【新潟市】人事総務◇老舗かまぼこメーカー/月平均残業10H程度/幅広くバックオフィスでキャリア形成◇伏見蒲鉾株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
<新潟市・人事総務・老舗かまぼこメーカーのバックオフィス・組織を支える仕事> ■業務概要: 「美味しさ」と「安心安全」にこだわる商品づくりを手掛ける当社にて、労務管理や採用活動を中心に、総務業務全般をお任せいたします。今後の組織強化を見据えた増員採用。バックオフィスの幅広い経験が積めます。 ■業務詳細: ・社会保険関係の業務 ・雇用保険の手続き及び社員への説明 ・社員の勤怠管理(パソコンを使った管理ソフト使用) ・給与関係業務、年末調整作業 ・採用活動(求人票、応募者管理等) ・電話応対、その他総務に関する付随する業務 等 ■手掛ける商品について: 主原料である魚肉すり身はもとより、商品に使用される野菜も含め材料には非常にこだわりをもっております。国内外から厳選された上質な原料を存分に生かし、「美味しさ」と「品質の安全安心」を両立するための土台作りをお任せします。かまぼこ全般に加え、卵豆腐、味付け玉子等の卵加工品、油揚げ、近年はデザート類の他、減塩商品も手掛けるなどラインナップは拡大中です◎ ■当社について: <創業70年の老舗食品メーカー> 当社は創業70年を迎える老舗食品メーカーです。食品業界を取り巻く環境は毎年大きく変わり、商品の嗜好も多様化している中、安定した経営基盤を誇っており、社員の定借率も高いです。 伝承の味を守り続けると共に「練り製品業界を活気づけたい」という願いを持って、「練り製品の新たな可能性に挑戦すること」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市北区新崎699-12 勤務地最寄駅:白新線線/新崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 340万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円〜240,000円 <月給> 205,000円〜240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度実績3.35ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月10時間以内
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■休日:日・祝+年末年始(3日) ※その他会社カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:3,000円〜15,000円 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続6年以上 <定年> 60歳 再雇用制度:65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJTになります。 <その他補足> ■確定拠出年金制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・総務のご経験または人事のご経験(労保関連の有識者歓迎)
会社概要
会社名
伏見蒲鉾株式会社
所在地
新潟県新潟市北区新崎699-12
事業内容
■事業内容: 蒲鉾を中心とした水産加工品の製造販売、惣菜の製造販売 ※主な製品…板付蒲鉾、カニ風味蒲鉾、揚げ蒲鉾、焼き蒲鉾、惣菜
従業員数
520名
資本金
200百万円
売上高
8,020百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【新潟市】人事総務◇老舗かまぼこメーカー/月平均残業10H程度/幅広くバックオフィスでキャリア形成◇
伏見蒲鉾株式会社