【大阪】AIエージェント開発(Webアプリケーション)◆自社カスタマーサポート組織の業務効率化エックスサーバー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
国内トップシェア100%自社開発の当社で、自身の声を反映させながらサービス開発に貢献できる◎/ユーザーファーストな開発/リモート可・残業平均2.3時間で働き方充実 ■業務内容: ユーザーファーストのサービス提供体制をより強固なものとするため、 カスタマーサポート組織の生産性向上と対応品質の向上を目的に、 生成AIを活用したAIエージェントの企画・開発・保守運用をエンジニアリングの観点からリードしていただくポジションです。 カスタマーサポートチームと連携し、 問い合わせ対応の自動化や業務効率化を実現するWebアプリケーションの開発を担っていただきます。 ■プロジェクト例: ◎LLMを活用した回答内容の自動生成機能の強化・改善 ◎手動で行っている業務や、問い合わせ数が多い事例を自動化・機能化の推進 ◎業務ツールのパフォーマンスチューニング(検索レスポンス等) ◎ユーザーが自己解決できる仕組みの強化・改善(AIチャットや、問い合わせに至るまでのユーザー導線の最適化等) ■開発環境: ※アサインする案件によって若干異なります。 サーバーサイド:PHP、Node.js フロントエンド:JavaScript、React データベース:MySQL インフラ:Linux、Nginx、Apache バージョン管理:GitHub 開発ツール:PHP Storm、Visual Studio Code ■入社後の流れ: <初期ミッション> 要件定義から設計、実装、リリース、運用改善に至るまで、全工程をリードするチャンスがあります。 ・カスタマーサポート業務の自動化や効率化のための開発 ・ユーザーが問い合わせに至る前の自己解決支援の強化・改善(AIチャットボット、ユーザー導線の見直しなど) <その後のキャリア> ・上記改善プロジェクト完了後は、システム保守運用課の業務に携わっていただきます。 ・Webアプリケーションの不具合に関する原因調査や、機能改善などの保守運用業務をお任せします。 ■組織体制: 配属先は、システム保守運用課になります。 同課では、エックスサーバーを始めとするホスティングサービスや、SSL、ドメイン、Driveなど、自社サービス全体のWebアプリケーションの運用保守を担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA32F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 ※試用期間3ヶ月、本採用時と月給同額 <賃金内訳> 月額(基本給):242,699円〜317,718円 固定残業手当/月:37,301円〜57,282円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円〜375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年4回※業績および人事評価により決定 ■昇給:あり(随時) ■賞与込想定年収:450万円〜 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 業務に慣れた後は、出社時間を8時から13時までの範囲で自由に選択可能■残業:全社平均1〜2時間/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏休み(4日※7月〜9月の間で取得)、秋休み(1日※10月〜11月の間で取得)、年末年始休暇(12/31〜1/3)、有給休暇、看護休暇、介護休暇、生理休暇、産前・産後休暇、育児休暇、弔事休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:出社状況に応じて支給(上限3万円/月) 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■外部セミナー受講 ■資格手当:月々の手当(2000円〜3万2000円/月) ■書籍購入制度 <その他補足> ■リモートワーク可 ■在宅勤務手当支給 ※リモートワーク日に対し支給 ■出張手当 ■当社サービスの無償利用制度 ■私服勤務可 ■社内完全禁煙※施設内に喫煙場所あり ■フリーWi-fi ■フリードリンク ■フリーフード
選考について
対象となる方
■必須条件: ・基本設計を含むWebアプリケーションの開発経験 ■歓迎条件: ・PHPを用いた開発経験 ・複雑なシステム構成での保守開発経験 ・業務改善を目的とした社内システム/ツールの開発経験 ・事業部門と連携しながら開発を推進した経験 ・機械学習を用いた開発経験 ・大規模言語モデル(LLM)を用いた開発経験
会社概要
会社名
エックスサーバー株式会社
所在地
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA32F
代表者
代表取締役 小林 尚希
事業内容
■事業内容: ・ホスティングサービス事業 ・WEBアプリケーションシステムの開発事業 ・その他、インターネット関連サービス事業 ※運営サービス…エックスサーバー、エックスサーバービジネス、エックスサーバードメイン、 エックスサーバークラウド
従業員数
120名
資本金
99百万円
売上高
6,487百万円
平均年齢
33歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪】AIエージェント開発(Webアプリケーション)◆自社カスタマーサポート組織の業務効率化
エックスサーバー株式会社