【新宿/在宅8割】システムエンジニア◆年休121日・土日祝休/住宅手当有/フォロー体制充実アルバス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜1967年設立/大手自動車メーカー・信託銀行と50年以上直接取引を継続/8割在宅勤務〜 1967年設立の当社は、44名という少人数ながらも大手自動車メーカーや信託銀行と50年以上の直接取引を継続しています。今回募集するシステムエンジニアの方には、当社が受託するプロジェクトにおける業務システムの開発を担当していただきます。クライアントとの直取引が多いため、裁量権を持ち、チャレンジしながら働くことができます。 ■業務詳細: 【プロジェクト】 大手自動車メーカー様や信託銀行様などの社内システム開発・維持運用をメインとしています。その他、アパレル会社、物流会社などの企業様ともお取引をしています。 【開発環境】Java、PHP、AWS/Azureなど ■入社後について: 入社後約1ヶ月目は社内でOJTを行い、2ヶ月目から先輩社員と共に客先に向かい業務を行います。3ヶ月目以降は在宅を交えながら業務を行っていただきます。 ■組織体制: 当社は少人数制を採用しており、社員同士のコミュニケーションが取りやすい環境です。客先に一人で行くことはなく、常に先輩社員と共に業務を行いながら、フォロー体制も整っています。 ■魅力ポイント: 在宅勤務制度を導入しており、全体の8割が在宅勤務です。完全週休二日制で土日祝休み。住宅手当も月1.5万円〜2.5万円支給され、働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 1967年創業以来、50年以上にわたりITの進化と共に歩んできました。汎用系システムからWebシステムにおいて、コンサルティングからシステムの企画・設計・開発・保守・運用まで一貫したサービスを提供し、多くのお客様から高い評価を得ています。実際、自動車メーカーや信託銀行などの大手企業と50年以上直接取引を継続しており、これまでの実績と信頼から安定経営を実現してきました。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビル6F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円〜303,000円 その他固定手当/月:15,000円〜25,000円 固定残業手当/月:45,000円〜70,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 298,000円〜398,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(計4ヶ月分※業績により変動) ■その他固定手当:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間40分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:40
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■有給休暇:初年度10日(入社時4日・半年経過時6日) ■その他:夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、産休育休・介護休暇(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者月14,000円、子1人月5,000円 住宅手当:月15,000〜25,000円 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:全国情報サービス産業企業年金基金(JJK) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■中途入社後はOJTを中心に教育を実施 ■資格手当(情報処理技術者試験等の合格者に対して支給) <その他補足> ■在宅勤務手当(1日250円) ■出張手当 ■管理職手当 ■専門職手当 ■資格手当 ■健康診断、人間ドック受診、予防接種費用全額補助 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金 ■加入団体の保養所・運動施設利用
選考について
対象となる方
■必須条件: ・オープン系システム開発経験が3年以上ある方(Java、PHP、AWS/Azure等)
会社概要
会社名
アルバス株式会社
所在地
東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル6F 私書箱5095
事業内容
■事業内容: ・システムインテグレーションサービス ・ITコンサルティングサービス ・アウトソーシング(業務運用)
従業員数
41名
資本金
100百万円
売上高
539百万円
平均年齢
47.9歳