【安城市/転勤無】電気制御設計〜残業月10〜20h/技術習得後リモート可/小規模環境で技術力アップ玲和テクノロジーズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<設立1年目/小規模だからこそ確かな技術向上・評価が得られる環境> <国内外からの安定受注> ■業務内容: 自動車業界を中心に様々な電気制御設計を行っている当社にて、『部品検査装置』、『搬送装置』や『工場内のインフラ監視システム』の電気制御の設計業務をお任せいたします。 ■具体的には お客様との打合せから、製造/納品まで(1)〜(6)の一連の業務を担当していただきます。 (1)お客様との打ち合わせ (2)見積り作業 (3)制御盤や操作盤、計装盤等の設計図面作成 (4)ソフトウェア設計 (5)協力会社への発注 (6)納品、工場内での試運転/調整 ■特徴: ・自動車関連の企業から月に4〜5件の受注があり、複数の案件を同時進行で進めています。1週間〜1ヵ月の納期の案件まで様々で、今後増員した場合は、月に10件程度の受注をしていきたいと考えています。 ・北海道から九州まで全国からの受注があり、試運転等で月に数回宿泊を伴う出張があります。海外からの受注もあるため、アメリカや中国/ヨーロッパへの出張の可能性もあります。(※海外出張が難しい方は、代わりの人に訪問してもらうこともできます。) ・当社は、能力に応じたボーナスの支給をしています。年1回(2ヵ月分)のボーナス支給時に、日頃の頑張りや成果を加味しプラスで評価をします。どの業務も、社長と連携しながら進めていきますので、しっかりと評価のできる環境が整っています。 ■使用システム: ・PLC/三菱電機、KEYENCE、JTEKT、OMRON、YASKAWA ・TP/三菱電機、KEYENCE、JTEKT、OMRON ・電気CAD/Unidraf ■リモートワークについて: ・当社は、入社後3ヵ月以降からリモートワークを可能としています。本社への出勤は週1程度で、基本は案件の進み具合により個人で希望日を決定していただけます。状況により、リモートでの会議への参加は必須としています。通勤時間を短縮でき、個人でスケジュールをコントロールしながら効率よく仕事ができる環境です。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市三河安城南町1‐15‐8 サンテラス三河安城6F 勤務地最寄駅:JR線/三河安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜500,000円 <月給> 300,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収 ■賞与:年1回(2ヵ月分+能力給) ※能力給:案件の進捗具合や、成果により社長が決定いたします。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■時間外労働月平均:10時間〜20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■GW/夏季休暇/年末年始休暇(会社カレンダーにより決定)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■実費支給 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 ■定めなし <教育制度・資格補助補足> ■資格については、希望があれば取得可能です。資格取得にかかる費用については、会社が負担いたします。 ■希望があれば、外部研修受講可能。 <その他補足> ■PC/社用携帯の貸与
選考について
対象となる方
■必須条件: ・電気制御又は保全業務の経験2年以上の方 ■歓迎条件: ・電気工事士資格保持者 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
玲和テクノロジーズ株式会社
所在地
愛知県安城市三河安城南町1‐15‐8 サンテラス三河安城6F
事業内容
■企業概要: ・当社は、電気/制御設計開発事業、制御エンジニアリング事業を行っている会社です。プラント設備/生産設備/搬送設備/工場監視システム等幅広い分野の電気設計/PLCプログラミング対応を可能としており、設立当初から多くのお客様のご要望にお応えしてまいりました。 ■事業内容/特徴: (1)電気制御事業: ・各種PLC、タッチパネル、さまざまな通信規格や機器を扱い、設備の試運転調整やデバッグを行います。 ・対応技術: ・PLC:三菱電機、KEYENCE、JTEKT、OMRON、YASKAWA/TP:三菱電機、KEYENCE、JTEKT、OMRON ・駆動機器: ・サーボモータ:三菱電機、KEYENCE、YASKAWA/電動アクチュエータ:IAI、SMC ・通信: ・EtherCAT、EtherNet/IP、FLーnet、CCーLink各種、MECHATROLINKーIII、DeviceNet、IOーLink、シリアル通信等 (2)電気/制御設計開発(電気図面/PLCソフトの設計開発): ・電気図面/PLCソフト/ロボットプログラムの設計開発各種機器のパラメータ検討を行っています。ハードとソフト両方の知識や経験を持つ技術者が顧客要望を満たす設備やシステム設計/開発に携わっています。 ・ハード設計:設備やシステムを制御するために必要な機器の選定や電気回路図の設計、制御盤や操作盤の板金設計を行います。制御盤の小型化や近代化など知識や経験、発想を活かして対応しています。※UL、CEなど海外規格対応実績あり ・ソフト設計:電気図面の内容を基に顧客要望を満たす制御プログラムやタッチパネルの設計を行います。サーボモータや電動アクチュエータ/その他機器のパラメータ検討も併せて行います。コントローラやタッチパネルはメーカーや種類が多数あり、それぞれ操作や機能が異なりますが、顧客希望に応じて対応しています。
従業員数
2名
資本金
2百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【安城市/転勤無】電気制御設計〜残業月10〜20h/技術習得後リモート可/小規模環境で技術力アップ
玲和テクノロジーズ株式会社