【鳶工経験者・未経験者 募集(業務多忙につき一緒に働く仲間を求めています。)有限会社 斉海建設
情報提供元
募集
仕事内容
鹿島建設・清水建設・西松建設の二次下請けとして都内での現場を中心に鳶仕事全般の仕事をしています。 <具体的な仕事内容> ■足場組立解体 ■鉄骨建方 ■タワークレーン等揚重機の組立解体 ・・・等建設現場での幅広い作業をしています。 ※各現場とも直行直帰での勤務可能です。 【当社の魅力】 ◎長く働きやすい職場! 会社の方針は「一日無災害で、社員と家族の生活が第一‼」 平均勤続年数10年以上が多く、気がつけば20年以上も在籍しているベテランもいます。残業も少なく働きやすい環境です。 ◎各種資格取得可能! 玉掛・足場・鉄骨から必要資格は、全額会社負担で受講して頂きます。 また、レベルに合わせて国家試験の「一・二級とび技能士」・「登録鳶・土工基幹技能者」等を受講し、キャリアアップも可能です。 <入社後の流れ> 未経験者の方は、まずは先輩社員に工具の使い方、機材の名前の指導を受けながら当社での仕事を覚えてもらいます。 (ベテランの鳶工でも最初から仕事が出来た人は一人もいませんから何も心配することは有りません) 今の会社に不満のある方、また対人関係で悩んでいる方等、一度当社の話を聞いてみてください。 この仕事の魅力・やりがいは地図に残る建物を作ることです。具体的には仕事を通して満足感を感じることができます。
働き方
勤務地
主に東京都内及び都内近郊各現場 (地方の現場に出張などはありません)。各現場とも最寄り駅から5・6分です。 寄り駅から徒歩5・6分いないです。 各現場 千葉県浦安市海楽2-15-3(最寄駅:東京メトロ東西線浦安駅、徒歩20分・バス5分/JR京葉線 武蔵野線 新浦安駅) 勤務地は東京都内及び都内近郊各現場なる為に 事務所の所在地を表示しています。 ⁂ほとんどの現場は 駅から徒歩5.6分以内です。 ⁂各現場直行直帰 (バイク通勤OKです。)
交通
東京メトロ東西線浦安駅 徒歩約20分、バスで約5分。 JR京葉線新浦安駅 徒歩約15分、バスで約5分。 (現場多数の為、事務所までのアクセスを表示しています。)
雇用形態
正社員
給与
日給 14000円 ~ 18000円 ・鳶工経験者 日給16,000円~18,000円+交通費一日上限1,000円 (面接時に資格取得数、経験年数等を考慮) ・未経験者の方は日給14,000+交通費一日上限1,000円 ・バイク通勤OK。 ・電車通勤の場合交通費支給(会社規定内) ・面接時に経験・資格取得数等を考慮します。 ・職長経験者歓迎です。 ・資格取得は会社負担。 ・単身者住まい相談に応じます。 試用期間なし
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり6時間 08:00 ~ 17:00 休憩は昼休み1時間、10時・15時に20分~30分 夏場等は現場の進捗次第でこまめに休憩を取っています。 残業は殆どありませんが、鉄骨建方等の場合早出・残業になる場合があります。 早出・残業代は別途支給。
実働標準労働時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり6時間 08:00 ~ 17:00 休憩は昼休み1時間、10時・15時に20分~30分 夏場等は現場の進捗次第でこまめに休憩を取っています。 残業は殆どありませんが、鉄骨建方等の場合早出・残業になる場合があります。 早出・残業代は別途支給。
休日
週休2日制 週休2日制 週休2日 (土・日・祝日) ※原則土日休みですが、現場の進捗状況により土曜日出勤の場合があります。 ※土曜日、日曜日出勤した場合は次の週に代休で休みが取れます。 祝日休み GW休暇(平均5日~7日) 夏季休暇(10日位) 年末年始休暇(平均7日~10日) ※現場の状況次第で前後します。 家庭の都合で休む場合でも、事前に言ってもらえれば大丈夫です。 ◇ 年間休日120日以上 ◇ 年間休日120日以上
特徴
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 労災保険 ◇ 資格取得支援・手当てあり ◇ 交通費支給(会社規定あり) ◇ 直行直帰 ◇ 前金制度有 ◇昇給あり ◇単身者住応相談 ◇ 建設業退職金共済 └建設業で働く人達のために国によって設立された退職金制度です。 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な洗浄・消毒 ◇ 定期的な換気(休憩所等) ◇ 定期的な換気
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK <歓迎資格> 玉掛・足場・鉄骨資格所有者歓迎。 (未経験者の方は最低でも足場とハーネス安全帯の講習を受講していないと足場上の作業はできませんが、足場とハーネス安全帯の講習は18歳以上の為、応募は18歳以上とさせて頂きましたが、資格がなくとも入社して働きながら折を見て必要な資格は、会社負担で受講して頂きます。) 未経験なのでと心配する必要は全くありません、現在現場で活躍している方も全員最初は未経験でした。貴方にやる気さいあれば先輩の社員が休憩時間などに親切に指導してくれますし、又、解らない事などはどんどん質問して、先輩社員とコミニケーションを取ってください。 又、建設現場は危険というイメージがあるかもしれませんが、道路を歩いていても危険がいっぱいです。現場の決められたルールを守って仕事をすれば全然危険なことはありません。 安心して応募してください。 ※面接時に経験年数、保有資格数などを考慮致します。
会社概要
会社名
有限会社 斉海建設
所在地
千葉県浦安市海楽2-15-3
事業内容
当社は平成11年7月創業、周りの人達や現場で働く社員にに支えられてお陰様で24年が過ぎました。 主に都内及び都内近郊で、スーパーゼネコン・大手ゼネコンの鳶工事(足場の組立解体・鉄骨建方・PC取り付け・タワークレーン組立解体・人荷用EV組立解体 等)の専門会社です。 会社の目標は、朝現場のゲートを入ったら、夕方にはかすり傷一つしないで現場のゲートを出る!無事故無災害を目標に、社員と家族が安心して生活できる会社を目指しています。 現在は東京駅日本橋口前の超高層ビル(トーチタワー)に二次下請として入っています。地上62階、完成予定は28年3月末。完成すればすれば高さ約390Mと日本一高いビルになります。 その他にも品川と海浜幕張に大型現場が予定されています。 またほとんどの現場が最寄駅から徒歩15分以内ににあります。
