【名古屋/リモート可】不動産開発(不動産戦略提案・不動産開発用地の仕入れなど)◆フルフレックストヨタホーム株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜大規模開発実績多数/リモートワーク・フルフレックス・年休121日でワークライフバランス◎/トヨタグループの安定性〜 ■概要: 企業への不動産戦略提案、不動産開発用地の仕入れ、事業企画・推進業務、出口戦略実行を行っていただきます。 トヨタグループを中心とした各企業がかかえる不動産の課題・遊休不動産に対して提案営業・戦略アプローチを行い、事業機会の取得から企画・開発、さらには将来出口戦略までを実務者として担当していただきます。 ■業務詳細: ◇土地情報収集:情報元からの情報収集・CRE提案(首都圏、愛知県、近畿地区中心) ◇周辺調査:取得候補不動産に対する調査(現地確認、行政確認、権利関係、他) ◇事業企画立案:マスタープラン検討、マーケット調査、事業収支の作成(作図はアウトソーシング) ◇リーガル立案:売買/借地契約書や、テナントとの賃貸借契約、事業協定、等全般のリーガル立案、実行 ※情報元は、トヨタグループ関連企業を中心に、銀行系、デベ系、一般不動産業者からの情報も取扱います。 ※事業規模に制限はありません。また、CRE提案以外にも、既存収益物件の取得なども将来検討の可能性があります。 ※非住宅開発(物流倉庫、オフィス、商業施設、ホテル等)を中心に、複合(住居系)も並行検討していきます。 ■組織について: 不動産ソリューション事業部はCREに関する事業開発グループと、社員寮・社宅の企画・運用を行うグループ、トヨタホーム本社の建替を推進するプロジェクトグループの3課で構成されております。 ■働き方について: 年間休日121日、土日祝休 フルフレックス リモートワーク可 残業20-30h ■当社について: 戸建て住宅の企画開発・生産を核に、街づくり、リフォーム、マンション、不動産、オフィス店舗、海外事業など多角化を推進しています。 愛知県戸建て販売シェアトップクラス。2020年1月に、トヨタ自動車とパナソニックの出資によりプライムライフテクノロジーズが設立し、その一員として各社の持つリソーセス「クルマ」「家電」「住宅」の連携を高め、暮らしのあたりまえを変える新たな街づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区泉1-23-22 勤務地最寄駅:地下鉄名城線、桜通線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜580,000円 <月給> 260,000円〜580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:15〜13:15) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 想定残業:20-30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■休日休暇形態:完全週休二日制(土日祝) ■年末年始、夏季休暇、特別休暇あり ■有給休暇は入社月によって異なります(2年間繰り越し可能)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社基準にて支給 寮社宅:社内規定により入居制限あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度を導入 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修あり、資格取得祝金制度あり <その他補足> トヨタグループ団体生命保険、団体自動車保険、財形貯蓄、持ち家・リフォーム支援、持株会、車両購入支援等、資産形成支援、慶弔見舞金制度、確定拠出年金、選択型DC制度、カフェテリアプランなど
選考について
対象となる方
■必須条件: ・不動産仕入れ又は開発経験者 ・下記資格のいずれかをお持ちの方 └宅地建物取引士 └一級建築士又は二級建築士 ■歓迎条件: ・非住宅アセット開発経験者 ・再開発事業経験者 ・一棟リノベーション事業経験者
会社概要
会社名
トヨタホーム株式会社
所在地
愛知県名古屋市東区泉1-23-22
事業内容
戸建て住宅のの企画開発・生産を核に、街づくり、リフォーム、マンション、不動産、オフィス店舗、海外事業など多角化を推進。愛知県戸建て販売シェアトップ。2020年1月に、トヨタ自動車とパナソニックの出資によりプライムライフテクノロジーズが設立。その一員として、各社の持つリソーセス「クルマ」「家電」「住宅」の連携を高め、暮らしのあたりまえを変える新たな街づくりを目指しています。 【
従業員数
800名
資本金
12,900百万円
平均年齢
40.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋/リモート可】不動産開発(不動産戦略提案・不動産開発用地の仕入れなど)◆フルフレックス
トヨタホーム株式会社