募集
仕事内容
「決まった休みがあるって、想像以上にありがたい」 そう話すのは、前職がシフト勤務だった入社1年目の社員。 当社には、働きやすさと、専門スキルの両方があります。 土日祝休みで予定が立てやすい 平均残業30~40時間。無理なく働ける 年齢層は20代~70代まで幅広く在籍中 =========== 扱うのは、ビルや鉄道など街づくりに欠かせない「鉄鋼材」。 玉掛け・クレーンといった資格を活かしながら、 チームで連携し倉庫内作業を進めていきます。 =========== ▽具体的な業務内容 ・荷受け・検品:伝票と照らし合わせてチェックし、 玉掛作業や天井クレーンを使って安全に移動 ・品質管理:サビ防止のオイル塗布などを実施 ・出荷準備:翌日配送分を確認し、積み方を相談の上、トラックへ積載 ◎未経験でも安心スタート 入社後は、業務マニュアルに基づいたOJT研修を実施。 見て覚えるではなく、丁寧に言葉で伝える指導スタイルなので、 別職種からの転職や工場勤務経験者も無理なく活躍できます。 ◎資格取得は会社が全額支援 まずは玉掛け資格から。慣れてきたら、 天井クレーンや大型免許の取得も可能。将来的にはジョブチェンジも。 「人がいい会社って、こういうことか」 面談でそう話す社員も多数。年代や経歴に関係なく、 新たな挑戦をあたたかく迎える環境が整っています。 ・人柄重視の採用だから、雰囲気も穏やか ・長く働くほどスキルも待遇も上がっていく実感 ・「年齢的に最後の転職にしたい」方にも選ばれています
働き方
勤務地
丸吉ロジ株式会社 関東支店 千葉県浦安市港77-1(最寄駅:新浦安駅) ◇ 転勤なし ◇ 屋外喫煙所あり ◇ シャワールームあり
交通
◇マイカー・バイク・自転車通勤OKです!無料駐車場あり! ◇京葉線「新浦安駅」からは徒歩・バス合わせて25分ほどです。
雇用形態
正社員
給与
月給 280000円 ~ (※想定年収 3360000円 ~ 5040000円) ◇経験・能力・免許等を考慮し、決定します! ◇残業代は全額支給!一方で、残業削減のための取り組みも本気です。 ◇残業が減った分、収入が減らないような制度も導入しております! ・例:貢献給/月5万円~7万円ほど(月により変動) ・例:高生産給(インセンティブ)/月4万円まで 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 ※ 雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。 雇用形態:本採用時と同じです。 給与:月給 210000円以上 ※試用期間中は交通費の支給が対象外となります。
勤務時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 <早出や残業に対しては時間外手当を全額支給します> ◇残業は1日2~3時間ほど。20時台に退社する方が多いです。 └個々の事情などで、残業をあまりしない働き方をすることもできます。 ◇順番性で、7時くらいから早出出勤する日があります。 ◇土日祝日がお休みのため、家族の行事に出られるなどの声も!
実働標準労働時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 <早出や残業に対しては時間外手当を全額支給します> ◇残業は1日2~3時間ほど。20時台に退社する方が多いです。 └個々の事情などで、残業をあまりしない働き方をすることもできます。 ◇順番性で、7時くらいから早出出勤する日があります。 ◇土日祝日がお休みのため、家族の行事に出られるなどの声も!
休日
週休2日制 ◇週休2日制(土日祝休み/毎月最終土曜日のみ出勤) ◇祝日 ◇有給休暇(有給休暇の計画的取得制度あり) ◇慶弔休暇 ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
◇昇給随時 ◇賞与(年1回) ◇時間外手当(全額支給) ◇貢献給(月5万円~7万円ほど/月により変動) ◇高生産給=インセンティブ(月4万円まで) ◇社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◇交通費支給(無慮駐車場あり/車、バイク、自転車通勤OK) ◇寮・社宅・住宅手当あり ◇ユニフォーム支給(上下、防寒着) ◇夏の空調服一部支援 ◇シャワーあり ◇年1回健康診断実施 ◇会社携帯電話貸与 ◇屋外喫煙所あり ◇資格取得支援(免許取得費など、全額会社負担) ・大型運転免許、大型けん引免許、玉掛け免許、クレーン免許等 ■選考フロー —————— ▼応募 ▼Web書類選考(できる限り多くの人とお会いします) ▼面接(1回) ▼内定 ※ご応募から内定までは、2週間~3週間ほど。 ※ご応募から入社までは、最短1ヶ月ほど。 ※面接は平日10時~16時半の実施を予定。 ※服装は私服や作業着でもOKです。
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK <学歴・経験不問> ◆応募に必須の経験や資格はありません。 ■ゼロから育成!免許取得支援 —————————————— 入社後、まずは荷積み・荷下ろしに不可欠な玉掛けの資格を取得していただきます。その後、クレーン免許などを取得すれば出来る業務の幅が広がります。倉庫で車両を動かす機会もあるため大型運転免許、大型けん引免許も取得可能。いずれも取得費用は会社負担です。 ■フレンドリーで学びやすい! —————————————— 充実したOJTや細かく定められた手順書、そして何よりも、先輩社員によるフレンドリーで丁寧な指導体制が当社の魅力です。さらに「新人さんとの接し方・指導・観察」にも注力。教える側によって指導の内容がかたよらない様、研修体制は常にブラッシュアップしています。
会社概要
会社名
丸吉ロジ株式会社
所在地
北海道北広島市輪厚681-14
事業内容
■事業内容:鉄の総合物流企業として、東日本エリア(北海道・東北・関東)で事業を展開しています。 (1)鉄のトランスポート「東日本全域をカバーする充実の輸送網。」 当社は北海道に本社を置く鉄の物流企業でありながら、関東(千葉)・東北(仙台)にも拠点を構えています。北海道各地はもとより、各拠点を活かした東日本全域への輸送も得意としています。 (2)鉄のモーダルシフト「新たな輸送の選択肢。海上・鉄道輸送で日本全域を繋ぐ。」 陸送では成し得なかった輸送も、船舶やJRコンテナを組み合わせることで実現するのがモーダルシフトの特徴です。様々な輸送ニーズに対して柔軟に対応できるメリットがあります。輸送業界が抱えるドライバーの労務問題やCO2排出の面でも大きく寄与することから国の認定事業としても動き始めました。モーダルシフトはまさに次なるスタンダードとして注目されています。 (3) 鉄のスリーピーエル「現場の力を最大限に引き出す!加工から入出荷まで全てお任せを。」 当社が行う3PLの仕組みは、倉庫作業にとどまらず、資材の加工(切断・穴開け・溶接等)まで一括で行います。目指すべき高効率、低コストへ効果的にアプローチ。荷主様の負担を減らし、なおかつ倉庫という資産の可能性をフルに引き出し、生産性の高い仕組みを目指しています。 (4) ILOS「物流管理ノウハウを惜しみなく詰め込んだ新たな仕組み。」 当社が提案する鉄の物流マネジメントは、従来の“持ち場によってバラバラ”だったやり方を統一し、ムダを省くことで効率を上げます。これまでの管理体制、常識、考え方を覆す、革新的な物流オペレーティングシステムです。 (5)メタル便「会社の枠を超えて物流を最適化。全国の連携が可能にした仕組みです。」 長距離でも短距離でも、混載輸送を実現したメタル便。各エリアの輸送会社をメタル便のネットワークでつなぎ、混載輸送を行うことで、これまで大手の運送会社が嫌ってきた長尺物や重量物を全国へ届ける仕組みが可能に。これまでになかった効率的な物流のプラットフォームとなりました。 ■企業概要: 創業1979年、北海道の鉄鋼業界の中では老舗の物流事業者としての知名度と信頼度は高く、鉄の総合物流会社として様々な物流サービスを顧客に提供しています。重量物長尺物の輸送能力において他社との差別化を図っています。
従業員数
150名
資本金
46百万円