制御盤設計製作|◎賞与年2回|未経験OK|転勤なし|機械の心臓部をつくるモノづくりの仕事港南テクニクス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
\\ あらゆる機械の”心臓部”を作る、モノづくりのプロへ! // 工場の生産ラインや建物の設備など、社会の様々な場面で活躍する「自動化システム」。その”心臓部”となる制御盤を、私たちは設計から製作まで一貫して手がけています。自分が作ったもので機械が動く。その瞬間は、何物にも代えがたい達成感と喜びがあります。 ◆ プライベートも大切にできる働き方 ◆ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 残業は月0~20時間程度と少なめ。仕事とプライベートのメリハリをつけながら、専門スキルをじっくりと磨いていける環境です。 ・。・。具体的な仕事内容 。・。・ あなたには、制御盤の設計から製作までの一連の業務をお任せします。 《 1. 設計 》機械の”頭脳”と”骨格”を創る 制御盤の筐体(骨格)や回路(神経)を考えるハード設計と、動きを制御するシーケンサのプログラム(頭脳)を組むソフト設計を担当します。 《 2. 組立・配線 》図面をカタチにする面白さ 設計図に基づき、制御盤の組立や配線作業を行ないます。一つひとつの部品が組み合わさり、徐々に製品として完成していく過程を楽しめます。 《 3. 試運転調整 》”命”を吹き込む最終工程 完成した制御盤が、プログラム通りに正しく動作するかをチェック。自分の手掛けた制御盤によって機械が動き出す瞬間は、大きな達成感を味わえます。 ◆ 未経験から着実に成長できる環境 ◆ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 入社後1週間は、工具の使い方といった簡単な基本作業から。その後、あなたのスキルに合わせて実作業をお任せします。未経験なら、まずは圧着作業からスタート。早い方なら1週間ほどでマスターし、次のステップへ進めます。一から丁寧に教えるのでご安心ください。
働き方
勤務地
神奈川県横浜市港南区下永谷3-73-11 ◇駅から徒歩5分以内 ◇転勤がないので、横浜市でずっと働きたい方にぴったりの環境です。
雇用形態
正社員
給与
月給 201500円 ~ 259000円 (※想定年収 3000000円 ~ 5000000円) 取締役も未経験で入社しております。 試用期間あり 試用期間の長さ:2ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 ※残業は月0~20時間程度です。
実働標準労働時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 ※残業は月0~20時間程度です。
休日
週休2日制 (土・日)※月1回土曜出社があります。 <年間休日120日> ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
◇昇給年1回(4月) ◇賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績2.5ヶ月分) └業績により決算賞与がある場合は年3回の支給 ◇雇用保険 ◇厚生年金 ◇健康保険 ◇労災保険 ◇交通費支給あり ◇時間外・超過勤務手当あり ◇資格取得支援・手当あり ◇住宅手当あり └民営借家:世帯主20,000円、単身者15,000円 └公営借家:世帯主18,000円、単身者12,500円 └持家:世帯主15,000円、単身者10,000円(本人が購入した場合は民営借家と同じ扱い) ◇定期健康診断
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK <必須条件> ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 \ このような方、歓迎します! / ─────────────────────────── ■制御盤の設計や製造の経験がある方 ■電気系の学科を卒業された方 ■配線作業や電気まわりの業務に携わったことがある方 ───────────────────────────
会社概要
会社名
港南テクニクス株式会社
所在地
神奈川県横浜市港南区下永谷3-73-11神奈川県横浜市港南区下永谷3-73-11
事業内容
■電機事業 ■金型事業
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
制御盤設計製作|◎賞与年2回|未経験OK|転勤なし|機械の心臓部をつくるモノづくりの仕事
港南テクニクス株式会社