【金沢】社内SE◇社員寮完備◇福利厚生充実◇設立79年の「食」を支える安定企業カナカン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜生活に欠かせない「食」を支える安定企業/社員寮完備〜 ■業務内容: 当社事業の効率化を進める情報システム部にて、社内SEをお任せします。受発注システムの管理がメインの業務となります。また、主任として社員の教育などでの活躍も期待しております。 ■具体的には: ◇社内システムの保守・運用 ◇社内システムの開発(軽微なもの) ◇運用やシステム改善の企画 ◇メーカー様、お得意先様、社内の調整 ※現場でのシステム導入などにて月に1度、一泊程度の出張が発生する場合がございます。 ■入社後の流れ: OJTにて先輩社員より、業務を習得していただきます。運用・保守からお任せし、将来的には社内システムの開発や導入を行っていただくことを期待しています。 【研修制度で一人一人の成長をサポート】 当社を支えるすべての社員を対象にした階層別の社員研修のほか、社内昇格試験を採用して各人のレベルアップを同時に図っています。 ■組織構成: 情報システム部は13名で構成されております。 ■当社について: 1946年(昭和21年)の戦後混乱期に、地元の食品業者が「地域の食を守る」という志のもと集ったのが始まりです。75年たった今も、その志は変わりません。創業時より「親切第一に 正確迅速に 商談は明朗に」の社訓のもと、一貫して地域密着卸として地域社会への貢献を旨としてきました。昨今、食を取り巻く環境は変化のスピードがさらに速くなり、生活者の求めるものも、ますます多様化しています。また食の購入手段、購入場所も多岐にわたり始めました。これに対応するため当社は、「伝えます食文化の香り」の基本コンセプトのもと、「商品」「物流」「情報」の提供をさらに充実させ、地域の皆さまに貢献してまいります。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市彦三町1-2-1 アソルティ金沢彦三ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円〜217,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 215,000円〜224,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:諸手当 ■賞与実績:年3回※計5.30ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数112日 ■日曜 ■有給の取りやすさ 付与日数:17日〜18日 取得日数:10日程度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:独身寮・借り上げ社宅有。寮費3千円。会社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:会社規定に基づき支給 <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <教育制度・資格補助補足> 研修、OJT <その他補足> ■車管手当 ■役付手当 ■帰省補助 ■従業員持株会 ■資格取得支援制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・システムエンジニアとして業務経験をお持ちの方 ・日曜当番が可能な方(5〜6週に1回程度)
会社概要
会社名
カナカン株式会社
所在地
石川県金沢市彦三町1-2-1アソルティ金沢彦三ビル5F アソルティ金沢彦三ビル5F
事業内容
■事業内容: 食料品・酒類卸売業
従業員数
571名
資本金
100百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【金沢】社内SE◇社員寮完備◇福利厚生充実◇設立79年の「食」を支える安定企業
カナカン株式会社