【下関】工場生産設備の保全技術者◆プライム上場/業界トップクラス建材メーカー◆年休120日ニチハ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜東証プライム・名証プレミア上場/業界トップクラス/世界で通用する「壁材専業のトップメーカー」を目指しています〜 ■業務内容: 当社プラント工場における各種生産設備(原料設備、抄造設備、プレス設備、切断設備、塗装設備など)の設備保全・修理業務および設備改善・増設に関わる設計業務を担当いただきます。 ※リーダークラスおよび将来の課長候補として期待するポジションです。 ■業務詳細: ・生産設備の日常点検・定期点検、計画的メンテナンスの立案と実施 ・設備故障時の原因分析、対策の実施、統計的手法による再発防止策の検討 ・設備の延命化、稼働率向上、エネルギーコスト削減を目的とした改善計画の立案・実行 ・設備導入・更新に関わる業者折衝、仕様検討、工事管理、試運転・検収立会い ・見積仕様書、見積書、稟議書、発注書などの定型文書の作成 ・遠隔操作、自動計測、集中管理システムなど新技術の導入検討 ■当社の状況と今後の戦略: 国内新築戸建住宅のうち約7割の外壁に窯業系サイディングが使用されており、当社は業界トップクラスシェアを誇っている老舗企業です。 しかし、そこに甘んずることなく更なる発展の為に国内外においてニューマーケットの開拓を進めており、米国では高付加価値品を生産する新工場の建設を決定し、豪州では耐火に関する火炎伝播性能試験に合格し耐火性能の優位性をアピールするなど、成長が見込まれる有望市場に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 下関工場 住所:山口県下関市木屋川一丁目1番地1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜410,000円 <月給> 270,000円〜410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は目安(賞与込)となり、経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜16:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度5日) 他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:要件あり 住宅手当:要件あり 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:在籍3年以上の方が対象 <定年> 60歳 再雇用制度:有(65歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社内研修 ■OJT ■資格取得サポート <その他補足> ■確定拠出年金 ■社員持株制度 ■グループ保険、施設、保養所
選考について
対象となる方
■必須条件: ・製造業での設備保全・機械メンテナンス業務の経験 ・基本的な機械図面の理解、Word、Excelなど文書作成
会社概要
会社名
ニチハ株式会社
所在地
愛知県名古屋市港区汐止町12
事業内容
【東証一部上場、名証一部上場。国内シェアトップの窯業系外壁材メーカーです。】 ■事業内容: 窯業系外装材の製造および販売 金属系外装材の販売 ハードボード、各種建築材料の販売
従業員数
1,344名
資本金
8,136百万円
売上高
138,063百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【下関】工場生産設備の保全技術者◆プライム上場/業界トップクラス建材メーカー◆年休120日
ニチハ株式会社