄えた”ものづくり”のノウハウに加え、建設機械レンタルビジネスとの融合により、”お客様の声をかたちに”する努力を続けてまいります。
従業員数
107名
資本金
58百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福井/坂井】組立(水を運ぶポンプ)出張・転勤なし/年休125日/残業15h以下/売り上げ過去最高
株式会社櫻川ポンプ製作所