【新大阪/転勤無】電気設計◆実務未経験の方歓迎◎/中途社員比率80%以上/フラットな社風株式会社エフ・エー電子
情報提供元
募集
仕事内容
【設計未経験歓迎◎巻出&巻取装置の張力・速度制御システム専業メーカー◇制御システム設計から機械製作までトータルなものづくり◎】 ■業務内容: 当社製品である、各種産業機械装置(伸線機、巻出装置、巻取装置等)の設計から、立ち上げまでエンジニアとして関わっていただきます。設計実務未経験からのチャレンジも歓迎です。 自らの手で設計した装置が実際に動く姿を見られる、やりがいのある仕事です。 ■基本的な業務の流れ: 1)社内(外)での仕様打合せ 2)構想設計 3)電気回路設計・ソフト設計(PLC、GP、FPGA、PIC) 4)装置検査・試運転 5)据付・アフターサービス ■当社の特徴: ボンディングワイヤ業界や、太陽電池業界向け各種産業機械装置の設計開発で順調に売り上げを伸ばしてきました。 自社工場を持たないファブレス方式の生産を行っており、開発や設計、検査といった、物づくりの中でも付加価値の高い部門に特化した事業形態をとっています。2000年設立のまだまだ若い会社のため、組織づくりの醍醐味も味わえます。 ■スキルアップについて: 当社では、機械設計だけでなくソフトウェア設計のスキルも重視しています。 PLCだけでなく、VHDLやVBなどの様々なソフトウェアの勉強ができる環境を整えています。 また、DXやFAに関連したロボットの制御にも挑戦できるチャンスがあります。 自ら学び、成長したいという意欲をお持ちの方を歓迎します。 ■若手へのチャンス: 若手社員にも積極的にチャンスを与える風土があり、20代で活躍している社員もいます。 例えば、30代の社員が自社のシステム管理を目指し、日々新しい技術を学んでいます。 自分のアイデアや技術が実際に形となり動く瞬間を見られるのは、大きな喜びです。 ■社風について: 当社は、仕事の話をワイワイと話し合うことが多く、風通しの良い職場です。 クラブ活動も盛んで、3人以上のメンバーが集まれば会社から補助が出ます。 また、スポーツクラブとも契約しており、社員の健康管理にも力を入れています。 永年勤続表彰もあり、長く働けば働くほど評価される制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市東淀川区東中島1-6-14 勤務地最寄駅:御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 380万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円〜260,000円 固定残業手当/月:51,000円〜60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,000円〜320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(※月給の2〜6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■週休2日制(土・日・祝) ※土曜は会社カレンダーによる出勤日あり ■夏季・年末年始休暇、GW(それぞれ8日間程) ■年間休日120日(別途年7日程度、有給休暇の一斉取得日あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養家族1人につき、10,000円 社会保険:■特記事項無し 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■基本は、配属先にてOJTとなります。 <その他補足> ■職務手当
選考について
対象となる方
〜職種未経験歓迎〜 ■必須条件: ・電気系の学部・学科での専攻をされていた方 ※実務経験は不要です ■歓迎条件: ・電気設計の経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社エフ・エー電子
所在地
大阪府大阪市東淀川区東中島1-6-14
事業内容
■事業内容: 同社は伸線機をはじめとする各種ワイヤー加工や、スリッター、ラミネーター等、紙、フィルム材料の加工設備に欠かすことが出来ない、巻出し/巻取り装置の張力・速度制御システム専業メーカーとして生まれ、現在は機械装置の製作まで行っております。 携帯電話やデジタル家電、ノートパソコン等の省スペース化、省電力化、高性能化に伴い、それらに用いられる材料も微細化が進んでいます。半導体内部で配線材料として用いられるボンディングワイヤー、プラズマディスプレイ製造過程で用いられる極細ステンレスワイヤー等に代表される超極細金属線、また、FPC(フレキシブルプリント基板)、フィルムコンデンサの素材として用いられる極薄フィルム材料などあらゆる素材が微細化し、これらの素材を製造・加工するためには微細な張力・速度制御が必要になります。 ■特徴(TOPICS): 同社は機械装置事業と電子機器事業の両面で活躍しています。 機械装置事業では、設立以来、長尺巻物素材(金属・繊維・光ファイバ等線材及び紙・フィルム等のシート材)を高精度な張力・速度で取り扱う制御技術を研磨し、業界初の超極細金属線陽ノンスリップ型伸線機の開発をはじめ、従来技術での不可能を可能にしてきました。 長尺巻物の制御技術は大量・連続・高速生産技術の中でも重要な位置づけにあり、基幹技術といえます。長尺巻物制御装置のメーカーとして顧客商品の高付加価値化、顧客満足の最大化を日々目指しております。 電子機器事業では、コンバーティング業界で汎用的に用いられている張力速度コントローラ開発を継続して行ってきました。これを自社の機械装置事業に活用することで、自社開発コントローラのさらなる性能・精度向上に成功しています。 コンバーティング業界向け装置市場の流れも、パウダーブレーキからモータ駆動へ移行してきており、モータコントロールによる汎用張力・速度制御に特化した自社開発コントローラを有する同社には追い風となっています。装置性能とエネルギー効率を飛躍的に高めるシステムエンジニアリング会社として、お客様のために「無くては成らぬ会社」を目指して日々精進しています。
従業員数
19名
資本金
52百万円
平均年齢
37.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新大阪/転勤無】電気設計◆実務未経験の方歓迎◎/中途社員比率80%以上/フラットな社風
株式会社エフ・エー電子