募集
仕事内容
【お仕事の内容】 0歳児から5歳児が通う認定こども園で、子供たちの健康管理、怪我や病気の対応、園児の健診の手配、園医との連絡等を行う業務です。 職員の健康管理も業務の1つで、職員の健康診断の予約を取ったり、職員の健康上の相談などもお願いします。 乳児のクラスに入り、保育者としての役割もお願いしています。 【働きやすい職場】 職員は仲が良く、楽しい職場です。 また保護者の理解や協力度が高い園ですので、働きやすく、お休みも取りやすい園です。
働き方
勤務地
共励こども園 東京都八王子市明神町1−9−20(最寄駅:京王線 京王八王子駅)
交通
京王八王子駅より徒歩7分
雇用形態
正社員
給与
月給 263900円 ~ 289180円 (※想定年収 4222400円 ~ 4626880円) 【賞 与】 初年度は3.9ヶ月。2年目より4.6ヶ月 【手 当】 ※手当については、勤務年数により変わります。 特殊業務手当 10,000円/月 処遇改善手当 10,000円以上/月 給与改善手当 12,500円/月 職務手当 10,000円以上/月 通勤手当 公共交通機関は満額支給、自家用車利用は2キロ以上、距離により支給 住宅手当(1~4万)※条件あり 扶養手当あり 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
変形労働制 平均労働時間:1日あたり7時間45分 1年単位の変形労働時間制 ・年間実働時間2,080時間 ・1ヶ月の平均実働時間173時間 <平日勤務時間> 通常 8:30~17:00 早番 7:00~15:30 遅番 9:30~18:00 行事準備等 8:30~18:00 月2回会議 8:30~19:00 <土曜日> ※年間23日勤務 通常 8:30~17:00
実働標準労働時間
変形労働制 平均労働時間:1日あたり7時間45分 1年単位の変形労働時間制 ・年間実働時間2,080時間 ・1ヶ月の平均実働時間173時間 <平日勤務時間> 通常 8:30~17:00 早番 7:00~15:30 遅番 9:30~18:00 行事準備等 8:30~18:00 月2回会議 8:30~19:00 <土曜日> ※年間23日勤務 通常 8:30~17:00
休日
週休2日制 週休2日制 日・祝日 土曜日 年29回休み 夏期休暇 5日(2年目より7日) 冬季休暇 6日 春季休暇 1日 誕生日休 1日 その他休 1日 ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇賞与年3回(6月・12月・3月) ◇産休・育休制度あり ◇ 交通費支給あり ◇住宅手当(1~4万)※条件あり ◇ 時短勤務制度あり
選考について
対象となる方
各種専門学校卒業以上 / 経験者のみ募集 【要】看護師資格 ※保健師資格所有者優遇
会社概要
会社名
社会福祉法人同志舎 共励こども園
所在地
東京都八王子市明神町1丁目9-20
事業内容
幼保連携型認定こども園の運営
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢



